• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月17日

人生で一番緊張したドライブ冷や汗2

みなさん、連休はいかがお過ごしになっていたでしょうか。

ワタシはこの連休で一番緊張したドライブ?!を経験していました。

というのは、実は子供が生まれまして病院からの帰りのドライブ
がその緊張したドライブということでしょうか ^^;

いつも走りなれた道をたった10分だけだったのですが
加速、コーナリング、ブレーキどれをとっても
運転免許試験場(あ、ワタシ、教習所通わずに免許とってしまったので。。)での試験よりも緊張したものでした。

10分ちょいで自宅に着いたときには汗じっとり・・
ほっとしましたね。

首が据わるまではこの緊張が続くのでしょうか(汗)

首が据わった折には・・・うしし♪
早く息子と首●高全開ドライブしてみたい。
いやいやいや、安全運転で。ホント。
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2006/08/17 21:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

もも狩り
アコさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2006年8月17日 21:25
ご子息の誕生、改めておめでとうございました♪ そして、ご家族での初ドライブお疲れ様でしたm(_ _)m もう1シリの後席にはBM純正なチャイルドシートがしっかり、装備されてるんでしょうね^^

とんでもない加速Gの34には、、レカロなチャイルドシートを装着して首●高ドライブを楽しむ方向で~(..)ヾ(^^) 





コメントへの返答
2006年8月18日 1:00
いやはや、緊張しました
チャイルドシートは34にはフルフラットになるタイプは
つかないんですよぉ
しばらくは116ですね~
2006年8月17日 21:43
そのお気持ち分かります!
僕も今の車で息子を乗せて走るのが不安で
今度BMWを買うことにしたんです。
チャイルドシートはもちろんRECAROですね。
僕は息子と全開箱根デビューしたいです。
コメントへの返答
2006年8月18日 1:02
こんばんは。
箱根もいいですねぇ
ターンパイク大好きです♪
2006年8月17日 21:46
お子さん、お誕生おめでとうございます!

いつもとはひと味違う運転技術を身につけそうですね^^
コメントへの返答
2006年8月18日 1:03
ありがとうございます。
そうですね、ただ、アクセルを踏み込むだけではダメですね ^^;
丁寧かつ、速い運転をめざします! ^^
2006年8月17日 21:53
お子様ご誕生、おめでとうございま~す♪
( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* )

KIKUさんも先日のオフ会の方々のように息子さんを隣に乗せて・・・
"く(""0"")>なんてこった!!"

でも、男の子だけに楽しみですね成長が!!( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2006年8月18日 1:03
ありがとうございます。
クルマ好きにすべき英才教育をば ^^;
2006年8月17日 21:58
お子様ですか!おめでとうございます^^
今度からお会いできるときは3人ですかね!
楽しみにしています。
首がすわるようになったらRのGで頸部筋群鍛えましょう(爆
コメントへの返答
2006年8月18日 1:04
こんなワタシも親父になってしまいました ^^;
首ばかり太くなっちゃったりして。。。
しっかり鍛えますよ~
2006年8月17日 22:26
誰を乗せても全開かと思ってましたが・・・
それは冗談ですが(^_^;
あ、首がすわったらって書いてあるし・・・

さすがに緊張するんでしょうね
つい先日、生まれたばかりの甥っ子を抱かせてもらったのですが、オロオロしてしまいました(汗)
ほんとに壊れちゃいそうな感じで

でも、かわいいですよね
コメントへの返答
2006年8月18日 1:05
かわいいですねぇ
ホントに首取れちゃいそうで ^^;;

首が据わったら鍛えますよ~
2006年8月17日 23:13
お子様のお誕生おめでとうございます。
早くお子様とドライブ出来る日が待ち遠しいようですね!
しばらくは緊張感が続きそうですが。。
コメントへの返答
2006年8月18日 1:07
ありがとうございます。
ドライブしたいのはやまやまですが
しばらくの辛抱ですね!
ブルーさんも是非ご家族を増やしてみては♪
けこーんボチボチかなぁ ニヤニヤ
2006年8月17日 23:54
こちらでははじめまして。

今日退院だったんですね。
なんか緊張の様子が伝わってきます。

愛息の首も据わった頃にはRも全開できそうですね。

妊娠中にすでにRに乗せて胎教していたのでは?
コメントへの返答
2006年8月18日 1:08
あら、ちょんぴさん、
こちらではお初でした ^^;

胎教はバッチリのはずです!
当然フル加速も体験済み!(爆)
2006年8月18日 0:30
お子さんの誕生おめでとうございます(^^
うらやましいですねぇ
コメントへの返答
2006年8月18日 1:08
ありがとうございます。
これから色々大変なこともあるかとは思いますが
クルマバカは続けたいと思います ^^
2006年8月18日 1:28
おお、ついにパパになられたんですね!!本当におめでとうございます~♪

息子さんが免許を取る頃には、一体どんな車が走っているんでしょうねぇ。その頃まで、RB26を積んだGT-Rが走り続けていることを願うばかりです。
コメントへの返答
2006年8月18日 23:03
ついになってしもーたんですよぉ ^^;
ありがとうございます。
チビが免許取るときには、Rは100万キロくらいになってしまいそうな予感が・・・^^;さすがの強靭なエンジンとはいえつらいかなぁ・・・汗
2006年8月18日 2:27
ご子息の誕生、おめでとうございます(^○^)

Rで鍛えてた??後、数年後にはカートに乗っている様な予感が...(^_^;)
将来が楽しみですね!!
コメントへの返答
2006年8月18日 23:04
ありがとうございます。
カートではなく実車で!(爆)
あんまり運転がうまくなって負けるとクヤチイのでほどほどに鍛えます・・・^^;
2006年8月18日 19:00
あらっ!!
いつもまに分身誕生していたのですかっ!?!?
おめでとうございます。。。
18年後には親子揃って首都高で・・・(にやっ)
コメントへの返答
2006年8月18日 23:05
そうなんです、ワタシの遺伝子の半分がそばで動いています(笑)
ありがとうございます。
2006年8月18日 19:58
きくりんパパ!おめでとうございますぅ~^^

ジュニアを見て見たいな~^^

そのうち、UPしてね~
コメントへの返答
2006年8月18日 23:06
ありがとうございます。
どこかにこっそりとアップします?!
2006年8月20日 0:19
おめでとうございます~♪

そういえば、私もはるっち誕生の際の初ドライブはかなり、緊張しました~。
とにかく、ありとあらゆる凹凸を極力さけ、Gを与えないように運転して帰りました・・・。

これからが楽しみですね♪
コメントへの返答
2006年8月20日 0:27
ありがとうございます♪
いつ頃から「G」をかけちゃってもいいんでしょうか~(爆)

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation