• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"kuroharri3" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

雪解け後の洗車(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日の天候晴れ、6℃、北西6m/s。
今冬最強寒波のピークは過ぎたものの、まだまだ極寒の一日で洗車日和では無い(・・;)

ですが、愛車は2月7日、8日の雪でかなり汚れているので、1月13日以来の本年3回目の水洗い洗車を決行(備忘録)
2
【器材】

◆コーナン オリジナル LIFELEX サイクロンジェット付 6パターンノズル
◆マキタ充電式ブロワー
◆ジーオンシルクドライヤーM&S
◆コーナン片面パイルマイクロファイバークロス
◆ソーアップ吸着洗浄モップ
◆ワコー スパプレミアム マイクロファイバー洗車モップ
◆洗車用手袋
◆脚立4脚
◆カインズホームテーブルワゴン
◆その他
3
【汚れ状況】

(リア)
雪解け後の独特の汚れが付着しており、放置できない。
ただし、雪解け直後の汚れなので、水洗いで十分清掃できると判定♪
4
【汚れ状況】

(フロント)
ボンネット全体、フロントグリルにリア同様の汚れが見られる(゚o゚;;

TOP画像も洗車前ですが、近寄ればしっかり汚れています(-。-;
(画像拡大したら驚くほど汚れています^^;)
5
【予洗い】

ジェット水流にて車両全体に満遍なく水をかけて、汚れ浮かし♪
6
【予洗い】

次に、汚れが多いので、通常よりも強烈なサイクロンジェット水流で汚れ浮かし♪
本来は、足回り専用モードですが、シツコイ汚れも取れそうなので、車両全体に使用^^
7
【洗車】

ボディはシャワーモードで水を流しながら、ソーアップ吸着洗浄モップを滑らせて洗浄♪
サイクロンジェット水流でほとんど汚れが流れ落ちていたようです^^
8
【洗車】

ホイールはワコー スパプレミアム マイクロファイバー洗車モップにて洗浄♪
9
【水滴飛ばし】

ブロワーにて水滴飛ばしチェック。
シラザン50メンテナンス剤の効果は健在で、水滴は滑るように飛び去りました^^
10
【水滴飛ばし】

シュアラスターのタイヤコーティング、ワコーズバリアスコートのホイールコーティングは、バチバチに効いており、ブロワーのみで拭き上げ状態まで出来上がりました(^^)v
11
【拭き上げ】

ジーオンシルクドライヤーMサイズにてボディ全体を拭き上げ♪

Sサイズは、コーナン片面パイルマイクロファイバークロスと合わせて細部拭き上げに使用^^
12
【フルオープン乾燥】

気温6℃、北西6m/sの風で車内の空気入れ替え♪
ブロワーとクロス2枚で全ての隙間を拭き上げ^_^
13
【カウルトップ】

水滴残りが一番多い箇所です、ブロワーとクロスを駆使して、完全に拭き上げます♪
14
【水洗い洗車完了】

洗車開始時は、極寒でもあり簡単水洗い程度と考えていましたが、結局は水洗いフルコースとなりました^^

雪解け後の汚れは、完璧に落とせてヌルテカの愛車に復活できたことで、寒さも疲れも忘れて大満足しています(^^)v

雪解け汚れはシツコイので、出来るだけ早く洗車することが肝要ですので、皆さまの参考になりましたら幸いです^_^/

今晩は気持ちよく眠れます^^



最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりの泡泡洗車(備忘録)

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

雨,雨,雨❗️晴れてシャンプー洗車❗️

難易度:

タイヤホイール洗浄

難易度:

からのゲリラ豪雨❗️怒りの拭き上げ❗️しかし優しく❗️

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月10日 18:09
こんばんわ🌉
僕も先日の雪の後で水洗い洗車しました
タカギのノズルとても使い分けが出来て便利ですよね😊
べったり放置の汚れでなければ、このノズルで水を使い分けるだけで殆ど汚れが取れますね
僕はハリケーン式の水は距離とを意識して当てるようにしています
ポリッシャーを使う事があってからはそんな風に垂直に当てるようになって汚れもかなり効率よく浮いたり取れたりするようになりました🫡
今日はホイールタイヤを洗ったのですが
それも先生とおんなじで嬉しいです♫
シュアラスターのコーティングはとても汚れに強くタイヤに優しく、施工後一ヶ月経ったのに水洗いのみでたいした汚れも付いていない状態に驚きました
タイヤワックスはコーティング使うと出番はなさそうです
ワコーズも金属の艶を凄く引き立たせるし、細かな部分も施工しやすいので使いたかったのですが…あいにく切らせていて💦
代わりにポムルのデビルズティアーを施工しました
ツヤ感はワコーズの方が薄くてシャープなんですが、今回は手元になかったので、ケミカル耐性の強いものを…とか考えて使用してみました
ほんとに沢山学ばせて頂ける事が山盛りの洗車風景です😌
僕は…無理だなぁ…(笑)
いつもボンネットの裏側までピカピカ✨
エンジンルームも艶々💓
その裏側までの綺麗さにいつも憧れています😄
コメントへの返答
2025年2月10日 19:24
こんばんは🌆
コメントありがとうございます😊
洗車作業を細部まで、拝見いただきありがとうございます🤗
私の使用しているノズルは「コーナン オリジナル LIFELEX サイクロンジェット付 6パターンノズル」と言うものです🌀
サイクロンジェット水流では、バッバッバッと音と回転に迫力があって汚れを掻き落としてくれます🙆
ケルヒャーの威力は、塗装にダメージを与える心配がありますが、6パターンノズルでは安心して利用できます🤗
雪解け汚れは、空気中のチリ、砂などが含まれているので、大量の水と強烈な水流で汚れを浮かして、流すことが肝要で、何よりも早急に処置することが大切ですね😅
シュアラスタータイヤコーティング+Rは、仰るとおり耐久性が高いので、雪汚れはサイクロンジェット水流とブロワーのみで、元通り復活出来ました🛞
また、ホイールもバリアスコートの効果が高く、良い組み合わせと思っています👍
私の洗車法は、我流がほとんどですが、とにかく、洗車後の水滴を残らず隅々まで拭き上げることが重要です🧐
フルオープン乾燥は、若干、派手な工程ですが、車内の空気入れ替え、水分の残りをチェックするため、欠かさず実施しています🤩
一度、綺麗にすると、次から楽に手入れできます😄
お互いに、洗車に拘りを持って、楽しみましょう🤗

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation