• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

カーナビ刷新♪

H.13のデータしか入っていない純正ナビからやっとのことで脱却。

あれやこれや調べたところ、精度、耐久性、拡張性を重視しするとカロッツェリアナビが良いように思えた。値段を除いてですが。

画面はやはりVGA液晶。これに限ります。
繊細さがまるで違います。
なんとなく高級感もあるし。

最初は、何でもいいかなぁなどと考えていたのですが、
調べれば結構な機能の差があることが判明。
せっかく2DINのスペースが開いているので2DINモデルで。

で、決まったのが、AVIC-ZHシリーズ。

当初AVIC-ZH009Gを考えていたんですが、悩んでいるうちにモデルチェンジしてしまった。。^^;
ちょいと悩んでいた理由は、操作ボタンのバックライトが青でちょっとやんちゃな感じになっていたこと。そーんな細かいことで悩んでいるうちにモデルチェンジしてしまったわけで・・・

で、ZH099Gしか選択肢がなくなってしまった。
楽ナビでもよかったのだが、画面が・・・

というわけで、思い切って価格交渉の結果、AVIC-ZH099G購入。
さすがにネット販売価格にはかなわないものの、工賃もろもろでサービスしていただき、何とか買うことができた。

まずはオープニング画面。

ま、これはなんてことはない ^^;


で、ナビ画面。

画像の透明感が際立ってイイ感じ♪


さらに地上デジタルTV画面。

下のワンセグ画面と比べると左上の「世界基準」の文字がキチンと読めるのがお分かりになるかと。


で、これがワンセグ画面。

ま、全体としてみれば問題ないのだが、文字の繊細さはないですね。

まだほとんど乗っていないのでわかりませんが、地デジ⇔ワンセグの切り替えは自動でやってくれるのだが、途切れることなく瞬間的に切り替わるので助手席で見ている人にはいいですね。今までは切り替える際に数秒間真っ暗になってしまったものがきれいに切り替わるのはいいですね。

と、ほとんどテレビの印象しかないのですが、ナビの精度などは近いうちにインプレします。
HDDナビはやはり検索が早くてストレスフリーですね。
これはHDDナビ初体験者としては感動です。
拡大や縮小もスムーズですし。

おすすめです。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2007/06/09 01:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年6月9日 8:47
私は単純に「サイバー」という言葉に惹かれました(笑)
いろいろ機能はあるようですが、説明書を読むのが面倒でナビとミュージックサーバーとしてしか利用していません。
コメントへの返答
2007年6月9日 21:31
今日少しドライブしてみましたが、
何に感動したかというと、
結局はテレビに感動しました(爆

全く切れることなく、ブレもしないんですね~

家でテレビ見ている感覚です。
コレは新鮮。
2007年6月9日 10:32
私はサイバーナビを奥様から却下され、楽ナビになりました。
色々オプションつけたら・・・

あらら不思議♪サイバーナビとあまり変わりません(感涙)
VGA綺麗ですよね~。
次期車にはサイバーかパナで逝こうと思っております。
コメントへの返答
2007年6月9日 21:32
楽ナビは素の状態で使ってくださいませ~ 
コストパフォーマンスは最高だと思いますよ。

VGAはホントにキレイ。
びっくりですね。
次はサイバーで♪
2007年6月10日 0:39
こんばんは!最新ナビ装着おめでとうございます!画面の色や文字の形がとても綺麗ですね!それにさすが地デジだけあってTVも凄いです。
コメントへの返答
2007年6月10日 22:27
まだほとんどTVとしてしか使っていないような。。。^^;

ちょいと高かったですが、満足度は高いですね。
機械としてのクオリティも高いかと♪
2007年6月10日 10:41
最新ナビ導入おめでとうございます!
これで何処にでもツーオフ行けますね♪

私のRは未だにアナログ(地図)でがんばってます。
う~~ん、ナビ欲しい。。。
(32は付けるスペースが限られているしぃ。。)

当分は皆さんに付いて行きま~す。
コメントへの返答
2007年6月10日 22:28
どこでも先導しますよ~♪

アナログにはアナログのよさもありますが・・・^^;
2007年7月31日 15:37
起動画面も変更出来ますよ!

832×483サイズのJPEGを
opening.jpgというファイル名にして
コンパクトフラッシュに入れて
それをナビに挿して読み込めば完了です。

うちはブログのTOP絵と同じです。
気分転換に変えてみてはいかがですか?
コメントへの返答
2007年7月31日 23:10
もう一台についているストラーダナビのオープニングも変えられたのでこれも変えられるかなぁと思っておりました。やはりできるんですね~
あ、でもCFじゃないとダメなんですね。。。持っていない・・^^;

プロフィール

「今日も洗車ちぅ」
何シテル?   06/13 00:59
BMW E70 X5&BNR34でクルマ漬けの毎日♪ 日々の生活の中心は「クルマ」です。 時間があればあてもなくドライブ、 雨が降ればすぐ洗車・・・ こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 02:00:03
 
J友の会 
カテゴリ:GT-R
2006/07/24 03:01:20
 
D-garage 
カテゴリ:GT-R
2005/11/27 21:51:38
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年式なのにすでに9万4000キロ・・ 私の愛車はいつも過走行車 ^^; コンビニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
半年前に116iを購入。初の欧州車のオーナーになりました。現在R34GT-RとBMW11 ...
BMW その他 BMW その他
画像置き場です。
BMW X5 BMW X5
初めてのSUV、E70納車待ちです。 楽しみ~

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation