• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

パーツレビュー

2024年9月16日

GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)  

評価:
5
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
【再レビュー】

ジーオンシルクドライヤーM•Sサイズは
2021年3月(レビューは2021年9月)から使用開始して、3年間以上を経過したので再レビューさせていただきます。

◆結論
①使用開始当初と同じく、今でも吸水性の素晴らしさに感激しています。
②耐久性は抜群で、3年経過してもほつれも見られず、吸水性の低下を感じない。
③後発の他社商品も試しましたが、M•Sサイズは絶妙なコンビとして使用出来ている。
④Mサイズはサーッと広げて引く動作で吸水しますが、片面吸水のため丁度良い重さとなる(両面吸水は使い辛いだけ)
⑤吸水した水分は戻ることが無く、拭き筋が出ない。
⑥洗車後の拭き上げ作業で、クロスを絞って拭き取る動作が一切無くなった。

購入当初は、少々高価と感じていましたが、今ではコスパの良い商品を購入できたと評価しています♪

◆シルクドライヤーの使用・管理方法
①拭き上げ時は、吸水能力範囲で使用して、絞って使うことはしない(Mサイズでボディ全体拭き上げに2〜4割程度余力を残して終了)
②Sサイズは、ドア周り、ボンネット内、リアゲートなど細部拭き上げ(吸水)用に使用(他のマイクロファイバークロスと併用)
③拭き上げ使用後は、洗濯機にて脱水工程のみを使用(洗濯工程は、たまに濯ぎを使用)
④乾燥は、部屋干しのみとして、日干しはしない。
⑤部屋干し後は、専用容器(バケツ)に入れて保管。

YouTubeなどでは、絞る動作を紹介しているのを拝見するが、私見として絞る動作はタブーと考えています。

以上、縷々申し上げましたが、ジーオンシルクドライヤーは、優秀な洗車用品として、自信を持ってお薦めします(^^)v
  • シルクドライヤーM•Sの生地の状態。
    3年経過してもほつれは一切無し♪
  • 使用状況。
    左上がMサイズ使用開始時。右上がボディ全体拭き上げ後。下段Sサイズは細部用に使用♪
  • 使用後は、専用バケツに収納。
  • 洗濯機で脱水のみ使用。
    出来るだけ広げて入れないと、脱水が上手くできません(-。-;
  • 脱水ボタンのみを選択して脱水(7分)
  • 脱水後は、バケツに収納して移動。
  • 部屋干しイメージ。
    部屋では、ツッパリ式物干し竿を設置して、画像のように吸水面を表にして部屋干し。
  • 部屋干しは、概ね半日〜1日で終了。
    専用バケツに収納して保管します♪
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)

4.70

GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)

パーツレビュー件数:1,103件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

GYEON / SilkMitt(シルクミット)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

GYEON / Wheel Brush(ホイールブラシ)

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:123件

GYEON / Wheel Mitt(ホイールミット)

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

GYEON / SoftDryer(ソフトドライヤー)

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:7件

GYEON / TireBrush(タイヤブラシ)

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

GYEON / Coating Applicator(コーティング アプリケーター)

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

スーパースポーツコレクション アフロタオル

評価: ★★★★

洗車用品専門店GANBASS Box-Cloth-Premium(30枚入り)

評価: ★★★★★

コーナン / コーナン商事 LIFELEX 片面パイルクロス レギュラーサイズ ...

評価: ★★★★★

WILLSON マルチホコリとりモップ

評価: ★★★★

Veepaxx Veepaxxツイストパイル 超吸水クロス

評価: ★★★★★

洗車用品専門店GANBASS Scratchless Cloth(スクラッチレ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月17日 7:10
コメント失礼致します。拭き上げ工程が大事と思っています。使用後のお手入れは洗濯機で脱水のみでいいのですね。市販でマイクロファイバークロス専用洗剤はどういった時に使うか興味があります。
コメントへの返答
2024年9月17日 10:38
コメントありがとうございます😊
シルクドライヤーは原則、洗剤では洗いません😅
洗車後の拭き上げなので、汚れは移りは無いので、脱水機だけで十分です👍

ホイール拭き上げに使用したマイクロファイバークロスは、ウタマロリキッドで洗っています🤗
2024年9月17日 11:54
返信ありがとうございます。拭き上げのみのタオルはたしかにすすぎ洗いのみで十分ですね~。参考になりました✨。ありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年9月17日 12:27
こちらこそ参考にしていただきありがとうございます🙇
あくまでも我流です。

なお、私の場合はガラスコーティングのみで、Waxは使用していません😊
Wax使用車では、クロス寿命が短くなるかも知れませんね😅
2024年9月17日 13:49
こんにちは😄
私も愛用しておりますが、私もM・Sサイズ両方併用しております❗️
他社製が気になってはいましたが実際比べたことがなかったです💦やはりシルクドライヤーが優秀なようですね😁
コメントへの返答
2024年9月17日 17:23
こんにちは😃
コメントありがとうございます😊

シルクドライヤー兄弟ですね👬

他社製は、廉価ですがやはり2番手と言うことで、微妙に品質が低下しているようです😅
ジーオン製は拭き筋が一切残らず、取り回し性、耐久性など優秀と感じています👍

なお、他社製品は日常の簡易手入れにて使用しています✌️

以前は、マイクファイバークロス、セーム革、セーム革もどきのクロスを使用していましたが、今では過去の産物となってカチカチに干上がっており、もう戻れません🤗

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation