• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

ムラーノ君が雪化粧

ムラーノ君が雪化粧雪国にお住まいの方々には何の変哲もない写真ですが・・

私の住んでいる地域(関西のある場所)では、雪が積もるのはせいぜい年に1~2回程度です(昨シーズンは全く積もりませんでした)。

昨日の朝、辺りは写真のような状況になっていました。車にここまで雪が積もったのは、ほんと久しぶりです。エンジンかけると、冷却水の温度はなんと3℃!!

ムラーノは地上高が高いので(?)大丈夫でしたが、少し車高を落としているフーガのほうは、雪上にしばらく放置してから再び走り始めた時に「パキパキ」という音がして、ちょっと嫌な感じでした(足回りが凍ったのでしょうね)。
Posted at 2008/01/22 14:44:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車(ムラーノ) | クルマ
2008年01月04日 イイね!

ついにムラーノが納車されました

ついにムラーノが納車されました明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします m(_ _)m


新年早々、待ちに待ったムラーノが納車されました(^^)/ 本当は主な使用人である嫁と来たかったですが、風邪でダウンしてしまい、私だけで引き取りに行きました。

ブライトカッパーというオレンジ色のボディ、とてもいい感じです。乗り込むと新車の香りがっ!走行距離もまだ7km!!ビニールシートが剥がされるにつれて「モードブラウンレザー」の全貌が明らかになりました。カタログでみるより落ち着いた色合いで、なかなかグッドです(^^)v

写真右に写っているのは前の愛車です。ついにお別れをして、ディーラーをあとにしました。ちょっとドライブしてこようと思ったのですが、年始の大渋滞があまりにひどいので、そのまま自宅へ帰りました。また夜に走りに行こうかと思っています。

いよいよ、新しいムラーノライフのはじまりです。


ムラーノ納車式の様子は → こちら
Posted at 2008/01/04 18:03:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車(ムラーノ) | クルマ
2007年12月24日 イイね!

ムラーノの車検証 キタ━(゚∀゚)━!!!

ムラーノの車検証 キタ━(゚∀゚)━!!!納車待ちのムラーノ、実車はまだですがとりあえず登録は完了したようで、車検証のコピーがFAXで送られてきました。

車体の形状は「ステーションワゴン」に分類されるのですね。ステーションワゴンというと、ボルボやステージアを思い浮かべてしまいますが、SUVもそうなんですね~

新ナンバーが決まりましたので、早速保険屋さん・駐車場の管理人さんへ車両入れ替えの手続きをお願いしてきます。
Posted at 2007/12/24 13:09:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車(ムラーノ) | クルマ
2007年12月13日 イイね!

ムラーノ特別仕様車、発表

ムラーノ特別仕様車、発表本日(12月13日)、ムラーノの特別仕様車「モードブラウンレザーアンコール」が発表・発売されましたね(^^)/

本革(ブラウンレザー)・前席シートヒーター・専用フロントグリル・クロームメッキドアモール・インテリジェントキーが特別装備品となっております。

正式には本日公表なのですが、私は先月から詳細を聞いており、販売店向けの勉強用?カタログもみせてもらいました(価格のところが空欄でしたが)。価格が分かったのは12月の初めくらいですが、実際にメーカーに注文できるのはそれより後だったようです。

ブログでおおっぴらに書けませんでしたが、現在納車待ちの車はフライングして注文していた、このモードブラウンレザー仕様です。ようやく堂々と書くことができるようになりました。

はやく来ないか、待ち遠しいです。
Posted at 2007/12/13 16:59:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(ムラーノ) | クルマ
2007年12月06日 イイね!

ムラーノを正式に契約してきました

ムラーノを正式に契約してきましたおととい、ディーラーとの電話でムラーノを注文する約束をしていましたが、さきほどディラーにて正式な契約を結んできました。

グレードは250XLで、特別仕様車である「○○○レザーアンコール」にしました(事情があり○の中はまだ公表できません、ってすでにご存知の方もおられると思いますが・・^^;)。

色はブライトカッパーメタリックという、とても鮮やかなオレンジ色の塗装にしました。メーカーオプションはサンルーフ(アルミルーフレール付)・純正DVDナビを頼みました。

注文書にサインする時って、とても緊張しますね~。嫁用の車ですので、印鑑は嫁の手から捺印しました。

先日ブログにてお尋ねしたナビ&AVについてですが、とりあえずカーウイングスDVDナビを装着し、後付けでDVDプレイヤーなどAVシステムを足していく方針にしました。皆さまからの有益なアドバイス、ありがとうございました m(_ _)m

担当者より、うまくいけば年内納車可能かもしれないと言われました。暮れの忙しいときに納車になるなら年明けでいいのですが・・はやく乗りたいという気持ちと葛藤しています(^^;)

これから、車庫証明の取得など、いろいろやることがありそうです。この時期って、ほんと楽しいんですよね~~(^^)v


※ムラーノへ買い替えるのは嫁車です。私自身が乗っているフーガは、これからも大事にしてゆきます。
Posted at 2007/12/06 19:58:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車(ムラーノ) | クルマ

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation