• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

夏が来た!

夏が来た! ほんと久しぶりの車ネタじゃないブログです(^_^;)

今日、今年初めての「蝉の声」を聞きました。そして、車のラジオ(AMですよ・・曝)からは、渡辺美里の「夏が来た!」が流れてきて・・

もう夏なんですね!

自宅に帰ってから早速「夏が来た!」を聴き、学生時代の良き想い出が蘇りました。他にも夏を連想させる曲、、

・渡辺美里:夏が来た!
・渡辺美里:サマータイムブルース
・Princess Princess:世界でいちばん熱い夏
・TUBE:あー夏休み
・松田聖子:夏の扉
・大黒摩季:夏が来る
・ドリカム:あの夏の花火
・Chica Boom:夏がせつない
・Jitterin' Jinn:夏祭り
・サザン:夏をあきらめて
・杉山清貴:水の中のAnswer
・松任谷由実:真夏の夜の夢
・石川優子&チャゲ:ふたりの愛ランド

なんかを聴きながらPCに向かっています。

他にもまだまだ夏を彷彿とさせる曲がありますが・・みなさんは「夏といえば」どのような曲を思い浮かべますか??
ブログ一覧 | その他 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/07/05 20:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

焼きそば
もへ爺さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年7月5日 21:26
私はDEENの「SUNSHINE ON SUMMER TIME」ですかね~。

「君がいない夏」もありました♪
コメントへの返答
2007年7月6日 11:49
ESUKEさんはDEENを想い出すのですね。

「Sunshine...」は1996年、「君が...」は1997年の作品ですね。思い出される曲で、年齢がだいたい想像つくかも・・(^_^;)
2007年7月6日 1:06
こんばんは(*゜▽゜)

大黒摩季の『夏が来る』が好きですねσ(^◇^;)。。。

何だか聴きたくなって来た=^∇^*=
コメントへの返答
2007年7月6日 11:52
こんにちは!

大黒摩季「夏が来る」は1994年の作品ですね。私はその当時まだ大学生でした。結構流行りましたね、大黒摩季!

今聴いても新鮮味がありましたよ!
2007年7月6日 6:28
どーもです。

昨日、精密検査で健診センターへ向かう時、K-MIX ( FM静岡 ) から流れていたのは、浅香唯の♪『Cガール』。

これも夏の曲だな~って思いましたヨ。僕らが高校生の頃の曲だったよね?w
コメントへの返答
2007年7月6日 11:57
こんにちは(^_^)

浅香唯「C-Girl」!大事な曲を忘れてました(^_^;)。これも大ヒットしましたね。ザ・ベストテンなどでよく見ました。「C-Girl」のレコードジャケット写真、こんがり小麦色に焼けた浅香唯が可愛いです(*^^*)

これは1988年の曲ですね。お互い高校2年生のときくらいでしょうか?他にも「セシル」なんかも流行りましたね。
2007年7月6日 7:55
おはようございます。

自分もこの前、今年はじめて蝉の
鳴き声を聞きました。
ようやく、夏のようですね。

この中では、TUBEのあー夏休み
でしょうか。

やはり、TUBEは夏しか似合い
ませんねぇ。
コメントへの返答
2007年7月6日 12:01
こんにちは(^_^)

蝉の声を聞くと・・甲子園も思い出します。関西でもそろそろ予選が始まるのでしょうか?

TUBEも懐かしいですね。他に「Beach Time」や「Season in the sun」なんかも夏定番の名曲ですね。

季節限定(?)で活躍が目覚ましい歌手っていいますと、冬の広瀬香美とか・・。イメージが焼き付いてしまってますね(^_^;)
2007年7月6日 8:53
(ボソッ)夏の想い出。

♪夏が来~れば思い出す♪

あ、尾瀬って行った事ないわ(わら
コメントへの返答
2007年7月6日 12:10
この曲、「夏の思い出」というタイトルなんですね。1949年の曲だそうで・・もう60年近く前なんですね!

私は小さいころから「尾瀬ってどこ?」と疑問に思っていましたが、福島・群馬・栃木・新潟からアクセスできるようですね。

あ~ぁ、遠いなぁ~~
2007年7月6日 9:28
おはようございます。

夏ということで連想する音楽は
やはり大黒摩季の「夏が来る」ですね。

本当にテンポいい曲で私にとっては最高です。

しかし、体は夏になると体調を崩すことが多いですが。
コメントへの返答
2007年7月6日 12:16
こんにちは!

大黒摩季「夏が来る」、みんカラメンバーさんの中でも大人気ですね!皆さん年代が近いのでしょうか??

大黒摩季の曲ってノリがいいですね。私は「ら・ら・ら」が一番印象に残っています。

夏は蚊が多いのが、一番嫌です(><)
2007年7月6日 12:01
こんにちは。

私はEPOの「太陽にPUMP!PUMP!」です。
この曲流れていた頃皆さんは小学生だったかも?
コメントへの返答
2007年7月6日 12:21
こんにちは!

EPOですか・・・私は「う、ふ、ふ、ふ」しか知りませんでした(^_^;)

80年代前半でしょうか?そうですね、私はまだ小学生くらいだったかも知れませんね。81年の松田聖子「夏の扉」は強烈に印象に残っています!
2007年7月6日 12:56
やっぱ、おやぢさん同様「夏の想い出」が真っ先に連想されます。
確か小学校か中学校で音楽の時間に習った・・・。

でもやっぱり夏といえばTUBEですかね。


ちなみ先週放送されたMステの夏の曲1位はサザンのTSUNAMIでした。
コメントへの返答
2007年7月6日 13:36
いわれてみると、「夏の思い出」は定番の曲ですね(^_^)。小さいころ自宅に「日本の名曲集」といったレコード盤があり、この曲もよく聴きました。

RealizeさんはTUBEを連想されるのですね。最近でもTUBEは夏に新曲出しているのでしょうか?

なるほど~「TSUNAMI」がトップだったのですね。2000年の作品なので、やっぱり今の若い方々の青春時代と重なっているのでしょうか!!

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation