• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

「SAKURALLY 琵琶湖」に関する Q & A

「SAKURALLY 琵琶湖」に関する Q & A  







今週末は SAKURALLY 琵琶湖」 下見オフ!

そして来週はいよいよ SAKURALLY 琵琶湖 です(≧ω≦)!



SAKURALLY 琵琶湖に関して多くのご質問を頂いていますので、
今回はQ & A 方式で皆さんの疑問にお答えしようと思います(^O^)





Q. 参加費はいりますか?

A. 参加費は無料です。

※ 「SAKURALLY 琵琶湖」下見オフ後のランチパーティーに参加される方は、
 お一人様 2,160円 + ドリンク代を極力お釣りのないようご用意ください。









Q. 必ず参加表明をしなければいけませんか?

A. 飛び入り参加も歓迎です♪

SAKURALLY 琵琶湖」に限らず、メタセコイア情報局として企画するオフ会は基本的に参加自由です。 ぜひ気軽にご参加下さい。

ただ、昼食会場の予約数の関係もありますので、確実に参加する方は参加表明をして頂けるとありがたいです。

参加表明】は下記のリンクからお願い致しますm(__)m

4月6日(

SAKURALLY 琵琶湖」 下見オフ!

4月13日(

SAKURALLY 琵琶湖」 (東ルート)

SAKURALLY 琵琶湖」 (西ルート)







Q. 途中で合流してもいいですか?

A. どの時点で合流して頂いてもOKです。


途中合流北近江リゾート駐車場 11時半

上記以外の場所でも飛び入り可能です。
ただ、“桜のトンネル”の情報は掲載しませんので、北近江リゾート駐車場より前で合流される事をお薦めします。







Q. ランチだけの参加は可能でしょうか?

A. もちろん大丈夫です♪

SAKURALLY 琵琶湖」当日のランチ会場は北近江リゾートです。

参加される方は11時45分までに北近江リゾート駐車場 (国道8号線沿い)
にお集まりください。

※料金はお一人様 1,800円です。
小学生 1,500円  未就学児 800円  幼児 無料
※小学生は6歳~12歳、未就学児は4歳~5歳


おつりのないようにご用意ください m(__)m

ランチは不参加も可能です。 その場合は昼食のご用意をお願い致します。







Q. “桜のトンネル” の場所は桜並木で有名な
  海津大崎ですか?


A. “桜のトンネル”は海津大崎ではありません。

滋賀県内で桜の名所として有名な海津大崎ですが、
この時期は非常に混雑します。
交通規制もありますので、当日のコースは海津大崎を通りません。

上の写真が海津大崎
琵琶湖畔の桜並木は最高のロケーションですが、ご覧の通り人の数が凄い & 観光バスもバンバン来ます(^_^;)
8時までならお薦めですよ(^^)

桜のトンネル” はこんな感じ。

地元の人しか知らない穴場スポットなので、人は少ないですよ♪
桜のトンネル”の場所は秘密ですが、個人的に行ってみたいと思う方はメッセージをくださいね(^^)







Q. 桜のトンネルでの「隊列撮影」はグループに入っていないと参加できませんか?

A. 「隊列撮影」は全員にご参加頂けます。


グループ別の申し込みと告知していましたが、
当日、同車種で5台以上の参加があれば車種別の枠を設けたいと思います。

5台に満たない車種については希少車枠に割り振らせて頂きます。
ご了承ください m(__)m








Q. 私のクルマは参加できますか?

A. 基本的に“趣味のクルマ”であれば参加可能です。

今回より参加条件があります。

基本的にベースが趣味性の高い車両であれば参加可能ですが、車種によっては参加をお断りする場合があります。
条件にあてはまらない場合は、必ずメッセージにてご確認ください
※条件以外の車両でも 「主催者側にて認められた車両」という形でご参加頂ける場合があります。








Q. イベントは「パレードラン & 隊列撮影」だけですか?

A. 当日は “サプライズイベント” を用意しています!
  ご期待ください (≧ω≦)♪





参加者全員が一つになれるイベントです(^^)







Q. 13日はが散ってしまっていませんか?

A. きっと大丈夫です (≧▽≦)w

過去の写真で“桜のトンネル”の満開の時期を調べると、

2009年、4月12日

2010年、4月11日

2011年、4月16日

2012年、4月18日

2013年、4月10日

でした。

今年の桜の状況は、2010年の状況(3月31日時点で蕾が固い)によく似ているので、当然お天気にもよりますが満開は10日前後と予想されます。

そして何より、昨年はかなり早く咲いてしまったにも関わらず、オフ会当日まで桜は待っていてくれました!

今年も皆さんの“想い”で桜のトンネルを満開にしましょう(≧ω≦)!



そして、気になる 桜のトンネル の状況ですが・・・

北側


南側


※写真は4月2日撮影。 南側は一部開花を確認。 北側はまだ開花していません。

満開の桜のトンネルは圧巻ですよ!

13日が満開になるように祈りましょう。


この他にもご質問があれば、コメント or メッセージしてくださいね(^^)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/04/02 23:35:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

SAKURALLY 琵琶湖 From [ Les gens qui s'occu ... ] 2014年4月3日 14:38
13日にある桜トンネルつあーについてなのですが声をかけた私が仕事になりました。 参加表明していただいている方には申し訳ない気持ちでいっぱいです(^^;) 私の代打で次期ライオンに跨がるの党首に任 ...
ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年4月2日 23:44
6日は参加できませんが13日は楽しみにしています。(*^_^*)
コメントへの返答
2014年4月4日 8:42
13日、満開 & 晴れるとイイですね~(^^)

当日はよろしくお願いしますv
2014年4月2日 23:49
神戸は桜が早くも満開になってしまいましたが、桜のトンネルでは満開の桜が迎えてくれそうですね!

初参加ですがよろしくお願いいたします! 楽しみにしています!
コメントへの返答
2014年4月4日 10:11
“桜のトンネル”の満開のタイミングは来週くらいになりそうです(^O^)

こちらこそ、お会い出来るのを楽しみにしています♪
2014年4月3日 8:25
いつもながら、緻密な計画と詳細な説明ありがとうございます。

桜、もう少し待ってくれてるといいですね!

当日は、よろしくお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2014年4月4日 10:13
こちらこそ、いろいろとご協力頂きありがとうございます!

桜、きっと待っていてくれるハズです♪
また桜のトンネルでbiancoさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています(^O^)
2014年4月3日 12:25
詳細なブログUPいつもありがとうございます(^o^)/

桜は絶対待っててくれますよね~♪

2日共よろしくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2014年4月4日 10:15
こちらこそ、当日はお世話になりますが、よろしくお願い致します<m(__)m>

桜、今年も絶対待っていてくれるハズです♪
またお会い出来るのが楽しみです!

よろしくお願い致します。
2014年4月3日 15:40
初TRGなのでわくわくです!
13日、ロードスターで参加するのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月4日 10:17
当日は思う存分楽しんでくださいね♪
今回は車種混合のオフ会なので、ロードスターオンリーとはまた違う楽しみがあると思いますよ(^O^)
2014年4月3日 18:44
西か
東か
悩ましい(苦笑)
コメントへの返答
2014年4月4日 10:18
そこが問題ですね(笑)

どちらを選んで頂いても最高に気持ちの良いコースになっていますよ(^O^)♪
2014年4月3日 23:42
こんばんは!
サクララリー本番はどうやら参加出来ない感じです(>_<)
下見はあわよくば偶然出会っちゃった体で調整中です(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月4日 10:21
お久しぶりです(^^)
←ありゃあ、残念ですがオフ会は春以外にもやりますので、また気軽にご参加くださいね♪

下見はぜひ偶然出会っちゃった体で乗り込んできてください(≧▽≦)w

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation