• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

エアエレメントの汚れは軽視できませんね

エアエレメントの汚れは軽視できませんね最近、愛車(フーガ)のフィーリングが悪いのを感じていました。吹け上がりが何となく鈍いような感じもしましたし、もっと気になったのが、アクセルオフ時のエンジンブレーキ感が強くて、走りがギクシャクしてしまうことでした。

なんでかな~と思い、オイル交換したりアーシングケーブルがバッテリーから外れていないかなどチェックしましたが、フィーリング悪化は一向に改善されませんでした。

そこでふと気になったのがエアエレメント(エアフィルター)。前回交換時から1年9ヶ月・走行距離にして3万キロ弱だったのですが、外してみると結構黒かったです。で、部品を取り寄せ交換してみたら・・

フィーリングがバッチリ良くなりました (^^)v

3万キロほどの使用でも、かなり吸気抵抗が増えてしまうようですね。エンジンオイルには結構意識が行きますが、意外とエアエレメントの存在は忘れがちになってしまいます。環境や乗り方にもよると思いますが、私の経験から25000kmくらい毎に交換するのがいいのかもしれませんね。
Posted at 2009/01/10 17:38:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | クルマ

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 31

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation