• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月12日

桜のトンネル♪

桜のトンネル♪








↑ 桜のトンネル、満開です!




いよいよこの日が来ました!

日曜日は 「第02回 オープンカーミーティング」

ですよ~ (≧ω≦)!!



さて、気になる桜の状況ですが・・・



満開です!!


先週末の爆弾低気圧が襲来する前日に咲いちゃったので
「こりゃ14日はダメかなぁ~」 Σ(゚д゚lll)
と半分諦めていたのですが、木曜日の時点で奇跡的にこの状態!


↑平日の5時起きで撮影 (笑)

場所によっては散り始めていますが、お花見はできそうです♪

フォトギャラリー 「桜のトンネル × 1017」

実は先月、桜並木の脇の河原で火事がありました。

かなり広い面積が焼けてしまいましたが、桜並木は無事。
一歩間違えればお花見会場自体がなくなっちゃうところでした(滝汗)

ここがお花見会場となる駐車場。

爆弾低気圧のなごり・・・ せっかくの特等席が ^_^;

皆さんを気持ちよくお迎えするためにお掃除しました♪

い~んぢゃなぁ~い ( ̄∇+ ̄)v

ちなみに、駐車場から桜並木はこんな感じで見れます。


お花見会場には付き物の・・・ε=( ̄。 ̄;)フゥ

今回のミーティングに参加される皆さんはもちろん心得ていらっしゃると思いますが、自分たちは勿論、周りの方も気持ちよく見てもらえるオフ会にしましょうね♪

あと、会場の隣は老人ホームなので、

駐車場内でのエンジンの空ぶかしは
絶対にしないでくださいね。

よろしくお願い致しますm(__)m


あ、あと当日は是非いちなな号の進化もチェックしてみてください (笑)



最後に、大事なお知らせ。

今回のミーティングはオープンクローズ問わず全ての車種が参加頂けます!

家族連れ、恋人と一緒に、ミーティング初参加、大歓迎ですよ~(≧▽≦)/

みんなで一緒に楽しい思い出を残しましょう!



でもゴミは残さないでね(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/04/12 11:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 11:28
来た時よりも美しく!
うーん('ε'*)いーんぢゃなぁい
コメントへの返答
2013年4月12日 22:22
せっかくのオフ会も周りに迷惑を掛けては台無しですものね(^^)
自分たちも周りもハッピー♪にいきたいですね。
2013年4月12日 11:58
す、素晴らしい!

いつかは♪
コメントへの返答
2013年4月12日 22:26
桜のトンネル × M2 1028R !!

想像しただけでご飯3杯はイケます (≧ω≦)w
ぜひまた遊びに来て下さいね♪
2013年4月12日 12:13
1人参加ですが、よろしくお願いします(T_T)
コメントへの返答
2013年4月12日 22:31
了解しました~(^O^)♪

思えばレッドさんとお会いするのも初めてですね!
当日はよろしくお願い致します~(≧▽≦)
2013年4月12日 13:05
桜満開ですね。

こんな場所で 撮影する機会は そうないですよ^^。
コメントへの返答
2013年4月12日 22:34
なんとか持ちこたえてくれそうです(^^)

この桜スポットは家から10分ほどの場所にある穴場です(^^)v
交通量も少ないのでこんな写真が撮れます♪
朝早く起きて行けるのも地元の強みですねw
2013年4月12日 13:47
お掃除本当にご苦労様です!
頭が下がります・・・

マナーを守って節度ある行動を心がけますo(^-^)o

いやぁ、楽しみです\(≧▽≦)丿
コメントへの返答
2013年4月12日 22:37
さすがに散らかったままで皆さんをお迎えするのは地元民として気が引けました(笑)

自分たちだけでなく、周りの人も気持ち良くなってくれるオフ会を目指したいですよね♪

私も楽しみでしょうがないです(≧ω≦)w
2013年4月12日 14:05
桜が待っててくれてサイコーーー\(^o^)/

いよいよですね~♪

下見&掃除ありがとうございます!

明日から2日間よろしくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2013年4月12日 22:44
皆さんの行いが良かったんでしょうね~(^O^)

ホント、いよいよです♪

C.C.C.の皆さんとも久々の再会ですね。

捨乃介さんには本当にお世話になりました!
前日&当日はよろしくお願い致しますv
2013年4月12日 14:11
いやいや!最高ですね♪

同じく明日から2日間ヨロシクお願いします。丶(´ー`)ノ
コメントへの返答
2013年4月12日 23:54
今年の桜は本当に頑張ってくれています(^^)
まるで我々を待ってくれているかのようv

明日&オフ会当日はお世話になります(^O^)
よろしくお願いします~♪
2013年4月12日 16:46
残ってますね~~~~!!!
いよいよですね♪
空ぶかしはノンノンですよね、
ありえない行為です。
コメントへの返答
2013年4月13日 0:08
今の所なんとか持ちこたえてくれています(^^)
ホント、いよいよって感じです!

エンジンの空ぶかしもTPOですよね。。。
今回のような場所だとさすがにNGです(^_^;)

オフ会に参加する人も、偶然居合わせた方も気持ち良く♪マナー良く♪♪
ってのが最高ですね(>_<)v
2013年4月12日 17:53
凄く絵になる場所ですね〜。

散った桜を巻き上げながらの

桜吹雪ツーリングになりそうですね。


高時川じゃないですよね??
コメントへの返答
2013年4月13日 0:34
地元の穴場的桜スポットです(^O^)

桜吹雪ツーリング、まさしくその通りですね♪
葉桜ツーリングにならないように祈るばかりです(笑)

ご名答! 高時川の堤防ですw
2013年4月12日 19:44
こんばんは!

数日前までは「晴れ」でしたが、1日前にずれ込んじゃいましたね。
天気予報はずれて良い天気となることを祈るばかりです。
コメントへの返答
2013年4月13日 0:38
こんばんは(^O^)

お天気、なんだか次第に下り坂ですね(汗)

でも今回は参加者も多いので晴れ男&晴れ女がたくさん来てくれる事を祈りますw
2013年4月12日 20:03
利用する駐車場にて事前に清掃するとは素晴らしいの一言です!!
当日は楽しみにしてますよ(≧▽≦)
コメントへの返答
2013年4月13日 0:54
地元を紹介するのに恥ずかしい所を見せるわけにはいかないと張り切っちゃいました(>_<)

私も楽しみです♪
当日はよろしくお願い致します(^O^)
2013年4月12日 20:14
行きたかったですー(´;ω;`)
朝に川掃除さえなければ…
早く終われば奥琵琶湖で待ち伏せしてますね笑
コメントへの返答
2013年4月13日 0:59
残念です~(*_*)
が、川掃除を早く終わらせて合流してくださいね♪

待ってますよ~v
2013年4月12日 23:11
いちななさん、なんだか 久しぶりな感じですね(^O^)
ちょっと、天気が怪しいですが楽しみにしてますー


あっ、今回はコペンで参加デスヨ〜

コメントへの返答
2013年4月13日 1:12
ホント、なんだか久しぶりですね~(>_<)

お天気、だんだん悪くなってきてますね(汗)
当日はなんとか持ちこたえて欲しいものです。。。。

コペンでの参加、了解しましたv
2013年4月13日 0:35
ほんと、主催者の鏡ですね!いちななさん!

桜もその心意気ヨシと、気合いれて満開維持してくれたのかと思います。いや、そうに違いない!

当日はその心に恥じぬよう、よき1参加者として行動したいと思います。
思い違い、勘違いなどありましたら遠慮無くご注意頂ければ~

・・・なんて書きますが、たいしたことできない小心者ですので、大人しく盛り上がって
楽しんで帰りますよ。今年初のコペンで満開花見、楽しみです!

コメントへの返答
2013年4月13日 1:15
いえいえ、このところ仕事が忙しくて(汗)
協力して頂いているC.C.C.の皆さんには迷惑を掛けっぱなしです(苦笑)

でも桜が持ちこたえてくれたのはきっと皆さんの執念wの賜物だと思います(>_<)w

このオフ会は参加される方ひとりひとりが主役だと思っていますので、存分に楽しんで頂ければ幸いです♪

隊列走行も是非ご参加くださいね(^O^)
良い写真を撮らせて頂きますよ~w
2013年4月13日 1:43
わぁーこんなの見たらさらにわくわく(*´ω`*)

当日は、マキノ追坂峠?から、野口の信号までの間のストレートで、
白コペンを路肩に止めて、
皆様をお待ちしてます!

間に合わなかったら、、すれ違ってUします(笑)

よろしくお願いします(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年4月25日 14:57
当日は快晴&桜も咲いていて最高でしたね!

misatoさんはいつの間にか合流されてましたネw

今回はコペンの参加台数が多かったので嬉しかったです(^O^)
(実はロードスターを買うまでは愛車第一候補だったので。)

このオフ会参加をきっかけにいろんなオフ会&イベントにも参加してみてくださいね♪
※BCC(琵琶コペンクラブ)のイベントも面白そうですよ~(>_<)

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation