• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

デジタル一眼レフ購入

デジタル一眼レフ購入いよいよ運動会シーズン、妻から突然「一眼レフのカメラ買ってきて」と頼まれてしまいました。というわけで本日、何の予備知識もないままカメラ屋さんへ行ってきました。レンズが別売ということすら知らずに・・(^^;)

私のみん友さんには、デジタル一眼レフをお持ちの方がけっこうおられます。なかでも、Nikonの所有率が高いようで、私もそうしようかと思いNikonのD90にしようかD3100にしようか迷っていました。

一人で悩んでいてもらちが明かなかったので、店員さんをお呼びして相談しました。運動会で保護者席から写真を撮るとなると、200mm以上のレンズがあったほうがいいとので・・そうなると結構高額になるのがネックでした。

そこでオススメいただいたのが、CanonのEOS Kiss X4のダブルズームキットでした。このキットは、18-55mmのレンズに加えて55-250mmのものが付いているというものです。店内の遠くに掲示してあるポスターをファインダー越しに見ると、たしかに綺麗にはっきり文字が見えます。これなら、遠くからでも子どもの顔をしっかり撮れるかなと・・しかも、値段も結構リーズナブルだったので、ちょっと悩んだすえ、結局は「安さ」につられてEOS Kiss X4にしちゃいました。

帰宅してから試し撮りしてみると、やっぱりコンパクトデジカメとは比較にならないくらい、綺麗な写真が撮れますね!。本番までにある程度使いこなせるよう、いろいろ練習せねば・・(汗)
Posted at 2010/09/23 22:17:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2010年09月09日 イイね!

みんカラのコメントが消える??

みんカラのコメントが消える??今年の3月、とあるみん友の方から、私(Q400)のブログへコメントを書いたのに(コメント自体が)なくなっていると、ご連絡をいただきました。私はせっかくいただいたコメントを削除していませんし、マイページの「コメント管理」でも未返信のコメントは確認されていませんでした。いただいたはずのコメントの内容を教えていただきましたが、もちろん、みんカラの運営から不適切な内容ということで削除されるといったようなものではありませんでした。

今日、がーふーさん(がーちゃん)さんよりいただいたコメントを拝見したら・・

> 昨日、コメ入れしたつもりが・・・今日見たら「入ってません・・・。」

と書いてありました。がーふーさんが酔っていてコメント送信ボタンを押し忘れていたという可能性もありますが(笑)、ひょっとしたら「また」コメントが消えてしまっているのかなぁと不安になりました。

よくよく思い出してみたら、みんカラをはじめて5年5ヶ月、こんなことは3〜4回目であるような気がします。今までいただいたコメントの数からするとごくごくわずかな頻度であるのですが、一件でもこんなことがあると、「ほかにも、せっかくいただいたコメントが消えており、コメント書いてくれた方に不愉快な思いをさせてしまっているのでは??」と心配になってしまいます。

みなさんは、このような経験はありませんでしょうか??

話しが少しそれますが、昨日までブラウザ「Safari 1.3.2」でみんカラをしていました。が、今日マイページを開けようとすると、なぜかブラウザが落ちてしまうんですよね〜(^^;)。で、急遽Operaをインストールして、ようやくマイページを開けることができております。みんカラの仕様が微妙に変わったのかもしれませんが、エラーが出たりするのは勘弁してほしいです。


※もし、これまでに私のブログなどへコメントを送信したのに「返事がないじゃないか」「コメント消しやがったな」ということがありましたら、ご連絡いただくことができましたら幸いです。そんなことがないことを祈りたいです orz
Posted at 2010/09/09 21:17:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2010年07月15日 イイね!

念願のマインスイーパ上級2分切り

念願のマインスイーパ上級2分切りみんカラで書くような話でもないかもしれませんが・・

目標であった、マインスイーパの上級コースでの2分(120秒)切りを、遂に達成しました(^^)v

自分ではそれほどいいタイムとは思っていなかったのですが、クリアするとハイスコアとの表示が!。なんと113秒でありました。でも、これ以上のタイム短縮は難しいだろうなぁ・・

ということで、クルマの話題が一切ないブログでした(汗)


注:Mac版のマインスイーパです。Windows付属のマインスイーパはあまりやったことがありませんので、Win版でのハイスコア(上級)は128秒どまりです。
Posted at 2010/07/15 12:26:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月06日 イイね!

洗車雨

洗車雨昨日、仕事前に洗車したばっかりなのに(といっても、手抜きしてワックス掛けはボンネットと天井のみ・・)、今朝さっそく雨が降ってしまいました。梅雨の時期だから仕方ないのですけど(^^;)

ところで、明日は七夕。七夕の前日に雨が降ることを「洗車雨」というらしいですね。なんでも、彦星様が明日の織姫様とのデートに向けてセッセとクルマ(牛車)を洗っており、そのしぶきが降るということらしいです。

まぁ、私は明日デートがあるわけではないのですが、明日は家族団欒で七夕をと思いきや、明日の夕方から東京へ出張に出掛けますので、独りぼっちの七夕です。
Posted at 2010/07/06 12:52:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月01日 イイね!

甲子園へ高校野球を観に

甲子園へ高校野球を観にうちの子どもが「高校野球を観に行きたい」と言ってましたが、なかなか仕事の休みがとれず気になっていました。気がつけば、この春の選抜大会はもう準決勝。「もう行く日にちがないじゃないか!」というわけで、今日突然に仕事のお休みをもらって、子どもを連れて甲子園に行ってきました。

準決勝ではありましたが、あいにくの雨模様でしたので、観客数は11000人ほどとのことでした。雨に濡れるのがイヤだったので、奮発してネット裏のチケットを買いました。プロ野球では、ネット裏はほぼ全席が年間予約席で、なかなか入ることができません。私自身、甲子園では初めてのネット裏席でした。やっぱりネット裏はいいですね、変化球の曲がり具合まで、よくみることができます(^^)。余談ですが、Y51フーガのメーターって、甲子園のスコアボードのてっぺんにある大きな時計に何か似ているような気が・・

関西勢は出ていなかったので、別にどちらのチームを応援するというわけではありませんでした。弁当を食べながら観ていましたが、高校野球なのに、ビール売りのお姉さんが来ること来ること・・。思わず頼みそうなりましたが、夕方から一仕事しないといけないので、グッと我慢していました orz

私の仕事の都合ではやく帰らないといけなかったので、第一試合のみの観戦で帰路につき、子どもはちょっと残念がっていました。が、帰りの電車内の電光掲示ニュースで、第二試合は雨のため延期になったと知りました(笑)。高校野球はプロ野球と違って独特の雰囲気があり、また応援も華やかで、観ていてとても楽しかったです。今度は夏の甲子園に連れていってあげたいと思います。
Posted at 2010/04/01 21:02:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation