• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

いまさらですが・・

いまさらですが・・ フーガを買って4年半も経ったのに、いまさらですが・・

リヤスポイラー(純正品)を注文しちゃいました(^-^;)

ずっと前より買おうかどうか悩んでいたのですが、経年変化で褪せたボディーと塗装がマッチするかどうか不安だったので、計画が延び延びになっていました。が、先日のプチオフ会が背中を押してくれた恰好となりました(笑)

早ければ今週末にでも入荷するそうで・・楽しみです。
ブログ一覧 | 車(フーガ:Y50) | クルマ
Posted at 2009/05/12 22:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:15
リヤスポイラー良いですねぇ~♪

私もムラーノ用を探しているので、羨ましいです。
今、ワンオフで仮製作中です(^_^)v
コメントへの返答
2009年5月12日 23:49
リヤスポイラー、前々から付けようかどうか悩んでいました。この間のオフ会で、その迷いは綺麗に吹っ飛びました(^^)

ワンオフで作製中なのですね!ムラーノへのスポイラーがどういう感じになるのか、興味津々です!
2009年5月12日 22:27
こんばんは!

ついに外装に手をつけたんですね~!!
オフ会であれだけ見せつけられると・・・(笑)
フィッティングは純正品が一番ですし、安心ですね。
またお披露目ください。

ちなみに私も本日窓の修理が完了しました。
コメントへの返答
2009年5月12日 23:51
こんばんは。

スポイラーは以前から気になっていたのですが、ようやく重い腰が上がりました。おそるべし、オフ会(笑)

ずっと迷っていた原因は塗装が合うかどうかなのですが、「あかんかったら塗り直したらいいか~」という境地に達しました(^-^;)

窓の修理が終わって良かったですね。あれは突然になるうえ、とても困りますものね~
2009年5月12日 22:36
私もず~っと純正エアロが欲しくて欲しくて、まずはフロント&リアスポイラーを装着したクチです。

エアロ付きFUGAと擦れ違うたびについつい目で追ってしまう自分がいて…(苦笑)
やっぱり欲しくなっちゃいますよねぇ(^^)
コメントへの返答
2009年5月12日 23:55
法被さんは先日、純正エアロが完成しましたね(^^)

フロント・サイド・リアアンダーを一気に揃えるのが理想的ですが、財布具合のほか、私にはもうひとつ大きな難点があり・・外装をさりげなく弄らないと大変なことが待ってます(笑)

とりあえず、リヤスポでちょっとイメチェンを図ります!
2009年5月12日 23:04
後期型だと若干リアスポっぽくなってるんですよね。
テール部分まで少しアールが付いてるからその分テールが小さくなってて。

でも、後期型でもリアスポってあるんです。
意味あるのかなぁ・・・。

色違いは白じゃなければほとんど平気だと思いますよ。
逆に白は酷い(笑)。
コメントへの返答
2009年5月13日 0:01
前期型への市場での要望を分析して、後期型はよく考えて作られていますね。先日のオフ会で後期型のリアスポ見ましたが、バッチリ決まってました(^^)。やっぱり、あればスポーティーさが増しますね。

私のはカタログ落ちしてしまったグレイッシュブロンズなので、水あか目立たないし、塗装合わせしなくてもいけるかもしれませんね。
2009年5月12日 23:25
とうとう買ったんですね~!皆さん色々とやっておられたので間近で見てしまうと、どうしてもやりたくなってきますよね~
純正リヤスポ付けるだけでリヤのイメージ変わりますからね~羨ましいo(^-^)o

グロリアにもリアスポ付けたいんですが、LEDのストップランプ内蔵な上、パーツの値段も上がってるのと、トランクリッドに穴開けて配線したり、素地で入荷するので塗装も必要になってくるので高いのが問題なんですよね…
コメントへの返答
2009年5月13日 0:03
今日は別件でディーラーに行ったのですが、いきなりリアスポも頼んじゃいました。先日のオフのせい(おかげ?)です(^-^;)

LEDが仕込まれていると配線が苦労しますね。トランクに穴空けるとサビが怖いですし、加工の技術がかなり高くなっちゃいますね。Y34のリアスポ、社外品はないのでしょうか??
2009年5月12日 23:41
リアスポはさりげなくドレスアップできるから良いですよね♪
自分も後から装着しました。

穴あけとか位置決めが大変でしたが、イメージがガラリと変わります(^_^)v

装着楽しみですね☆
コメントへの返答
2009年5月13日 0:08
やっぱり装着した方がスポーティーに見えますね!前々から付けようか悩んでいたのですが、先日のオフが「突破口」となりました(^^)

>「穴あけとか位置決めが大変でした」

ご自分で装着されたのですかっ!斜めに貼ってしまうのが怖いので、私はディーラーに丸投げしちゃいます。

多分、今週末にでも入荷するみたいです。とても楽しみです。
2009年5月12日 23:50
いいですねぇ~わーい(嬉しい顔)
色がブラックでしたら
イングスので良ければ
お譲りしましたのに~(>_<)
楽しみですねっるんるんるんるん
コメントへの返答
2009年5月13日 0:15
社外品も考えたのですが、今日別件でディーラーに行ったついでに衝動買い(注文)でしたので、オーソドックスな純正品になりました。

イングスのスポイラー、純正品より存在感がありますね。装着されたパーツ、全て外されるのですか??
2009年5月13日 0:15
スッカリ魔法にかかられましたね(笑)

外装は、ご家族おられる方は内緒にするのは難しそうですね(-.-;)
コメントへの返答
2009年5月13日 0:17
先日のオフ会で、格安でお譲りいただいたということで・・(笑)

リップスポイラーとか、車体下にあるパーツの方が発見されにくいかも(^-^;)
2009年5月13日 8:59
スポイラーいいですね
オフ会の怖さは
色々と部品を見ちゃうと
自分も欲しくなってしますところですよね
コメントへの返答
2009年5月14日 9:20
スポイラーは、やっぱり装着したほうがスポーティさが増しますね(^^)

おっしゃるように、オフ会行くといろいろ物欲が湧いてきちゃいますね。
2009年5月13日 9:48
おはようございます♪

プププ…^m^
発注しましたか…
ばれない事を祈ってます^m^

次は450バンパーですね…ヒヒヒ…

私は密かにジャンクション・プロデュースのリアスポが欲しいです♪
コメントへの返答
2009年5月14日 9:26
おはようございます!

別件でディーラーへ行ってたのですが、納期を尋ねたら思いの他早かったので、思わず発注してもらいました(^^)/ バレたらバレたなりの言い訳を用意しております(↓のM45Sさんのコメント欄)。

450バンパー、魅力的ですね。でも、450バンパーにするとマフラー交換もしないといけなさそうですね!

JPのリヤスポはカッコいいですね!そーちゃんさんのお車に、絶対似合うと思います。
2009年5月13日 11:38
わたすはムラですけど、純正Rスポ付けてますよん♪

まぁ~セダンの見える高さと比べると全く目立ちませんけど、見るヒトが見れば解る(気が付く)感じも好きですかね~(笑)
あとは個人的な好みですけど、わたすは社外のFRPと言う材質より、純正PPの質感や仕上がり具合も好きですねw

↑も比較的控えめなデザインですけど、フーガなら↑のRスポが在るかないかで随分と印象が変わりますね(*^ー゚)b
コメントへの返答
2009年5月14日 9:38
Z50ムラーノのオプションカタログの最後に載っている、ニスモのやつですね!

ルーフが高いので気付きにくいかもしれませんが、ノーマルでは天井とリアパネルの境目が丸っぽいので、スポイラー付けるとエッジが強調されますね。

純正オプションだと、ちょっとした「浮き」とかがあっても、ディーラーでクレーム処理してもらえるという利点もありますね。無難といえば無難ですが、メーカーお墨付きの質感は安心感がありますね。

ホイールを19インチにしたので、リヤスポと合わせると、結構印象が変わることと期待しています。
2009年5月13日 19:34
やはりいっちゃいましたね。
確信していましたよ。(笑)

それにしても、「格安で譲ってもらった」っていう人の入れ知恵をしっかりと使うんですか?(爆)
それ以前に奥様にはよっぽどバレない気がしますが。


オフ会に参加すると「こういう弄り方があったのか!」とか「これいいな♪」とかあって、オフ会貧乏になりますね。
いいのか悪いのか分かりませんが、いい刺激になるのは間違いありません。

装着したらアップしてくださいね。
コメントへの返答
2009年5月14日 9:45
以前リヤスポ考えていたものの、忘れていたのに・・(笑)

バレない可能性が高いと思いますが、危機管理の一環として、もし指摘された時は、いただきました「アドバイス」をもとに、言い訳する予定です(^-^;)

単独で車をみると「別にこれでもいいっか」とか思いますが、オフ会でいろんな車と並べますと、いろいろ「考え」が浮かんできちゃいます。車好きには「いい」刺激でしょうが・・車に興味のない「お方」を「刺激」してしまうと・・orz

早ければ今週末あたりになりそうです。また、画像アップさせていただきますね!
2009年5月13日 22:07
4年半で装着ですか~
私は4年と7ヵ月・・・・ ハハハ 同じですね。
ナビ付けます。
収入と支出で財布が厳しかったのですが、まだまだ乗りますので付ける事になりました。。
でも流石高級車になるとリアスポイラーも高いですね~
メーカーもシッカリお客さんの状態を分かっているのでしょうね。
コメントへの返答
2009年5月14日 9:53
BREEZEさんはナビですか!私の使い方では、目的地までのルート案内より、VICSの渋滞情報の方がとても役立ってます(^-^;)

リヤスポ、社外品で塗装済みのはもっと高いし・・かといって塗装なしだと安いけど、塗れば結局高くなるし・・で、↑の値段は微妙な感じです。メーカーやディーラーの利益率が高そうで悔しいですが、、、仕方ありませんです orz
2009年5月15日 17:26
こんにちは。

リヤスポ注文されたのですねぇ。
装着が楽しみですね。
カッコよくなりまよ~



コメントへの返答
2009年5月16日 9:01
おはようございます。

以前ご相談にのっていただいたスポイラー、ついに注文しました!。塗装の色合わせが心配でしたが、いろいろな方にお聞きすれば、おそらくそのままで大丈夫でしょうということでした。

あとはフロント辺りをどうするかですが・・また相談にのってくださいね!

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation