• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

秋のオープンカーミーティングのご案内。

秋のオープンカーミーティングのご案内。


皆様、お久しぶりです!





仕事の都合で「みんカラ」をお留守にしていた “いちなな”です (≧▽≦)/


思えば前回ブログを更新したのが5月(滝汗)

忙しい日々が続き、ブログの更新どころかみんカラを覗く事すらできない
状態でしたが、ようやく落ち着いてきたので久々に登場しました (≧ω≦)

告知もなくぱったりと更新が止まったので、
「ヤツは事故にでも遭ったのか!?」
と、ご心配をお掛けしてしまったようで。。。

いちななブログの中の人は元気にしています。
ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした (^^ゞ


メッセ&コメを下さっていた方、返信も出来ずに申し訳ありませんでした。。
今後も暫くはマイペース更新になってしまうかもですが、たまに覗いて頂ければ幸いです(^^)


さて、みんカラ不在の間に季節は巡り、気付けばオープンカーには最適な季節♪
・・・って事で、今回はイベント告知です。

------------------------------------------------------------------

10月14日 (月) 体育の日 

秋のオープンカーミーティング in 滋賀



集合場所】 カインズホーム彦根店 駐車場

集合時間】 午前10時

昼食会場】 北近江リゾート (バイキング形式) 13時~

目的地】 マキノピックランド (メタセコイア並木)

------------------------------------------------------------------

では今回のオフ会の詳細です。

まずはコースから!


コース紹介

コース序盤、彦根城の外堀、内堀をパレードラン。

ひこにゃんの故郷としても知られる城下町を巡ります。

その後は湖周道路(さざなみ街道)へ出て、昼食会場となる北近江リゾートまでが午前のツーリングコース。

信号もほとんどなく、湖北の絶景を堪能できる快適なドライブコースをご堪能下さい。

昼食会場の北近江リゾートでは1時間半の休憩。 参加者同士の交流のひととき。

午後は湖周道路を弧を描くようにぐるりと回って目的地、マキノピックランドへ。

秋のメタセコイア並木を駆け抜け、マキノピックランドで記念撮影をして楽しい一日の締めくくり。

ここでは“ちょっとしたイベント”も企画していますので、お楽しみに!

------------------------------------------------------------------

コースの説明も終わったところで、写真も入れつつ雰囲気を味わってもらえればと思います。

写真は集合場所のカインズモール 彦根店


〒522-0069 滋賀県彦根市馬場2丁目1

彦根インターチェンジより 約4.9km



駐車場はかなり広いので、スターバックス付近のスペースに集合でお願い致します。

集合時間よりも早く着き過ぎてしまったら、珈琲を飲みながらまったりするのもアリですね♪

駐車場内にはガソリンスタンドもありますので、
ツーリング前に給油をしたい方も安心です(^^)


集合場所の周辺情報ですが、バウムクーヘンが有名な「たねや」があります。

和洋菓子販売は9時からなので、事前にお土産を買うのも良いかもです♪

和菓子館

洋菓子館


たねや 彦根店

〒522-0064 滋賀県彦根市本町1丁目2-33

和・洋菓子販売 9:00~19:00 TEL 0749-24-5512
------------------------------------------------------------------

写真は彦根城の堀端からまっすぐに延びるキャッスルロード

今回のコースには入っていませんが、この周辺を散策するのも面白いと思いますよ♪

さて、今回のパレードコースですが、まずは彦根城の外堀を走ります。

キャッスルロード前を左折して内堀へ。

石垣に囲まれた“味のある道”を“味のあるクルマ達”が列を成して進むのを想像すると、それだけで楽しくなってきますね♪

運が良ければひこにゃんにも会えるかも!?

城内を通過して外堀へ。

パレードランの後は、 さざなみ街道 へ。

2車線区間もあるので、一旦隊列を整えてから湖岸道路へ出ます (^^)

湖周道路へ出ると、ほどなくして毎年鳥人間コンテストが行われる浜辺を通過します。


しばらく走ってエクシブ琵琶湖前を通過。


長浜市内に入っても湖岸道路は信号がほとんど無いので気分良く走れます♪

長浜城を通過。

なんだか今回のコースはお城巡りのようですね(^^)


長浜城を通過した後も写真のような気持ちの良い道が続きます。




「ゆっくり すっきり さざなみ街道

そして湖北の絶景ポイントへ。

この辺りは撮影スポットとして多くのカメラマンを惹きつける場所でもあります。


ここまで来ると、昼食会場の北近江リゾートはもう少し。

お腹も空き始める頃でしょうか(^^)


12時半に北近江リゾートに到着予定です。

重要】 今回もバイキングスタイルの昼食になります。

お一人様 1,800円

お釣りのないようにご用意ください m(_ _)m 


昼食時間は午後1時から2時となっています。


前回同様、国道8号線沿いの駐車場に駐車します。
途中参加の方は、こちらで合流して頂いても大丈夫です (^O^)

昼食後は午後の部の開始!

目指すのはもちろん、メタセコイア並木のあるマキノピックランド

この時期は駐車場が一杯なので、奥のグラウンドを使わせて頂こうと思っています。


そして、メタセコイア並木という事で

久々に いちなな撮りをやっちゃいますよ~(≧ω≦)!


Special thanks! C.C.C. & Itou jidousya

そして、最後に皆さんで記念撮影をして締めくくればと思います。

余裕があれば、ちょっとしたイベントもできればと思いますので、
楽しみにしていてくださいね(^O^)v



では、改めて今回のオフ会の概要を♪


日時】 10月14日 午前10時集合

集合場所カインズモール彦根店 駐車場(スターバックス付近)


タイムスケジュール

AM 10:00 カインズモール彦根に集合。

AM 10:30 出発

PM 12:30 北近江リゾートに到着

PM 13:00 ~ 14:00 昼食

PM 14:15 マキノピックランドへ向け出発

PM 15:00 マキノピックランドに到着

PM 15:30 記念撮影

PM 15:45 終了


重要】今回のオープンカーミーティングも
オープンクローズ問わずご参加頂けます!

オープンカーはもとより、スポーツカークラシックカースーパーカー国産車外車問わず大歓迎なので、気軽にご参加ください♪


※飛び入り参加大歓迎ですが、申し込みをして頂けるとありがたいです(^^)

オープンカーミーティング 参加申し込み

直前の告知になっちゃったので、少数でもまったりオフな感じで楽しんで頂ければと思います。

みんカラ復帰直後でリハビリ状態のいちななですが、
皆さんとお会い出来るのを楽しみにしています(≧▽≦)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/10/11 00:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 0:26
14日参加します。
14日から仕事で出張なんですが、23:00関空発で16:00時位まで遊べますので参加します!
コメントへの返答
2013年10月11日 22:15
ありがとうございます♪
日曜日はご一緒出来ずに残念ですが、その分14日は楽しんでくださいね(^O^)
かなりのハードスケジュールのようですが、頑張ってくださいね!w
2013年10月11日 0:56
いちななさん、まってました!
14日、参加しますよー。

よろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月11日 22:18
お久しぶりです~(^O^)♪
またお会い出来るのが楽しみです!

今回はまったりオフになると思いますが、こちらこそよろしくお願い致します~。。
2013年10月11日 1:04
午前中出張しておりますが、
とばして(安全運転で)メタセコに向かいますので
ピックランドでみなさんをお迎えしますね。
コメントへの返答
2013年10月11日 22:21
先程ブログを拝見しましたが、さらに進化したカモヤンさんのNBを見られるのが楽しみです!

(安全運転で)待ってて下さいね(^O^)w
2013年10月11日 6:16
お久しぶりです。14日、参加させて頂きます
お会い出来るのを楽しみにしております。
あと巨大エビフライも楽しみ〜(^^;;
コメントへの返答
2013年10月11日 22:25
お久しぶりです。
スーパージェッターさんのアバルト・500Cの進化はブログで拝見していましたよ(^O^)♪

またお会い出来るのが楽しみです!
バイキングはメニューも増えているそうなので、どうぞお楽しみにv
2013年10月11日 7:24
14日参加させてもらいます!
彦根城は滋賀県民なのに1度も行ったことなかったのですが車で走れるんですね。
当日楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年10月11日 22:29
ありがとうございます(^O^)!
彦根城の中、道路の舗装も普通の道とは違っていて雰囲気も十分ですよ♪
OASISミーティングの準備運動的なノリで楽しんでくださいねv
2013年10月11日 11:52
今回は前半にバーデンでコペンフェスタがあるのでちと厳しいなぁ…
(家族持ち的な事情で)

写真アップ、楽しみにしてます。今回はおるすばーん…(;_;)
コメントへの返答
2013年10月11日 22:34
日曜日の“あれ”ですねw
確かに日曜日と月曜日2連チャンだと厳しいですね(^_^;)
(家族サービス、お疲れ様です。。。)

写真アップ・・・は他の方に丸投げになるかと思います(苦笑)
多分アップアップになっていると思いますのでw
2013年10月11日 13:07
また仕事で参加できません(T_T)

レポUP待ってます♪
コメントへの返答
2013年10月11日 22:38
ありゃりゃ(^_^;)
残念ですが、またOASISでお会いできますよね♪

次回は是非!
レポ・・・・は多分3ヶ月後くらいになると思いま~す(笑)
2013年10月11日 20:42
お久しぶりですね!


お元気でしたか?


僕のロドも NA黒に変わったんですよ^^。
コメントへの返答
2013年10月11日 22:44
お久しぶりです!
なんとか元気にやっております。。。

roboさんのロド、乗り替えられたの拝見してましたよ~(^O^)♪
いつかどこかのオフ会でお会いしたいですねv
(地理的には30周年ミーティングあたりでしょうか)
またよろしくお願い致します~(≧▽≦)
2013年10月12日 7:16
お久しぶりです(^o^)/
前日愛知でイベントがあってそこから寄り道しながら帰ってくるのでピックランドから合流でも大丈夫ですか?(^^;
コメントへの返答
2013年10月13日 21:16
お久しぶりです(^O^)
ピックランドでの合流、大歓迎ですよ~!
コペン組の皆さんは日曜日もお祭りがあるので大変ですねw
でもアッ----!君はピックランドから家が近いので帰りは楽ですね(^^)
当日は思いっきり楽しんじゃってください♪
2013年10月12日 22:44
おかえりなさい(*`ω´)!

前日三重で友人の結婚式があり、一泊→観光して帰る予定ですので、ラストに間に合えば顔だそうかなとおもってます(´・ω・`)

秋晴れの予報です♬
楽しんできてくたさいねー(o´∀`)b
コメントへの返答
2013年10月13日 21:20
ただいまです(≧ω≦)x

午後はマキノピックランドでまったりしていると思いますので、気軽に遊びに来て下さいね♪

おかげさまでお天気も味方をしてくれています。
楽しいオフ会になりそうな予感です♪♪
2013年10月13日 16:54
10時半ギリギリに飛び込めそうなので、
頑張ります。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年10月13日 21:27
こちらこそよろしくお願い致します~(^O^)
特に急ぐツーリングでもないので、焦らずにマイペースで来て下さいね♪
2013年10月13日 16:55
いちななさん、ご無沙汰しています。

オープンじゃありませんが、参加させていただきます♪

よろしくお願いいたします!!(^▽^)
コメントへの返答
2013年10月13日 21:31
お久しぶりです~。私こそご無沙汰しておりました。。

大大大歓迎ですよ♪
本当はC.C.C.の皆さんにももっと早くにご案内させて頂ければ良かったのですが、バタバタしていて間に合いませんでした(^_^;)

久しぶりにお会い出来ると思うと楽しみです!
当日は楽しんでいってくださいね♪
2013年10月13日 20:55
今更ながら参加表明させていただきたした(^^)
明日は参加させていただきますよー!(≧∇≦)
よろしくお願いします!(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年10月13日 21:33
ありがとうございます!
告知がギリギリになっちゃいましたが、明日は楽しんでいってくださいね♪
進化したレッドさん号を拝見するのが待ち遠しいです(≧ω≦)
2013年10月14日 7:25
初参加です。宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月14日 8:07
おぉぉ! 凄く嬉しいです♪
ぜひぜひよろしくお願い致しますv

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation