• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

悩ましいプログレ

悩ましい・・・
走りがよいクルマが好きな私が・・・
トヨタ プログレの随分昔の中古を選ぼうか迷っている。









MTが好きなな自分も、これに関しては「まあATでもいいか」と思う。
迷っているうちはUPしないつもりだったんだが、そこは敢えて、すいません。

昨日見に行った。
中古自動車店(千葉の老舗、評判よい)なのだが気持ちよく試乗させてくれた。
流石静かである。
内装も本木目を多用した、高級車(あまり好きな言葉でないが)そのもの。
まさにミニセルシオ。
ハンドリングも以外にダルではない。
しかも面白みには欠けるがスムーズ、静かな直列6気筒。
この直6という形式のエンジンには今後乗れないだろう。
決め手は私の好みの鮮やかなグリーンメタリック。
ただ外装は小傷が多いが。H10登録なんで丸10年、年式相応。距離は4万弱。

ただ、走らせた感じはエンジン、AT、足回り等へたってない。
内装も超綺麗。保障も1年距離無制限。

車検が11ヶ月残ってるんで、3年弱くらい乗って、中古になった現行レガシィorマツスピアクセラに買い換えるのもよいかな?
しかしな、高くても真に好みの新車買って長く乗った方がよいかな~


んで、一応愛車デミオをカービューの無料一括査定出した。
金曜日日中、これでもかってくらい℡鳴りっぱなし。
昼の休み時間にかかってくるなら分かるけど、勤務時間内にかかりまくり。
特に最大手の某社は横の連携がなってないのか、5回ぐらいかかってきて、その度に「ご住所を確認いたします」と。

5回目には流石に頭にきて、「もう○○○ーさんは結構です!」と断った。

で、何社か見に来た、そしてこちらも昨年セブン売った所に行って見てもらった。
いやはや・・・
元が安いクルマとはいえ・・・
ショボーン。

そういう訳で躊躇している。
今回は見送るか・・・
来年車検とって乗り続けるか。

それとも、ディーラーさんの年度末決算相応(S社かM社)ののサービスが出たなら換えるか。

帰りの道すがら、デミオのきびきび感も改めていいな~と思ったりもして。

悩ましい。
すいません、こんな話で。
自分で判断しろよ、ですよね、解っていますが。
ブログ一覧 | クルマ購入欲との闘い | 日記
Posted at 2008/12/14 16:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年12月14日 16:40
こんにちは。
運転する楽しさを追求されておられる鯨海酔候さんならプログレを買った瞬間すぐに飽きるような感じがします。それならば、GC8最終型インプレッサやCT9A最終型ランエボⅨの方がよいかと思います。
やはり自分が車に対して何を求めているかをよく吟味した方がいいでしょう。
高い買物ですので、慎重に。
コメントへの返答
2008年12月14日 18:35
今晩は。
走りがよいに越したことはありません。
しかし、スポーツカーは過去に乗っていたロードスター、そしてRX-7で極めてしまった感もあります。

こんなオジサングルマも悪くは無いかな~と悩み中。

実際試乗(高速も走らせてくれた!)しても、こんな世界もありかな、と思いました。

いずれにせよアドバイス有難うございます。
2008年12月14日 16:46
プログレですか!私の義父が乗っています。
足が柔らか過ぎる(私にとって)以外はイイクルマです(笑)
コメントへの返答
2008年12月14日 18:37
お義父さんが乗っておられますか~
足は柔らかいですね、でも思ったほど昔のトヨタのクラウンのような、船に乗ったような感じでは無かったです。
2008年12月14日 16:54
クルマに何を求めるかによって
全く違うクルマが興味の対象になるんですよね^^

だからクルマ選びは難しくて楽しいですね^^
コメントへの返答
2008年12月14日 18:39
>クルマに何を求めるかによって
全く違うクルマが興味の対象になるんですよね

至言です。まさにそのとおり。
自分はスポーツ路線だ!と決め付けず、感性に素直になって判断したいです。
2008年12月14日 18:32
プログレは両親の家にあるので、ここのところ毎日乗ってます。
助手席と後部座席に乗っている分には、全く文句はありません。
運転しても、街中や高速をゆったり流す分には申し分の無い車です。
ただ、終始アンダーステアなので、間違ってもくねくねの峠道は走らない方が無難かな?って感じです。
(統合制御が入るので、どんなに頑張ってもオーバーには持ち込めません。)

元の価格なりの価値はあると思うし、中古車市場はかなり安値なので、運転そのものを楽しむのではなく、家族で出かけるのを楽しむには良い買い物だと思いますよ。
コメントへの返答
2008年12月14日 18:42
>ただ、終始アンダーステアなので、間違ってもくねくねの峠道は走らない方が無難かな?って感じです。
(統合制御が入るので、どんなに頑張ってもオーバーには持ち込めません。)

まさにそうでしょうね。マツダに乗りなれた身としてはそこを割り切るかです。

昔一人で箱根にドライブに行っていた頃と違い、今は8割がた家族を乗せて走りますので。うーん。
2008年12月14日 22:24
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

レガシィとプログレだと、また随分違う車ですね。
外車がお嫌いでなければ、間を取ってE46の3シリーズなんていかがでしょう(^-^;

でプログレですが、私もコンセプトは好きなんですよね。
ちょっと出るのが早過ぎたかな?という気がします。
コメントへの返答
2008年12月15日 6:45
おはようございます~

そう、今の状況においては好みのグランドーリング系から小さな高級車に今回はスイッチしようかな~と。GTはこの次。3年後か5年後か。

外車、嫌いなはずありません。(^^ゞ
3シリーズいいですね!E46ってどのころだったかな・・・

BMWのエンジンほんの少し回したことがありますが、イイサウンド、回転フィールですよね。そこはトヨタの無難なエンジンとは比較できません。

正規ディーラー扱いの中古は馬鹿に高いし。しかも故障が心配で。故障時も車検も呆れる位高くつくそうですから。
2008年12月14日 22:51
直6という形式のエンジンには今後乗れないだろう>ですね~。貴重です。
もちろんお決めになるのはご自分ですが、中古車は一品モノですので、後悔のないように行くときは、ビシッといっちゃって下さい。(^_-)
コメントへの返答
2008年12月15日 6:47
いやもう、上でも書いたようにBMWのそれとは比べられません。しかしとても静かでスムーズ、立派に直6やってます。

>もちろんお決めになるのはご自分ですが、中古車は一品モノですので、後悔のないように行くときは、ビシッといっちゃって下さい。(^_-)

正に。的確なアドバイス感謝します。
2008年12月17日 10:50
また一気に路線が変わりましたね!(^_^)
プログレってクルマ、全然知らないんですけどトヨタの高級車ですよね?

「乗りたいクルマに乗る」これ基本です。
迷う程度の「惚れ込み度合い」なら見送る。
これが自分のポリシーです。

テンポラリ扱いされるプログレが可愛そうですよぉ~。
すんません、自分の考えで書いてしまいました。
コメントへの返答
2008年12月17日 19:38
路線は変わりましたが、実はプログレがデビューした昔から気になっていたクルマなのです。「このクルマならATもいいな」と。

路線はある意味、セダンという線では変わってないかと思うのです。スポーティー、グランドツーリングか安楽志向かの違いは明確にありますが。

で、実はかなり前からカーセンサー等見まくっていた次第。

で、今日購入決定しました。見に行ってから5日間、熟慮し。

>テンポラリ扱いされる
すいません、私語彙が足らないのでどんな意味なんでしょう?ちょっと調べてみますが。

>すんません、自分の考えで
いえいえ、忌憚の無いご意見は有難いですよ。


プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation