• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯨海酔候のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

久々のドライブ:地元→宮ヶ瀬→都内

久々のドライブ:地元→宮ヶ瀬→都内今日は久々に一人でドライブしてきました。

前日に汚れ塗れの車体を洗って準備OK!

まず、東名に乗って厚木でおり、実家にたちより。

同じワインレッド同士、我がレガシィB4と父のファミリア。



赤狩りには遭いたくないですが・・・

実家から宮ヶ瀬までひとっ走り。

お不快で名所の鳥居ヶ原駐車場に到着。

ただ、クルマのオフ会らしき集団は居ませんでした。

ライダーさんの数が凄かったです。

ただ、興味深いクルマも有りまして。

んー懐かしい。





にしても、いすづが乗用車止めちゃったの残念。

べレットや117クーペが好きだった私としては。

次に相模湖ICから中央道に乗り、都内へ用事。

帰ってガソリン給油、何て高いんだろう・・・

イランか・・・投機筋か・・・

でもL当り12km超えてました。

「水平対向は燃費が悪い」と言うのは昔の話なんでしょう。

ま、いい気分転換になりました。

Posted at 2012/03/25 19:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2011年12月30日 イイね!

プログレからレガシィB4に乗り替えました。

プログレからレガシィB4に乗り替えました。遂に買い換えてしまいました。プログレからレガシィに。

プログレも95,000kmを超え、「うー、車検は新年5月、で、その前にはタイミングベルト交換か~」と心構えしていたのですが、たまたまスバル中古車のHP見ていたら、刺さるレガシィB4に出会いました。

今のモデルの際初期型ですが、私の好きなワインレッド(カメリアレッドパール)、でターボモデル(2.5GT Sパッケージ)の6MT!距離は17,000km強。滅多にない出物。MTでワインレッドなんて!

今のモデルはGT系(ターボ)、赤や青が選べないんです。
これには少なからずがっかりしていました。
まあ来年のメインの年次改良の際にはもっとカラーが増えると予想してますが。

で、恐る恐る妻に相談したら憮然とした表情で「・・・・仕方が無いねえ・・・」以後沈黙。
私の中では沈黙は同意を示すものと理解してますので、次の土曜日にお店に。

程度も抜群、試乗してもいい感じ。ナビもパイオニアのが付いてたし、上述のとおりサンルーフも。
サンルーフなんて昔のっていたファミリアやシビック以来だなあ・・・

気にいった!えーい、いっちゃえー!!!
即決でした。

納車の日が25日だったのです。
店頭納車だったので、しみじみとプログレを運転し、到着。
営業さんから一頻り注意事項の説明が。

しかしプログレとの別れも、何というか複雑な心境。
結構気に入っていましたので。

しかし、マニュアル車、やっぱり運転面白いですね。
セカンドカー(妻が主に使ってます)のプラッツもMTなんですが、結構痛快に走りますし。
ましてやレガシィは、いい感じです。
もそっとシフト時の節度感があれば・・・いや、もう6MTというだけで充分。

大切に、そして長く乗っていきたいです。

Posted at 2011/12/30 14:46:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記

プロフィール

「小野田寛郎元少尉に、黙祷」
何シテル?   01/18 18:49
げいかいすいこう、と号します。1112、トヨタ プログレ NC300ウォールナットパッケージ(緑)からスバル レガシィB4(赤紫) GT Sパッケージに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日~毎日が記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/05 22:13:01
 
篠塚建次郎(シノケンさん)応援プロジェクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/04 20:45:09
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル、水平対向エンジン搭載車。まだ一週間ほどしか乗っていませんが、今の私にはい ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
2年ほど前に、妻が使う事が多くなり、中古をトヨタDにて購入しました。車重が軽い(1t余裕 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
今年1月17日納車、2月28日悪戯被害、3月28日ディーラーに引き取り、正に空母信濃並の ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めて自分が乗った家のクルマ。生憎GT-TR(ツインカムターボ)モデルではなかったが、直 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation