• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

「メタセコイアミーティング」開催のお知らせ。

「メタセコイアミーティング」開催のお知らせ。


” の次は、“新緑” の季節ですね♪







SAKURALLY 琵琶湖の興奮も冷めやらぬ今日この頃ですが、

ゴールデンウィークにマキノピックランド(メタセコイア並木)でオフ会を開催します。

その名も、

メタセコイア ミーティング』 !

今回このオフ会を企画するきっかけになったのは、やはりSAURALLY

当日は司会進行で忙しく、皆さんとお話しできる時間がほとんどありませんでした。

さらに、お花見会場で印象的だった光景、
それはいろんな車種のオーナーさんがひとつになってクルマ談議に花を咲かせておられる和やかな輪

そう、クルマ好きが集まれば、ただそれだけで楽しい♪
お互いのクルマを眺め、語らい合う。
そんな時間が面白いですよね(^O^)

って事で、

5月3日 (土)

メタセコイア並木のあるマキノピックランドに集まりましょう♪



ちなみに、昨年のメタセコイアオフはこんな感じでした。

2013.5.6 「思いつきメタセコイアツーリングオフ (^O^)♪」

特に段取りをした訳ではなく、マイペースに楽しむ事ができました♪


四季折々、いろいろな表情を見せてくれるメタセコイア並木
ゴールデンウィークの頃が新緑が目に優しく、一年でも一番気持ちの良い時期だと思います。

新緑のメタセコイア並木で愛車を撮影するとこんな感じになります♪

この時期は日差しも十分に差し込むので、素敵な写真が取れますよ♪






メタセコイア並木”を知らない方のために、
これまでのストーリを簡単に振り返りたいと思います(^^)

思えば、ここではたくさんの出逢いがありました。

「メタセコイア並木の出逢い」


Club Cinque Cento (C.C.C)の皆さんと初めてお会いしたのもこの場所でした♪

「メタセコイア並木の出逢い ~後篇」


こんな素敵な場所、
年間を通して様々なイベントが催されます♪

「RALLY NIPPON」 がメタセコイア並木にやってきた!」

「RALLY NIPPON」 がメタセコイア並木を駆け抜ける♪」


「O.P.E.N. 11月定例 奥琵琶湖TRGに参加して来ました♪」



「NIPPON CLASSIC CAR RALLY」




貴方もぜひメタセコイア並木道に吹く爽やかな風を感じてみて下さい♪

RALLY NIPPONの公式映像でもメタセコイア並木が登場します。
“いちなな号”も登場しているので、探してみて下さいね(^^)



昨年は忙しくてあまり行けなかったメタセコイア並木ですが、
今年はいっぱい行ってたくさん思い出を作りたいです(^O^)♪


5月3日(土)は、まったりオフにしたいと思いますので、ぜひ気軽にご参加くださいね

当日はマキノピックランド駐車場奥のグラウンドを使用します。
写真の砂地のグラウンドを貸し切りにしてもらえるよう手配しました(^^)

重要】 駐車場代として、一台100円を集めさせて頂きます。
ご理解いただけますよう御願い申し上げます

集めさせて頂いた駐車場(サブグラウンド)使用料はマキノピックランド事務局へお支払いします。

なお、駐車場でのマナーもSAKURALLY 琵琶湖の時と同様、
周囲に迷惑を掛けないよう十分にご配慮ください。
メタセコイア情報局主催のオフ会に参加される方のマナーは素晴らしいので心配はしていませんが(^^)


ゴールデンウィークの連休初日、
SAKURALLY 琵琶湖」とは一味違う
まったりオフ”を楽しんでくださいね(≧ω≦)


※オフ会の詳細は後日アップします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/04/22 00:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2014年4月22日 0:55
SAKURALLY本番に参加できず心残りだったので、メタセコイアミーティングに参加の方向で調整しますw

とてもキレイなところに様ですね~^^
コメントへの返答
2014年4月24日 17:23
ぜひぜひご参加下さい(^O^)♪

新緑のメタセコイア並木、めちゃくちゃ綺麗ですよ~。
周りの雄大な自然とも相まって北海道にいるような錯覚を覚える場所です(^^)
2014年4月22日 8:19
おはようございます♪

朝イチにちょっと用事があるのですが、遅れて参加でもいいでしょうか?

新緑のメタセコイヤ楽しみです♪
コメントへの返答
2014年4月24日 17:25
おはようございます(^^)

遅れての参加、歓迎ですよ~v
9時から12時はマキノピックランドに滞在しますので、いつでも合流可能です。

新緑のメタセコイアを楽しんでくださいね♪
2014年4月22日 10:48
2台参加しまーす
(一台はクローズドですが・・・)
コメントへの返答
2014年4月24日 17:26
承知しました~(≧ω≦)
今回は基本的に車種自由なので、クローズでも大歓迎ですよv
2014年4月22日 11:55
いちななさんこんにちは

参加できる可能性がでてきました
また連絡します!
コメントへの返答
2014年4月24日 17:27
こんにちは。

おお!本当ですか(^O^)
久しぶりにお会い出来ると思うと今から楽しみですv
今回は参加自由なので、ドタ参でOKですよ♪
2014年4月22日 12:29
了解(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年4月24日 17:28
よろしくお願いします(〃^∇^)o_彡☆

お天気が悪ければ延期になりますv
2014年4月22日 18:01
先日の枝枝並木も良かったですが、新緑は目にしみますねー(^.^)
都合が付けば参加しますね!(^-^)/
コメントへの返答
2014年4月24日 17:30
枝枝並木(笑)
確かにSAKURALLYの時は枝枝でしたねw
あれはあれで面白かったですねv

新緑の頃は最高に気持ち良いですよ♪
気軽にご参加くださいね(^O^)
2014年4月22日 19:39
C.C.C.でも告知してま〜す♪

BBQデリバリーの良さげなトコを見つけましたから、皆さんのリクエストがあればいつもの所の予約が取れるか、許可が下りればマキノピックランドの会場でBBQやってもイイかもです(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月24日 17:35
ありがとうございます(≧▽≦)/

今日マキノピックランドへ行ってBBQの件を聞いてきました。
またメッセージしますね(^^)
前回の場所も気持ち良いですが、マキノピックランドの雄大な自然を堪能しながらのBBQも絶対楽しいですね(^O^)
今から待ち遠しいです♪
2014年4月22日 19:45
こんばんは!

3週間ほどでこんなに変わるんですね~!
もちろん参加します!!
クラブのオフ会も隅っこで行いますね。
なんと、Sの会、実演も予定しています(笑)
詳しくは掲示板まで~^^

あとは天候だなぁ。。。
コメントへの返答
2014年4月24日 17:39
こんばんは~(^O^)

今日マキノピックランドへ行ってみたら新しい葉が付き始めていました。
ゴールデンウィークの頃には気持ちの良い景色に出逢えると思います♪
駐車場、クラブのスペースを確保しておきますね。
掲示板、いつも楽しく拝見してますよ~(^^)
Z会、盛り上がってきましたね~!
今後も楽しみです。

今回は天候の対策はバッチリですv
2014年4月22日 21:43
またまた楽しみですぅぅぅ。(^O^)
コメントへの返答
2014年4月24日 17:39
ぜひぜひ楽しみにしていてくださいね♪

新緑のメタセコイア並木は最高ですよ~v
2014年4月22日 22:10
今 気が付いた
岡崎のSOLOミーティングと同日
orz

でも多分コッチに参加しますわ
コメントへの返答
2014年4月24日 17:42
そうなんですよ(笑)
私も告知してから気付きましたw

SOLOミーティング、私も今月は参加できるかなと思っていたのですが、次回までの持ち越しになりました(^^;)w

メタセコイア並木の見頃はちょうどゴールデンウィーク付近なので、ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
2014年4月22日 22:53
奇跡的に休みでしたので参加します(^_^)

お初なんで楽しみです♪
コメントへの返答
2014年4月24日 17:43
おおっ!待ってました~(≧▽≦)/

いけまるさんは「メタセコイア情報局」のオフ会には初参加でしたね。
ぜひ楽しんでください♪
2014年4月23日 8:42
新緑のメタセコイヤ!
魅力的ですねぇ。

当日は地元の祭りで不参加ですが、皆さん楽しんできてください!
コメントへの返答
2014年4月24日 17:46
一年でも新緑の色が最も美しいと思いますので、オフ会をするには最高のタイミングなのです(^O^)♪

biancoさんが参加できないのが残念で仕方ありません。。。。
また思いつきでやるかもなので、また気が向いたら遊びに来て下さい(≧▽≦)/

そして地元のお祭り頑張ってくださいv
2014年4月23日 8:44
動画拝見しました。
赤いコペンと黒いいちなな号が写ってましたね♪
新緑のメタセコイアミーティングは、去年の参加台数より確実に増えると思います。
私も参加したいと思います。
コメントへの返答
2014年4月24日 17:49
“いちなな号”を見つけて頂いてありがとうございます(^O^)
赤いコペン、今現在オフ会を主催しているのも彼のおかげだと思ってます。

今年は参加台数も増えそうですね~♪
いーんぢゃさんとも久々にじっくりお話ししたいので、益々楽しみになりました(≧ω≦)
2014年4月23日 20:19
最近全くオフ会に参加できて無いんです。(T_T)
でも…
今回は行けそうな感じですよ♪

詳細情報、お待ちしてます!
コメントへの返答
2014年4月24日 17:51
おぉ~!
久々にお会い出来るのですね(≧ω≦)
楽しみです♪

詳細情報、今日の夜にアップしますねv
2014年4月24日 0:07
こんばんは(^^)
行けそうですので参加させて頂く予定です(^^ゞ
最終的には会社の上司次第ですが(>_<)
後は私が早起き出来るかです(笑)
コメントへの返答
2014年4月24日 18:14
こんばんは(^O^)
大歓迎です~♪
お仕事の都合が付くと良いですね。
12時までマキノピックランドにいますので、早起きしなくても間に合いますよ(笑)
気軽にご参加下さいねv

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation