• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

圏外... Act.3 野反ダム (2013/07/13)

圏外... Act.3 野反ダム (2013/07/13) 2015年11月14日(土)
日の出:6時13分
日の入:16時34分(千葉)

おはようございます。
今朝、薩摩半島(鹿児島)で大きな地震がありましたね。
津波が観測されたとか、大きな被害がなくて?よっかったですね。

本日は遠出をする予定でしたが生憎の天候。
8時ごろのラジオの交通情報では、国道292号の渋峠が凍結のため通行禁止。
秋が深まりそろそろ冬の足音が...ですかね。

で、前回ブログで予告したとおり、野反ダムです。

ハイドラCPを圏外で獲りそこねしたのは、2013年7月13日。ちょうどヤビツ峠の上(ダウンヒル始点)を獲り損ねた1週間後ですね。

その頃は、ダムのCPが50(神様)に届く頃で、一所懸命にダムめぐりをしていました。
この野反ダムの前に訪問した四万川ダムで50箇所(正確には深山ダムのCPを獲り損ねているため51箇所目)、神様です。
さらなる高みを目差して(そんなものはないよね)で...


国道292号の道の駅六合を過ぎたところ(国道405号の起点)から、19km弱。
道は一応すれ違いができる幅(野反湖行き路面バスも運行しています)があるも走りにくいです。
(行ったときは小雨交じりの10℃以下の夏服ではさぶい日でした。)
ナビの結果では所要時間は31分となっていますが、40分近くかかったと記憶しています。
1箇所のCPを獲りに行くのに1時間、下手をすると2時間かかりますね。





で、電波状態が現在どうかわかりませんが、この次にここ(野反ダム)へ行くならばCPのみを獲りに行かず、ハイキングをメインに行きたいですね。
標高が1,500mあり夏は涼しいと思われますし、温泉も近くにありますし...




では。
ごきげんよう。
さようなら。








野反ダムの下流に渋沢ダムがありますが、どなたかここへ行ってCPを獲っていますかね。









ブログ一覧 | ハイドラ | 日記
Posted at 2015/11/14 11:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年11月14日 11:57
知り合いの方が今月渋沢ダム行きました
野反ダムとは逆の長野県側(栄村?)から攻めたらしいです。
結果はソフトバンクで圏外だったみたい。

私も来年、その方と再挑戦する予定です。
コメントへの返答
2015年11月14日 15:04
こんにちは。
貴重な情報ありがとうございます。

やはり長野県側からですね。
登山道で行ったのですかね。

再チャレンジ、頑張ってください。

プロフィール

「本日のつくば1000オフ会&走行会、お疲れ様でした。
買い物をしたため、先ほど帰宅しました。
ありがとうございました。
また、遊んで下さい。」
何シテル?   05/18 19:00
2014年5月よりMeister-Sachs(マイスター・ザックス)改めかっきぃ_です。かっきぃと呼んでください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【一週間前です】 2024年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 10:23:15
【開催案内】 2023年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 22:36:57
2023ホンダリアンVTEC OFFLINE MEETING その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:40:41

愛車一覧

ホンダ インサイト 200型9号機 (ホンダ インサイト)
2004年10月登録 約17年落ちの中古 走行距離=62,574kmからスタート おそ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて新車で買った車です。 色はカメオホワイト。 若かったですね。どうしても新車でDO ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
turbo車に乗ってみたくて車体価格が安いということで買ってしまいました。 初のFF ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初のHonda車、 初のAT車でした。 1年前(1990年)にかっとびスターレットの1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation