• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

日々の通勤買い物をこなし、さらにツーリングにも

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / PCX160 不明 (発売年月不明)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 一番の満足は低燃費な事です。
通勤では45km前後、ツーリングでは48kmを叩き出しました。
また、足もゆったり伸ばせるフロアボードで快適です。
不満な点 ヘッドライトが暗く、照射範囲は上下に狭い様に感じます。

ただそれ以外はありませんね。
総評 125ccと同等な取り回し性能かつ低燃費。
そして250ビッグスクーターの様な足を伸ばせるフロアボード。
125と250を足して2で割った様なバイクです。
デザインも良いし、ABSやトルコンも付いていて高性能なスクーターです。
良い買い物をしました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
テールランプのデザイン、ヘッドライトのデザイン共々がバイク好きが見ても"PCX"と分かると思います。
メーター画面も大きく見やすく感じました。
ただ、個人的にメーターデザインは先代のモデルがお洒落で良いと感じました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
現在ならし運転中ですが、市街地での走行は流れに乗る程度でもアクセル開度は1/3ぐらいで十分です。
高速も乗りましたが、80キロ前後の巡航も全然余裕でした。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
あちこちで先ず耳にするのはサスが硬いと言われていますが、個人的に硬すぎず柔らか過ぎず丁度よいと思います。
むしろ乗り心地が良いです。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
31L?29L?もあり、仕事帰りのスーパーでの買い物は鞄と食材も全然入ります。

AraiのアストロGXが入るのは感動でした!
燃費
☆☆☆☆☆ 5
前述の通り、街乗りが45km前後
ツーリングでは48km前後走るので、本当に低燃費ですね。
価格
☆☆☆☆☆ 4
メーカー希望小売価格は41万円との事ですが、関東で最安店で購入し、車体価格はPCX125の希望小売価格以下で購入出来ました。
これだけの装備でこの金額は安いと感じました。
その他
故障経験 まだ購入したばかりで特に不具合は無いのですが、2個付属のスマートキーのうち一つが反応しません。
恐らく初期不良でしょうが、スマートキーのトラブルはよくあるのでしょうか?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/05/07 23:10:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ・シャリィ 専用ステップマッ ...
店長:天野さん

さらばDUNK
MasaCars親子sunさん

なに? あたしが一番に決まっている ...
より3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Taka nori
本当に少ないですが、GPスポーツみたいにエンド長を調整できるタイプもあるようです(^^)」
何シテル?   11/12 23:01
はじめましてkazubo36です 。 愛機はホンダのPCX160とスバルのレガシィB4です 主に旅好きです。よく行く所は宮ヶ瀬、横浜、大黒PAです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントフォークのオイル交換とスラストベアリング組み込み① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:24:07
ヘッドライトのウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 23:20:07
0.5病を治そう! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 23:10:51

愛車一覧

ホンダ PCX160 Pちゃん (ホンダ PCX160)
2023年4月にシグナスxより乗り換えました。 当時はPCX125にする予定でしたが任意 ...
スバル レガシィB4 和製アウディ (スバル レガシィB4)
先代BE5より乗り換えました。 今回購入したレガシィはBL5F型2.0GTの5MT車で ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2009年3月~2010年5月まで所有していた車輌です。 SE44J国内仕様シグナスXホ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初の四駆&初のセダン&初の5ナンバーです(180sxはワイドフェンダーで3ナンバー) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation