• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

思いつきメタセコイアツーリングオフ (^O^)♪

思いつきメタセコイアツーリングオフ (^O^)♪
←写真はkyeyoさんのNCロードスター。

メタセコイアの新緑に深紅の車体が映えますね~♪





こんばんは~(≧▽≦)/

ゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去ってしまいましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私はというと、5月4日にC.C.C.の皆さんと計画していた
メタセコイア並木と琵琶湖畔BBQツーリングオフ
に仕事で参加できず・・・

でも諦めがつかなくて、思いつきでツーリングオフを企画しました。

「メタセコイア情報局」 メタセコイアツーリングオフ

5月6日(月) 11時 マキノピックランド集合。

実は前日に飲み会があり、寝たのが午前2時頃(^_^;)

で、起きたのが翌朝10時(爆)

慌ててシャワーを浴びて歯を磨いてから家を飛び出しました(笑)

今回のミーティングは思いつきで「何シテル?」で告知をしたのが3日前だったので、
3~4台来てくれれば嬉しいなぁ~(^^) と思っていたのですが、

集合場所の駐車場には13台ものクルマが集結しているではありませんか!!

ちなみに、いちななの到着は11時 4分前(爆)
期せずして美味しい登場の仕方になっちゃいましたw ォィォィヽ(゚Д゚ )

今回ご参加頂いたのは・・・

テンパーさん。


jet74744さん。


天白区さん。


kyeyoさん。


いーんぢゃさん。


さまんささん。


masaコペさん。


アッ----!君。


あぅあぅ、申し訳ない。。ハンドルネームが分かりません(^_^;)


ょす子★+゚改めmisato★+゜さん。


みんカラには登録されていませんが、いつも参加して頂いているMR-Sの方(^O^)


ユラリさん。


今回はアルファロメオ 156で登場のにゃんこめしさん。

オープンカーじゃないから・・・と遠慮されていましたが、いちななの企画するイベントは “オープンカー” と銘打っていても実際は自由参加なのでお気になさらず~(笑)



いよいよツーリングの開始!



・・・と、その前に

ここはメタセコイア並木!

ってことは、アレをやるしかないでしょう(≧ω≦)


いくよ~、

パシャッ!


コペンの隊列も~♪

コペン軍団で一番の弄られキャラ!? いーんぢゃさんをアップでw

「弄られる =愛されてる」 ですよねw
今回もにゃんこめしさんとの漫才トークで盛り上げてくださいましたε=(>ε<*)プッw

その後はいつものツーリングコースへ(^O^)♪

暑くもなく寒くもなく、個人的には一年で一番気持ちの良い時期だと思います♪
目の前に広がるのは湖北の山並み。目に優しい新緑の黄緑色で美しい景色も楽しめましたv

一路、奥琵琶湖パーキングウェイへ。

にゃんこさんのアルファ 156の美しいお尻をじっくり鑑賞しましたw

ついでに先日履き換えたDUNLOP DIREZZA ZⅡの威力も実感。
いや~、タイヤって重要です (>_<)!


展望台に到着後、しばしの休憩。。。
ここで注目を浴びていたのが

にゃんこさんの愛車のセクスィ~なエンジンルーム!

これぞ “クルマ” のエンジンルーム!!
惚れ惚れします (≧ω≦)

出発前に昼食会場の打ち合わせ。
当初予定していたカフェ・ヤサカは参加台数が多くて断念。
嬉しい誤算です (^▽^)

話し合いの結果、彦根市の湖岸沿いにあるココスになりました (^^)

出発前にピース♪

実はこの奥でいーんぢゃさんもピースをしてくれているのですが、全く気付きませんでした(≧▽≦)w

湖岸道路は信号もほとんどなくて快適快適♪

今回はほとんど隊列のままツーリングできましたね♪

ランチでも一つのテーブルにいろんな車種のオーナーさんが座ったので、ロードスター以外のクルマの話もいっぱい聞けて良い刺激になりましたv

楽しいひとときをありがとう!
ごちそうさまでした。


昼食後、ココスの駐車場で次回のオープンカーミーティング(秋開催予定)の宣伝もさせてもらいつつ、解散しました (^O^)

しかし、皆さん一向にクルマに乗り込む気配が無い!(笑)

結局イイ時間までクルマ談議に華を咲かせました~(≧▽≦)w

写真は タケコプター ではなくw

ハンドルをチルトアップできる、ラフィックス GTC

他にもフルバケットシートの試座体験コーナーもあり、
時間があっという間に過ぎました!
(私はkyeyoさんにハイタッチドライブのレクチャーを受けていましたw)

思いつきで企画したオフ会でしたが、多くの方にご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)/

こんな感じのプチオフはこれからも不定期で開催しようと思いますので、ぜひ気軽にご参加くださいね♪

※もちろんみんカラユーザー以外の方も気軽に遊びに来て下さいね(^^)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/05/10 11:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年5月10日 11:43
もぉ~♡いちななさんたらぁ~
ファインダーのぞいてたらぁ~
周りが見えなくなるんだからぁ~♪

車のアップも嬉しいけどぉ~
私のピースも撮って欲しかったのだ(笑)


イマイチ良く分からないキャラでコメントしてスイマセンw

TRGおおきにでした(^^)/




コメントへの返答
2013年5月11日 0:38
いーんぢゃさんにまた新しいキャラが誕生しようとしている・・・!(笑)

当日はご苦労様でした&ブログでご紹介いただきありがとうございます♪
とても嬉しかったです(>_<)

やっぱりコペン組の皆さんが参加して頂けると盛り上がって最高です!
また写真もお送りしますねv
2013年5月10日 11:46
あっ、告知されてたんですね。
気づかなかった・・・・。

こんかいも’いちなな撮り’を披露されたようで、わたしも一回見てみたい!
次回宜しくお願いします♪

ラフィックスGTCですが、知らない人によく「どうやって運転するの?」って聞かれます(笑)。
あのまま水平にハンドルを廻すと勘違いされるので・・・!
コメントへの返答
2013年5月11日 0:43
今回は突発的なオフ会なので「メタセコイア情報局」 & 「何シテル?」のみの告知でした。

まだB6さんには“いちなな撮り”を披露出来ていなかったんですね(驚)
何だか意外な感じです(^^)。。
次回はぜひ体験してみてくださいね♪w

ラフィックスGTC仲間ってなかなか希少ですよね(^^)
あのまま水平にハンドルを廻す>
私もよく同じ勘違いをされます(笑)
一回試してみようかなぁw
2013年5月10日 12:04
無事に 開催されたのですね。

個性ある 車 沢山!

いい刺激になります。

GW 私の知人が 滋賀 琵琶湖に行くと言ってたので メタセコイヤ並木 紹介しときました^^。
コメントへの返答
2013年5月11日 0:48
おかげさまでお天気も良く、迷子もなしで無事に終了できました (^O^)

同一車種のオフ会も楽しいですが、車種混合のオフ会もまた違った面白さがあります♪
roboさんもいつか遊びに来てくださいね(>_<)
※オープンカーミーティングは山口県からのご参加もありました(!)

メタセコイア並木の宣伝、ありがとうございます
(^O^) その方もきっと楽しまれた事と思いますv
2013年5月10日 12:16
先日はありがとうございました(^-^)/

やっぱタケコプター羨ましいですw

でも、値段見て…諦めましたw



また参加したときはよろしくです♪
コメントへの返答
2013年5月11日 0:52
お疲れ様でした&ありがとうございました!

タケコプターはステアリング交換の際に思い切って導入しました(>_<)
(スーパーGTの大ファンという事もあり、以前から憧れていました。)

値段はたしかにしますが、それ以上の効果&満足が得られると思いますよv

またぜひ気軽にご参加ください(^O^)/
2013年5月10日 12:27
BBQオフ不参加の悔しい思いは取り返せたようですね(^_^)
秋のツーリングオフも参加したいです(^-^ゞ

※お花見オフの写真、ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2013年5月11日 0:56
皆さんの報告ブログを拝見していてもたってもいられなくなりました(^_^;)w
(あのお肉!反則ですw)
秋もぜひぜひご参加ください(>_<)/

写真、どういたしまして~♪
桜のトンネル×500は最高の相性でしたね!
2013年5月10日 12:38
初参加はいつになるのだろうか…(´ •ω• ` )
次回予定が合えば参加させてください!
コメントへの返答
2013年5月11日 0:57
いつでもお待ちしていますよ~(^O^)/
気軽に遊びに来てくださいね♪
もちろん、ご家族での参加も大歓迎ですよんv
2013年5月10日 17:47
お疲れさまです(^^;;
こっそりおじゃまします
コメントへの返答
2014年4月20日 0:52
爆遅コメ返し失礼します(汗)

どうぞどうぞ、いつでもおじゃましちゃってください(^O^)
2013年5月10日 19:18
やっぱりいちななさんの居ないメタセコは。。。

いちなな撮りは良いですね~♪

次回は参加させてもらおっと(^^ゞ
コメントへの返答
2014年4月20日 0:53
爆遅コメ返し失礼します(汗)

昨年は忙しくて全然メタセコに行けなかったので、2014年はたっぷりこの場所を満喫しようと思っています♪

ゴールデンウィーク(5月3日)のオフ、良かったら皆さんでご参加くださいね~(>_<)/
2013年5月10日 20:36
遅刻で無かったのね~
ごめんさい。。。
コメントへの返答
2014年4月20日 0:54
爆遅コメ返し失礼します(汗)

この日はギリギリセーフだったんですよ?w
とても美味しい登場の仕方になっちゃいました(笑)

今年もメタセコオフやろうと思います(^^)
2013年5月10日 21:22
ホンマ写真キレイですねぇ。
僕の車がかっこよく見えてしまいましたよ。錯覚か?

今回のようなライトな集まりはいいですねぇ。
あんまり台数が多いと移動に困りますが、ただ、駐車場に集まるだけでも楽しいイベントなので、今後も企画お願いします。
コメントへの返答
2014年4月20日 0:56
爆遅コメ返し失礼します(汗)

錯覚ではなくjetさんのNAはめっちゃカッコイイですよ(^O^)v

今年もライトな感じでオフ会をやろうと思っています。
ゴールデンウィーク(5月3日)なので、ご都合が良ければぜひ遊びに来て下さいね♪
2013年5月10日 21:24
タイトル写真に載せていただきありがとう。

土日に休める日があったら連絡してね、
コメントへの返答
2014年4月20日 0:57
爆遅コメ返し失礼します(汗)

このオフ会のハイライトはやはりkyeyoさんのNCで間違いなしですよ♪

5月3日は残念ですが、ゴールデンウィークは他の日もメタセコにいるはずなので、もしかしたらお会い出来るかもですね(^O^)
2013年5月10日 22:18
お疲れ様でした。

心地よい時間を、ありがとう!
また、時間があれば参加させて頂きますね。

滋賀は、大好きなので、すぐに参上いたします。
コメントへの返答
2014年4月20日 0:59
爆遅コメ返し失礼します(汗)

当日はご参加頂きありがとうございました!
今年もゴールデンウィーク(5月3日)にメタセコオフをやりますので、気軽にご参加くださいね♪

この季節のメタセコイア並木は最高に気持ち良いのです(>_<)v
2013年5月10日 22:22
天気もよくて最高の一日だったみたいですね!

ウチは母の骨折騒動で、お邪魔できませんでした。
早く治ってもらって、今度こそ参加します!

モチロン、ビーチェ号で!
コメントへの返答
2014年4月20日 1:01
爆遅コメ返し失礼します(汗)

もう一年経っちゃったんですね(驚)
今年もゴールデンウィークにメタセコオフをやる予定なので、biancoさんももし良ければ遊びに来て下さいね(^O^)♪

その時にはビーチェ号がどんな変身をしているかなぁ(^^)

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation