• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

プログレ購入決定しました

みんともの皆様にご挨拶いたします。
この度、デミオから中古のプログレ(平成10年式(古!)、NC250ウォールナットパッケージ、グリーンメタリック)へと乗り換える決定を下しました。トヨタの高価格車とはいえ、10年式と古いゆえ故障など覚悟の上です、



プログレ
経緯は私の過日のブログ
こんなクルマがあったらな~
悩ましいプログレ
今年1月の 地味なオジサングルマが気になります

見ていただければお解かりになるかと存じます。

しかし、長いことマツダ、特にコスモロータリーターボ、ユーノス500、ユーノスロードスター、RX-7、デミオに乗ってきた私です。意外に、中には心外に思われる方もおられましょう。しかし、プログレに限ってはかような路線の違うクルマを欲しいと思ったのは随分前からでした。またこの判断は当事者たる自分の思いに素直になったことをご理解賜りたく。

私のみんともの皆様はやはりドライブ好き、スポーティー路線好き、マツダ、ロータリー、次いでスバル、水平対向好きな方、デミオ好き、バブル時期のマツダ車好きな方が多数です。そんな皆様からは「何で?」と疑問を感じられるかも知れません。レガシィは?マツスピアクセラは?と思われると思いますが、GT路線のクルマは一時的に離れ、今回はプログレに乗ろう、と判断した次第です。人生においての一時期、そういうクルマに乗るのもよいかな、と思っていました。

また、今のデミオは散々燃費が悪いことを残念がっていましたが、それ以外は非常に気に入っていました。特にきびきび感、実用性、癒される内装、スパイシーオレンジという外装色などなど。また、妻もデミオ好き、小さな娘も「オレンジのブー、すきなの」と言ったりで、乗換えは悩みました。

プログレの品を感じる内装(ウォールナットパッケージ)と外装色(グリーンマイカメタリック)が気に入った次第です。そして何と言っても今のうちに直列6気筒搭載車に乗ってみようと。

燃費は悪いでしょう、それは覚悟してます。1.5t近い車重、2.5L6気筒、4ATですので。

レガシィなりアクセラ、あるいはアテンザは次回になりそうです。先の話は分かりませんが3~5年後、現行レガシィが中古で手に入れ易くなったら考えます。あるいは16Xロータリー搭載した4~5人乗りのRX-8をもうちょっとセダンライクなクルマが出たら飛びつくでしょう。ただ後期型がいいな~ おっと、それは全然暫く先。恐らく、またマツダかスバルのMTに戻ってきますよ。


トヨタが、プログレが、こういうクルマがお嫌い等という方がいらっしゃったら、残念ですがみんからでのお付き合いを外して頂いても、それは仕方の無いこと。残念ではありますが。

しかしいずれにせよ、出来れば、もしよろしければ今後ともお付き合い下さいませ。m(__)m

脈絡が無くスイマセン、重ね重ねm(__)m

追記
振り返ってみたら何と初めてのAT車です。まあ穏やかに乗る所存です。



Posted at 2008/12/17 20:48:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年12月14日 イイね!

悩ましいプログレ

悩ましい・・・
走りがよいクルマが好きな私が・・・
トヨタ プログレの随分昔の中古を選ぼうか迷っている。









MTが好きなな自分も、これに関しては「まあATでもいいか」と思う。
迷っているうちはUPしないつもりだったんだが、そこは敢えて、すいません。

昨日見に行った。
中古自動車店(千葉の老舗、評判よい)なのだが気持ちよく試乗させてくれた。
流石静かである。
内装も本木目を多用した、高級車(あまり好きな言葉でないが)そのもの。
まさにミニセルシオ。
ハンドリングも以外にダルではない。
しかも面白みには欠けるがスムーズ、静かな直列6気筒。
この直6という形式のエンジンには今後乗れないだろう。
決め手は私の好みの鮮やかなグリーンメタリック。
ただ外装は小傷が多いが。H10登録なんで丸10年、年式相応。距離は4万弱。

ただ、走らせた感じはエンジン、AT、足回り等へたってない。
内装も超綺麗。保障も1年距離無制限。

車検が11ヶ月残ってるんで、3年弱くらい乗って、中古になった現行レガシィorマツスピアクセラに買い換えるのもよいかな?
しかしな、高くても真に好みの新車買って長く乗った方がよいかな~


んで、一応愛車デミオをカービューの無料一括査定出した。
金曜日日中、これでもかってくらい℡鳴りっぱなし。
昼の休み時間にかかってくるなら分かるけど、勤務時間内にかかりまくり。
特に最大手の某社は横の連携がなってないのか、5回ぐらいかかってきて、その度に「ご住所を確認いたします」と。

5回目には流石に頭にきて、「もう○○○ーさんは結構です!」と断った。

で、何社か見に来た、そしてこちらも昨年セブン売った所に行って見てもらった。
いやはや・・・
元が安いクルマとはいえ・・・
ショボーン。

そういう訳で躊躇している。
今回は見送るか・・・
来年車検とって乗り続けるか。

それとも、ディーラーさんの年度末決算相応(S社かM社)ののサービスが出たなら換えるか。

帰りの道すがら、デミオのきびきび感も改めていいな~と思ったりもして。

悩ましい。
すいません、こんな話で。
自分で判断しろよ、ですよね、解っていますが。
Posted at 2008/12/14 16:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年12月06日 イイね!

こんなクルマがあったらなあ・・・妄想が停まらない

どうも最近妄想癖が収まらない。
まずいな・・・

で、こんなクルマがあったら買っちゃうのに、てクルマを脳内で設計してみたりした。

エクステリア:(ユーノス500+800)÷2
インテリア :プログレ ウォールナットパッケージのそれ
エンジン  :16X(完成度による)orK型V6改良版orVTECorH6
駆動方式  :FR(で、可能なら前後重量配分50:50)
トランスミッション:6MT(軽量なら5MTも可、TC-SSTもOK)
車重    :(排気量、サイズによるが)1300kg以下
シャシーセッティング:マツダorスバル
外装色   :ワインレッドorグリーンメタリック(ジャガー風)orブルメタ
工場    :トヨタのどっか

あ~こんなクルマあったらな~


にしても、カーセンサー見てると、あ、何もあれとこれに拘らず視野を広げて選択しようかな~と思ったりします。

現に、プログレウォールナットパッケージ、本革の3Lの出物を見つけ、見に行こうかと問い合わせたら「すいません昨日売れました」と。まあ得てしてそんなもん。
Posted at 2008/12/06 21:59:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年12月01日 イイね!

すいません愚痴です

以下愚痴です。ご気分が悪なったら申し訳ないです。
ですんで愚痴や泣き言が聞くのが嫌な人はすぐ他のページへどうぞ。


あ~なんでこんなに全てが上手くいかないんだろう。
昨日は携帯水没させちゃうし。
クルマ検討の話も鬼ヨメに拒否されるし。
まだ先の話だって言ってるのに。

そんなに財布握るのが快感なのかな~
「あなたの健康と仕事が心配」といいつつ。

かみさんの実家はお父さんが財布握っていて好きにやっていたそうだ。それを反面教師にしているんだろう。

それもありなんだろうが旦那の楽しみまで奪わんでもいいだろうに。
かみさんの知り合いの旦那はみんな「クルマなんかに興味の無い、お金のかからない人」なようだ。いっそ風俗通いやギャンブルにでも嵌ってやろうかとも思う。世の中そういう男も一杯いるって事をしろうとしない。

こんなことじゃセブン意地でも持ってれば良かった。譲歩すれば益々増長する、何でも反対する、お前どこかに似てるんじゃないのか!?本当は家族内で外交戦争なんて展開したくないのに。メンタリティーが持たない。

こげんぐちにて、まっこてすんもはん。かなり疲れちょりもす。(篤姫の影響よって)
Posted at 2008/12/01 20:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記
2008年10月06日 イイね!

レガシィ購入断念・デミオ続投

レガシィが欲しい欲しいと今まで騒いでおりましたが、慎に遺憾ながら年度内購入を断念しました。

昨晩、妻がその話を振ってきて、話し合い、というか激論したんですが、端的に言って負けました。理屈では判るものの心は納得しませんが。

残念ですが、現行BLレガシィ大変気に入っているのですが、新車では手に入れられません。

次々回車検(H23.3)までに中古でカメリアレッドのGTスペックB(6MT)購入できればいいなあ、とそれに一縷の希望を見出そうとしています。

多分、次期レガシィは大きく重たく(1.5t超え)高額になってしまうでしょう。デザインも期待できない。トヨタのコスト重視の影響も少なからずあるかと。実際出てこなければ判りませんが恐らく魅力を感じないかと。

ということで、デミオ続投です。タイヤ替えなきゃ。何がいいかな~ターボ車並みの低燃費が少しでも向上するならヨコハマのDNAアース1かな~ BSプレイズは評判いいけど高いしな~ コストとバランスのよさならトーヨーのテオプラスかな~

以下、愚痴です、すいません。
子供は無論可愛いし、かけがえない存在だけど、親になると我侭がとたんに通らなくなる・・・独身時代はよかったな~と思う私は夫・父親失格でせうか・・・セブン手放したこと今迄は全く後悔してなかったけど、今こんな状況に置かれると「あのまま我侭通してセブン持ってたならな・・・」と今更ながら思います。
Posted at 2008/10/06 19:34:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ購入欲との闘い | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation