• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

「第02回 オープンカーミーティング」 無事終了しました♪

「第02回 オープンカーミーティング」 無事終了しました♪







「第02回 オープンカーミーティング」


参加台数 69台!!



快晴でした!

桜も咲いてくれていました!!

そしてなにより、


たくさんの笑顔に出逢えました (^O^) ♪























奇跡のコラボも (≧ω≦)!


bianco500さん with ビーチェ号 ♪

コロ衛門さんご夫妻 with Ferrari 348 ♪

ビアンコさん、コロ衛門さん、最高の笑顔をありがとうございます (^▽^)
(写真、楽しみにしててくださいね♪)

ミーティング終了後、たくさんのメッセージ&お友達のお誘いを頂きました!

仕事が忙しく確認するのが遅れてしまいましたが、今日は感動で泣いてしまいました
゚(゚´Д`゚)゚ w

桜のトンネルで撮らせて頂いた写真&集合写真を送りますので、
楽しみにお待ちくださいね♪

【番外編】 が今回の主役かも!?(笑)



車種の枠を超えて楽しめた一日でした!

この出逢いをきっかけに、笑顔の輪をさらに広げていければと思います (≧ω≦)

本当にありがとうございました!!




※詳細ブログは週末にでも~(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/04/18 13:37:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2013年4月18日 13:50
第02回オープンカーミーィティング成功おめでとうございます\(^o^)/

皆さんの笑顔笑顔笑顔でしたね♪

私も何と書いたら良いのか分からないのですが、いちななさんとの出会いでこんな凄い事が出来て感激です。

これからもずっと続けて行きましょうね(^_^)v
コメントへの返答
2013年4月25日 15:53
遅くなってしまいましたが、本当にありがとうございました!!
このオフ会の成功は捨乃介さん、そしてC.C.C.の皆さんの協力なくしてはありえませんでした!
本当に感謝感謝です<m(__)m>

ちょうど仕事が忙しい時期に重なり、どうなる事かと心配しましたが、捨乃介さんのアドバイスのおかげで、問題なく(?)終える事ができました♪

今後もずっと続けていきたいですね(>_<)
2013年4月18日 14:35
今回、C.C.C枠で参加させて頂きました"ジャッロ♪"と申します。

素晴しい桜のトンネルに相応しいオープンカーミーィティングでした。
企画、運営、大変だったと思います。感謝感激です。
本当に有難うございましたm(_ _)m

来年も必ず参加させて頂きます。今度は家族で行きたいです♪




コメントへの返答
2013年4月25日 16:00
遅くなりましたが、ご参加頂きありがとうございました!

当日のお天気&桜が咲いてくれていたのは皆さんの日頃の行いが良いからでしょうね(^^)

企画、運営は本当にたくさんの方に協力していただきました(>_<)
おかげで大成功でしたね♪

こちらこそ、ありがとうございました!
次回は是非ご家族で遊びに来て下さいね(^^)
2013年4月18日 14:55
沢山の車が集まって、ホントに楽しいミーティングでした。
心よりお礼申し上げます(^^)

相変わらずの良い写真、またアップで登場させて下さいまして、恐縮です(^^;

誰かのブログコメントに書かれてましたが、第02回という事はいちななさんの主催で、第99回までやっていただけるってことで良かったのかなw?




コメントへの返答
2013年4月25日 17:51
遅くなりましたが、ご参加頂きありがとうございました!
今回はコペンの参加も多かったですね(^O^)

隊列走行での先導、バッチリ決まってましたよ♪

99まで・・・となると、一体私は何歳まで生きないといけないんでしょうか(^_^;)ww

でも今後は年に2回、定期的に続けていきたいですv
2013年4月18日 15:59
日曜日はご苦労様でした\(≧▽≦)丿

最後まで残る事が出来ず、また食事もキャンセルで
スイマセンでした・・・

次回?開催される時はフルに参加しようと思いますo(^-^)o

いちななさん、凄く誠実な方で初めてでも楽しめました
良い企画本当に有難うございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年4月27日 0:38
遅くなりましたが、ご参加頂きありがとうございました!

いえいえ、全然構いませんよ(^^)
自由なオフ会でいたいと思っていますので、ドタ参歓迎、途中抜けOKなお気軽オフでありたいと思っています。

ノーブル40Sさんにお会い出来て嬉しかったです(>_<)!
今後もオフ会を企画していこうと思っていますので、気が向いたら遊びに来て下さいね♪
2013年4月18日 16:15
大盛況でしたね!
69台は凄いです。
行きたかった~~~!
屋根が開けば国境は無いですよね!
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2013年4月29日 16:46
返信が遅くなり、申し訳ありません(^_^;)

ホント、主催者がビックリするほどの盛況ぶりでした(>_<)
69台! これが現状ではいっぱいいっぱいですねw

roadysseyさんも是非次回は遊びに来て下さいね(^O^)
ありがとうございました♪
2013年4月18日 17:43
お疲れ様でした(^-^ゞ

大盛況&大成功で何よりでした。
今回はいちなな号もじっくり拝見させていただきました(^^;

これから画像のまとめ大変かと思いますが頑張って下さいp(^^)q
コメントへの返答
2013年4月29日 16:49
遅くなりましたが、ご参加頂きありがとうございました(^O^)

今思い返してもほとんど全ての事が上手くいきましたね♪
今回はバタバタしていましたので、次回は是非Rossoさんの愛車をじっくり拝見させてくださいね(>_<)

画像のまとめ、急ピッチで進めています~w
ゴールデンウィーク中には皆さんにお渡しできればと思いますv
2013年4月18日 18:33
場所よし、集まりよし、季節よしの三拍子でしたね、完璧でした!

しいていえば…最後の会場でBBQが羨ましかったぐらいです(笑)

私の今年の春目標「桜の下でオープン」も果たせました。あんなに綺麗なところが身近にあったなんて…
(あそこは何度も近くを通ってる場所でした(笑))

お疲れ様でした。そしてこんなイベント主催していただいてありがとうございました!
次回もぜひ参加させてくださいな。
コメントへの返答
2013年4月29日 17:03
ホント、皆さんの行いが良かったのか幸運の重なったオフ会でした♪
事後処理が遅くなってしまったのはご愛嬌と言う事でw

BBQは私も予想外でしたw
輪に入りたいくらいでしたね(笑)
※BBQはメタセコイアオフのお楽しみと言う事で~(^O^)w

今年の春目標達成、おめでとうございます♪
私もTypeRさんとオープン走行&オフ会参加出来て嬉しかったです!

次回もぜひぜひご参加下さいねv
2013年4月18日 18:51
お疲れさま&ありがとうございました♪

いや~!楽しく盛大なイベントでした。

次回も是非とも参加させてくださいね!
※前夜祭への参加は強制です。(´皿`)
コメントへの返答
2013年4月29日 17:06
遅くなりましたが、お疲れ様でした&ありがとうございました(^O^)

私もビックリするくらいのイベントになりました。
これもC.C.C.の皆さんのおかげです♪

前夜祭から当日まで本当にお世話になりました(^O^)
本当に楽しかったです♪
※前夜祭のもらい事故wは忘れられない思い出になりそうです(笑)
2013年4月18日 19:35
お疲れさまでした〜!!

桜も最高のタイミングでしたね、
事故も無く素晴らしいミーティングでした。

あの台数をまとめるってスゴイですね
大変苦労されたと思うのですが
お疲れがでませんように。

近江神宮ではちょっとツアー旅行気分も
楽しめました。

次回も参加できれば何かお手伝いさせてください。
コメントへの返答
2013年4月29日 17:24
遅くなりましたが、お疲れ様でした(^O^)

桜は散っちゃっているかな~、なんて思っていたのですが、奇跡的に咲いていてくれました♪
事故&迷子が無かったのは本当に良かったです(^^)

あまりの台数の多さに主催者側が圧倒されちゃいましたが、なんとか凌げましたw
ご心配いただきありがとうございます。。

近江神宮でのツアーはグダグダでスミマセンでした(笑)

当日はお手伝いいただき、本当にありがとうございました!
次回もよろしくお願い致します(^O^)
2013年4月18日 19:59
お疲れ様でした~。

桜の咲き具合と天気の両方に恵まれて良かったです。
目と鼻の先に仕事で関わる外注業者があったのですがこんな桜のスポットがあったなんて知らなかったです。(笑)

次回もまた楽しみにしています。(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年4月29日 17:30
遅くなりましたが、お疲れ様でした(^O^)

天気&桜は最高でしたね♪
外注業者、地元なので検討はつきますw
穴場的スポットなので、来年もぜひ遊びにきてくださいね(^^)

次回は秋開催ですv
またぜひぜひご参加くださいねv
2013年4月18日 20:10
お疲れ様&ありがとうございました。存分に楽しむ事が出来ました♪最後トッポの箱ほったらかしですいませんでした。
コメントへの返答
2013年4月29日 17:38
遅くなりましたが、お疲れ様でした(^O^)

楽しんで頂けたようで、なによりです♪
のりガエルさんにはロードスター&アバルト500でC.C.C.とメタセコイア情報局の掛け橋的なキャラクターですね(^^)

トッポの差し入れ、ありがとうございました!
無事皆さんに配る事ができました(^O^)
皆さん喜ばれていましたよ~♪
2013年4月18日 20:29
日曜日はお疲れ様でした!!
オープンカー仲間もほとんど居なかったのでいい交流ができました。
同車種見つけるまでは色々と出ようと思ってます(笑)
コメントへの返答
2013年5月2日 13:55
遅くなりましたが、お疲れ様でした(^O^)

TTは一台だけでしたね。
天白区さんの内装、めちゃくちゃ好きです♪
オトナな仕上がり、センスですね~(>_<)
私も見習いたいですv

次回はTT5台参加を目標に頑張りましょうw
私も告知がんばりま~す!
2013年4月18日 20:35
おつかれサマー。
成功はいちなな君の三回ものコース下見と、入念な下調べと呪いのおかげです(笑

秋はどうする?

コメントへの返答
2013年5月2日 13:58
遅くなりましたが、お疲れ様でした!
ホント、こんなに好条件が揃うとは・・・誰の行いが良かったのでしょう?(笑)
きっと参加された全員ですね(^O^)
あ、kyeyoさんも秋田から呪っていてくれましたよ(笑)

秋も盛大に開催しましょう♪
その頃には私も仕事が一段落しているハズなので、いろんなアイデアを出しながら楽しみたいと思いますv
2013年4月18日 20:52
お疲れ様でした(^-^)
念入りな下見をして頂いたおかげでとてもスムーズに行けた事を心より感謝します(^^)
ありがとうございました!!
また次回も参加させて下さいね!!
そして一度は鹿族のTRGにも是非参加してくださいね(^∇^)
コメントへの返答
2013年5月2日 14:01
遅くなりましたが、お疲れ様でした!
こちらこそ、コペンな皆さんには盛り上げて頂いて感謝感謝です<m(__)m>
係長さんとも久々にお会い出来て嬉しかったです♪
次回もぜひ遊びに来て下さいね(^O^)
そして鹿族のTRGには頂いた“角”を装着して参加させていただければと思いますw
もしお邪魔でなければご一緒させてください♪
2013年4月18日 20:54
お疲れさまでした!

写真拝見してあ~、行きたかったな~!と改めて実感!
なによりも幹事として大変だったでしょうけれど、大成功のようで、これで疲れも吹き飛ぶのではないでしょうか!

来年は桜のトンネルくぐってみたいな~♪
コメントへの返答
2013年5月2日 14:04
ありがとうございます(^O^)♪

私も桜のトンネルの下でB6さんのロドと記念写真を撮りたかったです(>_<)

参加された皆様のおかげで大成功となりました!
次回はぜひぜひB6さんも遊びに来てくださいね
(>_<)

あぁ~、今から来年が楽しみになって来ましたw
2013年4月18日 21:32
盛況だったようですね
流石いちななさんです!
企画力 実行力 気遣いすべて満点だったようですね
皆さんのコメント読めば解ります。

次回は何とか仕事の都合つけて
参加させて頂きたいと思います!
コメントへの返答
2013年5月2日 14:08
遅くなりましたが、ありがとうございます!
ミーティング終了後、仕事が一段落してから皆さんのブログを読んでめちゃくちゃ嬉しくなりました(^O^)
今回の成功があったのも皆さんの協力のおかげ。。
やっぱり「みんカラ」の繋がりは凄いです♪

次回は錯乱坊さんもぜひぜひご参加下さいねv
後悔はさせませんよ~(^^)w
2013年4月18日 21:48
桜並木に名車がズラリ並んで美しい♪
本当に楽しそう♪

次回あったら是非参加したいですね(*^O^*)

取り仕切りご苦労様でした。
コメントへの返答
2013年5月5日 0:45
コメント返信が遅くなり申し訳ありません(^_^;)
そしてありがとうございます!

当日はお天気、桜、会場にも恵まれて最高のオフ会になりました♪

いけまるさんも是非次回は遊びに来て下さいね
(>_<)
2013年4月18日 21:52
本当に、本当に行けなくて残念でした;;

次回は必ず参加します! 
コメントへの返答
2013年5月5日 0:46
返信が遅くなってしまいましたが、オフ会当日が晴れたのはkyeyoさんが秋田から祈ってくださったおかげだと思います(^O^)w

次回は秋開催なので、ぜひぜひご参加くださいね♪
楽しみにしていますよ~w
2013年4月18日 22:24
お疲れ様でした、
いやぁ~たのしかったね~

サクラは半分諦めてましたが、いちななさんの心の叫びが天に通じたんでしょう!

初めてお話させて頂く方がほとんどでしたが、皆さん気さくな方ばかりで楽しかったですよ。

また次回も皆さんで集まりたいですね!
コメントへの返答
2013年5月5日 0:53
遅くなりましたが、オフ会当日はお疲れ様でした!
本当に楽しかったです(^O^)♪

桜があの場所であんなに長く咲いていたのは生まれて初めてです!
私だけではなく、きっと皆さんの願いが通じたのかもですね(^^)

やまさき.さんのフェアレディ、ヨタハチ、そしてオールドチンクは注目の的でしたね♪
オフ会に華を添えて頂き、本当にありがとうございました!
次回は秋開催の予定なので、ご都合がよければまた是非ご参加くださいね(>_<)v
2013年4月18日 23:32
素敵な思い出をありがとうございました(*´ω`*)

また近くですので、どこかでお会いしたときは、ダッシュで絡みに行きます(  ̄▽ ̄)

それにしても、、、
写真綺麗ですねー(゜ロ゜)
コメントへの返答
2013年5月5日 0:57
こちらこそ、初のオフ会参加にオープンカーミーティングを選んで頂き、ありがとうございました♪
ご近所という事もあり、今後もお会い出来る機会はたくさんありそうですね(^O^)

写真をお褒め頂きありがとうございます。
綺麗に撮れているのは背景が良いのと、なにより皆さんのクルマが素敵だからですね(>_<)/
2013年4月19日 1:37
こんばんは!


お疲れ様でした&お世話になりました!

すごい台数が集まりましたが、見事大成功でしたね^^

桜もなんとかふんばってくれましたしね。

次回もよろしくお願いします。


”冷や汗”と”嬉し涙”、十分に水分補給されますように!(笑


コメントへの返答
2013年5月5日 1:00
遅くなりましたが、ご参加頂きありがとうございました(^O^)♪

こちらこそ、初めてお会い出来て嬉しかったですv

お天気、桜、全ての要素が上手くいって最高のミーティングになりました。
でもやっぱり皆さんの協力があっての成功だったと思いますので、感謝感謝です(>_<)

次回は秋に開催しようと思います!
今度はじっくりお話しできればと思いますので、よろしくお願い致します~<m(__)m>♪

P.S. 体調をご心配いただきありがとうございます(^^)w
2013年4月19日 8:14
非常に素晴らしい一日を
ありがとうございました。

本当にサイコーでした。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月5日 1:03
遅くなりましたが、お疲れ様でした&ご参加頂きありがとうございました!

青空の下、コロ衛門さんにお会い出来て嬉しかったです♪
また写真をお送りしますね(^O^)
お二人とも最高の笑顔でしたよv

また是非次回もよろしくお願い致します~(^^)
2013年4月19日 15:06
幹事お疲れ様ですがく~(落胆した顔)

はじめてお会いしましたが
いちななさんのお人柄、暖かい方ですね

人のために…って想いが車の上から写真を撮られてるとき貴方の優しさを感じました

おかげで、最初
『どんなんやろう?瀨』
って思いながら参加しましたが
天気、桜の咲き具合最高でした
イベント前から桜が散りはしないか…?
イロイロ心痛されたのではないでしょうか?

本当
いちななさんは、これから多くの人が貴方を支えてくれるでしょう
貴方の人柄、人望でしょうね
コメントへの返答
2013年5月5日 1:15
遅くなってしまいましたが、お疲れ様でした!
そしてご参加頂きありがとうございました(^O^)

今回のオフ会では最も遠方からのご参加で大変だったかと思いますが、お会い出来て嬉しかったです(>_<)

私もイベントのアイディアを真剣になって考えてくださるDiesel180さんの真摯さに胸を撃たれました(^O^)
今後のオフ会に貴重なアドバイスを生かしていければと思いますので、ぜひぜひいろいろご指導くださいね♪
2013年4月20日 10:08
お疲れ様でした!

いや~凄い台数になったのですね!
いま頃になって行けなかった事を
後悔してます。。。

無理しても行けば良かったかな?

次回は是非参加したいですね!
コメントへの返答
2013年5月5日 1:18
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!

今回の参加台数は主催者自身が一番予想外でした(笑)
これも共同開催して頂いたC.C.C.の皆さん、そして参加して頂いたすべての方のおかげです♪

ku-roさんも次回はぜひ遊びに来て下さいね♪
お会い出来るのを楽しみにしています(>_<)
2013年4月20日 18:40
こんばんは。

今回は本当にお疲れ様でした。

オフ会初参加でしたが、とても楽しい一時でした。

次回も宜しくお願いします(^^)
コメントへの返答
2013年5月5日 1:20
こんばんは(^O^)
遅くなりましたが、ご参加頂きありがとうございました!

オフ会初参加でオープンカーミーティングを選んで頂いたなんて光栄です♪

次回は秋を予定していますので、もしよろしければ遊びに来て下さいね(^O^)
次回はもっとお話しできればと思いますv
2013年4月20日 21:19
おつかれさまでしたー!

こんなにたくさんの笑顔に出会えて、とっても幸せな一日でした。
いちななさんの人柄が、皆の心に感動を呼んだのだと思います!

また、行きましょう!

コメントへの返答
2013年5月5日 1:24
遅くなりましたが、お疲れ様でした&ありがとうございました!

私も桜のトンネルの下でご一緒出来て最高に嬉しかったです♪
撮らせて頂いた写真を見ていると、皆様満面の笑みで心から楽しんで頂けているのが分かったので主催者冥利につきました(^O^)

ビアンコさんも素晴らしい写真が仕上がっていますので、遅くなってしまいましたが近日中にお送りしますね♪
また笑顔で再会できるのを楽しみにしていますv
2013年4月22日 22:48
幹事、お疲れ様でした。
&はじめまして。

参加表明もせず、途中から桜並木までくっ付いていってしまいました。
で、途中で帰ってしまいました。
すいません。

参加台数の多さに圧倒されました(^^;)
桜もきれいでした!!!

また勝手についていくかもです<(_ _)>
コメントへの返答
2013年5月5日 1:27
はじめまして&ありがとうございました!
基本的に自由なオフ会&ミーティングなので、気にして頂かなくても全然OKですよん(^O^)♪

参加台数の多さに一番圧倒されていたのは何を隠そう私だったりします(笑)

ドタ参、大歓迎なのでまた勝手についてきてくださいね~(>_<)w

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation