• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroharri3の"ダスティ・ミントマン" [その他 パナソニック電動アシスト自転車]

整備手帳

作業日:2025年7月24日

自転車スマホホルダーの取り付け(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パナソニック電動アシスト自転車「ビビMX」は、走行速度に応じてアシスト制御されますが、残念ながら速度計は付いていません。
なので、iPhoneアプリで速度計測することとし、自転車スマホホルダーを設置(備忘録)
2
【器材】

◆DAISO自転車スマホホルダー
 (工具不要でした)
3
【取り付け準備】

画像左上:スマホホルダー完成状態
画像右上:バーマウントとホルダー本体外し
画像左下:バーマウント取り付けネジ外し
画像右下:バーマウント、取り付けネジ、ゴムパッド分離
4
【バーマウント取り付け】

画像左上:ハンドルへバーマウント下部を広げて差し込み
画像右上:ゴムパッド巻き付け
画像左下:バーマウントへゴムパッド差し込み
画像右下:バーマウントとゴムパッド調整
5
【バーマウントネジ止め】

画像左上:バーマウント下部のネジ穴へボルトを通す
画像左下:バーマウント下部のネジ穴からボルト頭を出す
画像右側:ボルト頭へナットを嵌め込み締める
6
【バーマウントへホルダー本体取り付け】

画像左上:バーマウント、ホルダー本体裏面
画像右上:本体裏面の溝にバーマウントを差し込みます
画像左下:差し込み途中の状態
画像右下:差し込み完了時にカチッと音がして取り付け完了します
7
【ホルダー本体位置調整】

ホルダー本体は、360°自在に調整できるので、好みの位置に調整して、バーマウントネジ、ボールジョイントネジを固く締めて固定します(^^)v
8
【iPhone取り付け準備】

スマホホルダー本体両サイドの突起バーを内側に押すことにより、ホルダーの4隅が外側に開きます♪
9
【iPhone取り付け】

iPhoneを乗せると、スマホホルダー中央ボタンが押されて、ホルダーの4隅が内側に縮んでiPhoneが固定されます♪
外す時は、ホルダー両サイドのバーを押すとホルダーの4隅が外側に広がりiPhoneを外せます^^
10
【iPhone取り付け走行中】

アプリを起動して走行中の画像です。
このアプリでは、GPSにて走行速度が表示され、走行時間、走行距離、最高速度、標高などが記録されます^^
iPhone15では画面が大きく走行中の視認性がよく快適に利用できました(^^)v

DAISOスマホホルダーは工具無しで、直感的に取付出来、強度も十分あり、信頼性も高いモノと言えます^^

巷では、サイクルコンピュータ(サイコン)と言うモノが販売されているようですが、私的にはiPhoneで十分と考えています^ - ^

最後までご覧いただき
ありがとうございましたm(_ _)m
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨後の手入れ(備忘録)

難易度:

スイッチカバー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パナソニック電動アシスト自転車「ビビ・MX」は非常に快適です http://cvw.jp/b/1336686/48507190/
何シテル?   06/24 23:26
kuroharri3と申します。クルマを洗うためにクルマを所有しているような、洗車好き爺いです(^^;; プロフィール名は、ハリアーを10系、30系、60...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VELENOさんフォトコンエントリー(8月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:02:45
1ヶ月振り&今年最後の泡洗車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:07:27
定期便💌愛車ランキング30連覇🏁達成の御礼🙇通行車両シリーズまとめ🚙軽作業計画🧰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:17:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー kuroharri3 (トヨタ ハリアー)
ハリアー(チュウヒマーク)が大好き過ぎて初代から3台目。 Progress“Style ...
その他 パナソニック電動アシスト自転車 ダスティ・ミントマン (その他 パナソニック電動アシスト自転車)
パナソニック電動アシスト自転車 「ビビ・MX」(2025年式)ダスティミント 通常の買 ...
トヨタ マークX kuroX (トヨタ マークX)
生涯10台目のマイカーとしてマークX(Black Leather Limited)に乗っ ...
トヨタ ハリアー クロハリ (トヨタ ハリアー)
SUVはRAV4から乗り始め、以降、初代ハリアーと2代ハリアーに乗ってきました。 2代ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation