• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっきぃ_のブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!こんばんは。
かっきぃ_です。

11月9日でみんカラを始めて13年が経ちました。
この一年のみんカラでの思い出です。





2023年11月

alt

alt


今年は、もてぎ、来週の16日です。
参加の方々、よろしくです。

2023年12月
バスフェスタいばらき 見学
alt


2024年3月
TAF-Meeting(もてぎ)
alt


alt


2024年5月
浜名湖オフ参加
alt


alt


alt

「げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか」デビュー
alt


うなぎパイ ファクトリー見学

浜名湖オフ、翌日はHONDA THANKS
alt


alt


2024年8月

・フロントブレーキパッド交換(5月の浜名湖オフの帰り頃から異音が発生していました。)

台風10号接近の中、赤福オフ参加。
アクシデントにより途中中止。(来年は完走したいです)
alt


2024年9月
6年ぶりの義父母のお墓参り
alt

日頃の行いが悪いのか、伯耆大山は雲の中

alt

9月と思えない猛暑でした。

2024年10月
タイロットブーツ交換。
→乗り心地、フロントの安定感がましました。

その他
毎月最終日曜日、東金の「集まれカーマニア」参加。
最近の気になった一台。
alt

足のイイやつ、初代カリーナ1600GT
個人的には2枚のセダンGTが好きですが、
なんと、タイヤは「165SR13」のオリジナルサイズ。
旧車はオリジナルがエエですね。

以上、

これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2024/11/09 17:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2024年10月27日 イイね!

一番(選挙に行こう!)

かっきぃ_です。おはようございます。
まだ、生きていますよ。

朝一番に投票してきました。

衆議院議員小選挙区
alt


衆議院議員比例代表
alt


最高裁判所裁判官国民審査
alt



そして、
alt


明るい未来のため、行こう、投票に!
Posted at 2024/10/27 08:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 選挙 | 日記
2024年09月20日 イイね!

お墓参りとサンドのポケふた(一部です)

こんばんは。
かっきぃ_です。
まだ生きていますよ。

あづぃですね。
各地、猛暑日のレコード更新とか
そんなあづぃ中、今週は夏休みを取得しておっかぁちゃんの両親のお墓参りに行ってきました。

2019年10月以来です。
いつもなら両親の家(現在空き家)で2-3泊するとこですが、ガスが止まっている(電気・水道はOK)ため米子市内のホテルで1泊、すぐに帰るのも何なので、舞鶴でもう1泊の2泊3日でした。(火、水、木の3日)

お墓参りがメインで到着後、早々と済、あとはと、、、ですが、
事前調査で行こうと思っていたところは定休日。
で、どこへかと

alt


alt
ポケふた(サンド)見もに(撮りに)、行けるとこだけですけどね

alt
江府町

alt
日南町

alt
日野町

alt
伯耆町

alt

日吉津村

alt

米子市

alt

大山町

alt

琴浦町

alt

北栄町

alt

湯梨浜町

alt

岩美町

19か所のうち11か所見る(撮る)ことができました。
来年以降、残りの8か所を見に(撮り)に行きたいですね。

大山から下りてきたらこんな車両を見ました。

alt

仮免許練習中。
普通の大型教習車とはちと違いますね。


alt

陸上自衛隊 自動車教習所


自衛隊の隊員のみなさま、
いつもありがとうございます。


では。
ごきげんよう。
さようなら。





Posted at 2024/09/20 20:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夏休み | 旅行/地域
2024年09月01日 イイね!

台風10号の影響の中

こんにちは。
かっきぃ_です。2023年12月以来のブログです。
まだとうにか生きていますよ。愛車の200型9号機(ZE1)とともに。

8月30日と31日に一泊で三重県の方へ行ってきました。
本来の予定(自己中の考え)では、
30日(金曜日)の早朝(4時ころ)佐倉を出発。
横浜を超えるまでは、首都高。あとは、下の道(国道1号と23号)、場合によっては伊良湖フェリーで行こうと目論んでいましたが...
ブレーキパットの減りが...24日に判明、2間ほど判明が早ければ26日に交換できましたが、パット到着29日(27、28日はDがお休み)。
29日の夕方には、交換が完了しますが、わたくしかっきぃ_は29日時差勤務で帰宅は22時。30日朝一(といってもDは10時開店)に引き渡しで。
台風10号が発生当初の予定では、28日ぐらいには日本列島通過で、影響はない予定でしたが...

往路(千葉→三重)
ブレーキパッド交換の影響で、10時45分出発。
用賀IC(首都高3号・東名接続)まで1時間とまずます。
ここから...
横浜(20KM)まで1時間、秦野中井までもう1時間(普通なら静岡を超えてますね)
渋滞+大雨(土砂降り)、足柄の手前からは前がなにも見えません(翌日の厚木手前まで雨が降ったら前が何も見えません)
清水から焼津までは東名通行止め(新東名は静岡から島田金谷まで)
静清バイパスで焼津まで一気にと思っていましたが、甘い。
大渋滞!広畑ICから焼津インターは数珠繋ぎ。
目的地までのことを考えて、新東名の島田金谷までいくことに。
データ
清水IC→島田金谷IC
高速経由:50KM、所要時間:35分
今回  :45KM、かかった時間は1時間55分(通常は1時間3分ほど)

復路(三重→千葉)
雨で高速道路では何も見えず。トンネルが救いでした。
出発時は高速道路の通行止めはありませんでしたが、名古屋港を通過ぐらいから
東名:秦野中井⇔厚木、通行止め。
秦野中井から厚木までは国道246号か(出口、246が大渋滞か)
御殿場から国道246号、または、箱根を超えて小田原厚木自動車道で厚木へ
もうひとつ、長泉沼津でおりて、伊豆縦貫自動車道・箱根新道・小田原厚木自動車道で厚木。
データ
長泉沼津→厚木
高速経由:69km、所要時間:46分ほど
今回  :69km、かかった時間:1時間11分(箱根峠でトイレ休憩3分含む)
小田原厚木道路の雨が怖かったです。
厚木で東名に入る時にホッと油断したのか、本線にはいるぐるぐる回りで後ろが流れ、カウンターを当てて立て直そうと、壁にキスか?
どうにか、無傷でした。

台風10号の影響下の高速道路走行でした。
この経験を教訓にしたいです。

備忘録でした。

では
ごきげんよう
さようなら

Posted at 2024/09/01 15:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月03日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

こんばんは。
やっとかめです。
どうにか、生きていますよ。(生存報告)

車検時のヘッドライトの審査基準が厳しくなっているとか?
10月に受けた車検では、LEDバルブでは受けさせてもらえず、強制(代金はこちら持ち)的に純正のハロゲンバルブに交換されて通しました。(2年前は白色LED通りましたが...)


alt

alt

先月の鈴鹿のオフ会(2023ホンダリアンVTEC OFFLINE MEETING)には元の通りPIAA製LEDイエローバルブに戻して参加しましたが、帰りの東名高速道路渋滞(旧山北バス停付近からの)で、なにやら左側が「暗い」。
どうも、一部のLEDが接触不良か?なにかで消灯中。


alt
(見えにくいですが、赤丸のところのLEDが点灯しません)

一旦、純正のハロゲンバルブに交換しましたが、どうもしっくりきません。
そこで、アマゾンライダーの黒い金曜日を利用して、

alt

alt

alt

こんなのと

alt

こんなのを取り寄せ。

alt

alt

alt

ヘッドライトのバルブのみ交換。
ポジションは白色のまま様子見です。

2年弱でLEDバルブが逝ってしまうとは...
1本売りはないかなと思いつつ、
箱を見てみると

alt

3年間保証!
早速、PIAAの「お問い合わせ」窓口(Web)へGo!
結果は...


では
ごきげんよう
さようなら

Posted at 2023/12/03 19:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

「本日のつくば1000オフ会&走行会、お疲れ様でした。
買い物をしたため、先ほど帰宅しました。
ありがとうございました。
また、遊んで下さい。」
何シテル?   05/18 19:00
2014年5月よりMeister-Sachs(マイスター・ザックス)改めかっきぃ_です。かっきぃと呼んでください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【一週間前です】 2024年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 10:23:15
【開催案内】 2023年8月31日「第22回 伊勢・赤福オフ」のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 22:36:57
2023ホンダリアンVTEC OFFLINE MEETING その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:40:41

愛車一覧

ホンダ インサイト 200型9号機 (ホンダ インサイト)
2004年10月登録 約17年落ちの中古 走行距離=62,574kmからスタート おそ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて新車で買った車です。 色はカメオホワイト。 若かったですね。どうしても新車でDO ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
turbo車に乗ってみたくて車体価格が安いということで買ってしまいました。 初のFF ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初のHonda車、 初のAT車でした。 1年前(1990年)にかっとびスターレットの1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation