• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

タイムワープととんこつラーメン

タイムワープととんこつラーメン 2012年9月18日(土)
日の出:5時22分
日の入:17時47分(千葉)

3連休初日です。(お休みでない人はごめんなさい。)
早朝は涼しいのですが、日中は暑くて暑くて東京電力管内の電力使用がが92%を超えたとか。

暑さを避けるため、茨城県方面(つくばみらい市、下妻市)へドライブに出かけました。

まずは、つくばみらい市にある「ワープステーション江戸」へ立ち寄りました。
「ワープステーション江戸」は、「江戸の町並みを再現した歴史公園」で、当初、第三セクターにて開業しましたが、現在は某公共放送の関連会社が所有しており、某公共放送の大河ドラマや時代劇の撮影地として使われています。
京都の太秦の撮影所と違って、ロケセットがあるだけです。
お客さま(見学者)もほとんどなく、ロケセットを見るだけでした。(個人的には入場料も安く好きです。)

そこから、本日の昼食を食べに、下妻市の「黒竜ラーメン」へ行き、「黒竜とんこつラーメン」を替え玉(針金)で頂きました。
この「黒竜ラーメン」は、みん友のoyaji123さんの紹介(情報)で知ったラーメン屋さんで、名前もザックスの応援する中日ドラゴンズのと同じ「竜」ということで、一度は食べてみたかったラーメンです。
とても美味しかったです。oyaji123さんありがとうございました。(次もありかな)

情熱の一杯「黒竜とんこつラーメン」


往路と違うルートで帰りました。
(筑波サーキットの横を通りました。→しょんぞうさん、走行会はどうでした?)

自宅の1キロ手前で、1並びのキリ番をゲットしました。
pochikohさん、やりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/09/15 20:42:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

気分転換😃
よっさん63さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

明日への一歩
バーバンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年9月15日 22:48
キリ番ゲットおめでとうございます((o(^-^)o))
しかしメーターカッコイイですね(*^□^*)
パドルシフト欲しい(^O^)b
コメントへの返答
2012年9月16日 9:54
おはようございます。
コメントありがとうございます。

朝のであし(10,900km)からキリ番をゲットすると意識過剰でした。

パドル、あげたくてもあげられません。ごめんなさい。
2012年9月15日 23:20
惜しい?
3時33分33℃(33℃は、無理か)

らーめん、おいしそう。
最近ダイエット中の為ラーメン断ちしてます。
会社の制服を間違って去年サイズで発注した為(入らねーよ)
あと、1.5Kg痩せないと!。
コメントへの返答
2012年9月16日 9:57
おはようございいます。
コメントありがとうございます。

3並びは気づきませんでした。意識すればよかったかな。

ラーメンを食べたおかげ?で、今朝も、5時前からウォークをしました。
ダイエット、ガンバです。
2012年9月16日 0:12
こんばんは♪
こんな公園が在るんですね?メモメモ(*_*)
江戸の街並みと言えば日光江戸は行きました。
コメントへの返答
2012年9月16日 10:00
おはようございます。
コメントありがとうございます。

Hondaのドライブ案内でみつけました。
そらから、某公共放送の番組のロケ地を意識して見ていました。

日光の江戸むらは行っていません。(ウェスタン村はあります。)
2012年9月16日 2:32
綺麗なキリ番で、おめでとうございます(*゚▽゚*)

・・3も揃えたかった。。。。((笑))

ところで、私ZE2なのですが、3は葉っぱマークとAUTOSTOPのランプが少し黄色いんですか?

・・・・あとは、タコメーターの数字の感じも少し違いますね。 じっくり見せてもらったことが無いんで・・(^^;)

・・Sポジの下の四角いところは何が表示されるんですか?

・・・・質問ですみません(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
コメントへの返答
2012年9月16日 10:12
おはようございます。
コメントありがとうございます。

3は意識がありませんでした。
次は、気ーつけます。

ハッパとAutoStopは同じ色と思いますが。
数字はよくわかりません。

Sポジの下の四角の枠は、シフトインジケーターで1~7速のポジジョンと、「M」マニュアルの表示がでます。

近いうちお会いできると思います。
そのときは、じーっくりと見て触ってください。
2012年9月16日 5:19
おはゆぅ〜(*^o^*)ございます♪
お米、おじゃマンモスぅ〜♫

11111=11ネ〜♪(#^.^#)
3:32=オシイ〜?何のこっちゃw(^^ゞ

空き空き=好き好き〜♪(^^ゞ
太秦は行く気になれませんが、
W・S大江戸は行ってみたいです♪

↑クアド兄貴ィ〜のご質問は〜1〜7で
あっ、勝手に答えちゃったm(_ _)m

このラーメンもまた美味しそうですね♪
山頭火に似た感じかなァ〜?

こりこりコンブみたいな海草が?
入っててスープと麺によく合うみたいな
感じでしょうかネ?♪ヽ(*´∀`)ノ

う〜ん!明日のオフ会の後は〜
小池さんのリクエストで?w(笑)
ラーメンでしょう〜♪(-^〇^-)
コメントへの返答
2012年9月16日 10:22
おはようございます。
コシヒカリnt ありがとうございます。

次は、走行距離でなくほかの数字も意識します。
実は、京都に2年2ヶ月住んでいて、それも太秦へは電車ですぐいけるところですが、太秦へは行ったことがありません。

クアド兄ぃには実物を見てもらいます。

山頭火は塩ですね。熊本とんこつでマー油が入っています。
昆布みたいね海草は、長○剛です。
麺は、自家製で中太のストレートと言っていますが、中太と細めんの中間ぐらいでした。
トッピングのからし菜がピリッとして味の変化をつけるのによかったです。

ラーメンはいつでもいいですね。おいしくて。
2012年9月16日 17:42
江戸の街並み再現とはいいですね☆

太秦は小さいころ行ったことあります^^

黒竜ラーメンがとっても美味しそうです♪
コメントへの返答
2012年9月16日 19:29
こんばんは。
コメントありがとうございます。

変にきれい過ぎることもなくて、ちょっとリアルなロケセットでした。
(写真の日本橋はちゃんと堀に掛かった橋でした。→太秦のは半分階段と聞いています。)

ラーメンは評判どおりの味と、安さでした。
2012年9月16日 20:06
自分も今日とんこつラーメン食いました~(*≧∀≦)
奇遇ですね♪
それにしてもオイシそう( ´艸`)
コメントへの返答
2012年9月16日 20:23
こんばんは。
コメントありがとうございます。

とんこつラーメンは、替え玉をしてからし菜で味に変化で、一杯で二度おいしい、いいですね。

おいしい店があったら、紹介願います。
2012年9月17日 7:56
コメ遅れでスイマセン!
大変残念なお知らせになってしまいました!!!!!
土曜日は我が故郷の小学校のグランドで「リンカーン」の運動会の撮影が行われていたようです。
推察すると、ちょうど撮影中にその近辺を走っていtのでは?
R294(旧石下付近)、変なお城があったでしょ。
その隣です。
ラーメン行きましょう!
コメントへの返答
2012年9月17日 8:19
おはようございます。
コメントありがとうございます。

所沢ナンバーのバス後ろを走っいて、納豆チップル看板を過ぎた石下の交差点を左折、その先をすぐに豊田城の方向へ右折して行きました。(それかな?)

黒竜ラーメン、おいしかったです。
人生ラーメンも行ったみたいです。
そのときは、よろしくお願いします。

プロフィール

「本日のつくば1000オフ会&走行会、お疲れ様でした。
買い物をしたため、先ほど帰宅しました。
ありがとうございました。
また、遊んで下さい。」
何シテル?   05/18 19:00
2014年5月よりMeister-Sachs(マイスター・ザックス)改めかっきぃ_です。かっきぃと呼んでください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【一週間前です】 2024年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 10:23:15
【開催案内】 2023年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 22:36:57
2023ホンダリアンVTEC OFFLINE MEETING その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:40:41

愛車一覧

ホンダ インサイト 200型9号機 (ホンダ インサイト)
2004年10月登録 約17年落ちの中古 走行距離=62,574kmからスタート おそ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて新車で買った車です。 色はカメオホワイト。 若かったですね。どうしても新車でDO ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
turbo車に乗ってみたくて車体価格が安いということで買ってしまいました。 初のFF ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初のHonda車、 初のAT車でした。 1年前(1990年)にかっとびスターレットの1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation