• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

雨に負けてタイヤホイールコーティング施工(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日の天候
曇り時々雨、31℃、南南西3m/s。

雨は午後に上がる予報でしたので、いざ洗車と行動しようとしたところ、雨が降り出した(゚o゚;;

雨は小雨なので強行しようかと考えましたが、世間体もあるので断念(-。-;

代わりにタイヤホイールのコーティングを施工することとしました(備忘録)
2
【器材】

◆ワコーズバリアスコート
◆CCIタイヤWax
◆ソフト99ピタスポ
◆マキタ充電式ブロワー
◆精製水スプレー・ボトル
◆ホイール用クロス
◆マキタ充電池互換扇風機
◆蚊取り線香
◆ほうじ茶ポット
◆その他
3
【タイヤコーティング】

CCIタイヤWaxをピタスポに垂らして、塗り込み終了(^^)v
ノビが良いのでWaxは殆ど減りません^^
9月1日に施工したばかりなので、それほどの変化はありませんでした。
4
【タイヤコーティング】

塗り拡げるだけの作業なので、10分ほどで全輪のコーティング終了です(^^)v

5
【目印テープの貼り替え】

タイヤ側にホイール位置の目印テープを貼り替えました♪
6
【ホイールコーティング・右後輪】

ホイールはほとんど汚れていませんが、念のため精製水をスプレーして、黄色クロスで拭き取り清掃。
次にワコーズバリアスコートをホイールへ吹き付け、クロスで塗り込みます。
塗り込み後、乾いた綺麗なクロスで拭き上げ、コーラルフリースで磨いて終了^^

ホイールも9月1日に施工したばかりなので、変化は見られませんでしたが、気分的には綺麗になったと自己満足しています(^^)v
7
【ホイールコーティング・右前輪】

右後輪と同様の工程で施工。
精製水スプレー後の拭き上げで、若干黄色クロスが汚れました(^^;;
バリアスコート吹き付け、拭き上げで終了♪
8
【ホイールコーティング・左前輪】

精製水清掃では右前輪の様な汚れはありませんでした。
バリアスコートはピンククロスで拭き上げますが、汚れは一切見られませんでした(^^)v
9
【ホイールコーティング・左後輪】

ホイールに精製水スプレーしたところ、コーティングはバチバチに効いていました^^
黄色クロスで清掃、バリアスコート吹き付け、ピンククロスで拭き取り、コーラルフリースで磨いて終了^^

ホイールコーティングは、全輪で30分程度で終了しました(^^)v
10
【ホイールコーティング拭きムラチェック】

老眼ですが、見る限り完璧でした♪
11
【サイド面から仕上がりチェック】

右側からチェック。
タイヤホイールが、ピカピカになり愛車がより綺麗に見えます^^
12
【サイド面から仕上がりチェック】

左側からもチェック♪
9月1日施工したばかりなので、今回の施工前後の変化は少ないと感じていましたが、仕上がりチェックで眺めて見ると、随分ツヤツヤピカピカになったモノと満悦しています^^

次の、洗車機会にはタイヤホイールカバーの出番があることでしょう(笑)


最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディーメンテナンス

難易度: ★★

ほぼ定例のタイヤホイールコーティング施工(備忘録)

難易度:

キーパーコーティングのメンテナンス

難易度:

定例のタイヤホイールコーティング&空気圧測定(備忘録)

難易度:

Bピラー研磨→再コーティング

難易度:

キーパーラボ ダブルダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月16日 15:13
こんにちは☀
バリアスコート同じように使っています
なんだかんだ使ってみて、そうなっていました🤭
伸びが良くて奥まった所も施工しやすいし、何故かバリアスコートは金属に合っているような🤔
金属が金属の…光り方して生き生きと見えるような…😅
コメントへの返答
2024年9月16日 19:36
こんばんは🌙
コメントありがとうございます😊

バリアスコートに辿り着くまでは、色んなコート剤を試しましたが、施工性、輝き、撥水、耐久性など全て優秀なものはバリアスコートコートしかありませんでした🤗

何ちゃら洗車用品メーカーは、殿堂入りとか宣伝していますが、バリアスコートが、真のチャンピオンであると確信しています✌️
2024年9月16日 21:50
kuroharri3さん🙋
お疲れ様でした‼️
今日は、少し風もあって涼しく
タイヤコーティング楽でしたか😁
WAKO'Sのバリアスコートは、まだ使って無いんですが、銀二師匠もホイールに使ってましたから
いい商品なんですね〜😁
早く、使って見たいな〜👍
コメントへの返答
2024年9月16日 22:09
ラフィンノーズさん✨こんばんは🌙
コメントありがとうございます😊

え〜っ、バリアスコートをホイールに使用していないとは、勿体無いですね😅

私は、大手洗車メーカーのS社、P社の専用品を使用していましたが、
S社品は前車でスパッタリング塗装を腐食させてしまったので不合格(危険⚠️)
P社品は専用品とボディ用との差異が無く不満😮‍💨

バリアスコートは、施工性が良くコーティング効果が高く、ツヤも良く、耐久性も高いので、ようやく理想のコーティング剤を見つけたと思っています🤗
是非試して下さい✌️

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期便💌愛車ランキング32連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚗サイクリング🚴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:29:47
VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation