• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q400のブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

ディーラーの盗難対策について

ディーラーの盗難対策について非常につまらないことなのですが、前々から気になっていたことです。

最近、写真のように、車を使ってディーラーの出入口を塞いでいる光景をよくみかけるようになりました。ディーラーがお休みの間に車両盗難に遭わないようするための工夫だと思います。ところで・・

並べている車って、どのような用途のものなんでしょうね??

広い間口のお店では、車2~3台をぴっちりと詰めていたりします。何度も何度も切り返さないとあんな綺麗に並べられないと思うのですが、究極の「チョイ乗り」でしょうし、ハンドル据え切り・(とくに寒い朝なんかは)暖機されていない状態でのギア ガチャガチャなど、車にとってとても良くないように感じちゃいます。

まさかお客さんから預かっている車ではないと思いますので、代車用の車や試乗車なんかが使われているのかと考えます。でも、代車や試乗車・展示車にしても、それはそのお店の大事な「商品」だと思いますので、いわば「泥棒除け」として使うのはどうなのかな~と感じます(試乗車だとすると、いずれは中古車として販売するでしょうし・・)。

「そんなことくらいで車は壊れないよ!」「そんなことよりも、奥に保管している顧客の車を守るほうが大事だよ!」と言われてしまったら返す言葉はないですが・・でもやっぱり心のどこかで「車が粗雑に扱われている」という気持ちは残ります。

ポールを立てて(地面から引っ張りあげるもの)チェーンを張っているだけのお店だと、みていて気分がすっきりするのですが・・やはり盗難には弱いのでしょうか??こんな些細なことを気にするのは私だけ??
Posted at 2009/01/22 13:39:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連の雑感 | クルマ

プロフィール

トヨタ車を12年間乗り継いできた私ですが、2004年デビューの日産フーガ(Y50)に一目惚れして衝動買いをしてしまいました。現在は二代目フーガ(Y51)に乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 31

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
正直なところ、昔はミニバンをバカにしており、車はセダンだと考え、Y50, Y51フーガを ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ディープブロンズのY51型フーガ370GT TypeSです。2010年1月登録。 <主 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
ブライトカッパーの日産ムラーノ 250XL 特別仕様車 (モードブラウンレザーアン ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレイッシュブロンズの初代フーガ250GT(Y50)です。2004年11月登録(みんカラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation