• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buchi@の"ベル3号" [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

自作.車中泊マット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フリードで、車中泊をする為に合皮レザーを買ってまして、ウレタンマットに合板もフリードに合わせてカット済み。
結局は作らずにフリードを降りたため、部屋のオブジェでした。
アトレーには、マットを敷いてラグを敷いていましたが、ベッド展開が面倒でした。
快適に過ごせるように、やっと奥さんと作りました。
2
フリード用にピラーの凹みを切ってましたが、アトレーにピッタリでした。
脚を付けて収納にしたかったのですが、ワンコが飛び出して危なかった時がフリードの時にあったのと、移住空間を求めたので、下に敷いただけです。
3
数年放置していたので、折り目が気になりますが、その内伸びて気にならなくなると思います。
余り引っ張って留めていません。
本当は黒にしたかったのですが、ワンコが
オシッコしたら分からない為にアイボリーにしました。
今回、購入した物はジグソー、タッカー、裏地の不織布のフェルトのみです。
2月のイチゴ狩り車中泊で使用します。
素人レベルですが満足してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

間仕切り製作

難易度:

メーカー不明 拡張シートクッションの改造

難易度:

バックドア モール風

難易度:

ルーフの制振+断熱+吸音処理(スーパー雑)

難易度:

フロントバンパー 加工

難易度:

シートカバー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JP STAR ハッピー1ターボ
欲しーい
ただ、高い六〇〇万円
お金がないかえない。」
何シテル?   06/08 23:02
buchi@です。よろしくお願いします。 温泉・旅行・ドライブ・映画・洗車が趣味です。 フリード・フリードハイブリッドオーナーの皆様及び、アトレー、タントオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドアを車内から開けるDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:34:57
BRIDE ERGOSTER BLACK LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 13:49:16
wakaranai ドアスプリングピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 15:17:02

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム チワワんず号 (ダイハツ タントカスタム)
フリードハイブリッドから乗り換えました。 奥さん専用車ですが、メインの車になります。20 ...
ダイハツ アトレー ベル3号 (ダイハツ アトレー)
2月5日にタントからアトレーへ乗り換え決定!! 点検へ行って何気に聞いたら乗り換えを決め ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
ADV150からADV160に乗り換えました。 令和7年3月9日納車
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
<ブラック>マットガンパウダーブラックMを8月14日に納車しました。 令和7年3月9日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation