• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

コペン 「アウトレットパーク滋賀竜王コペンOFF!!」

コペン 「アウトレットパーク滋賀竜王コペンOFF!!」


超タイムラグミーティングレポートです(笑)






「アウトレットパーク滋賀竜王コペンOFF!!」

を見に行ってきました(^^)

竜王アウトレットパークの駐車場の一角を貸し切って行われました。

こういった地域密着型オフ、いいなぁ~(^^)

会場に着いた時、ちょうど開会の挨拶をされている所でした。

主催の-777- ThreeSevenさん & スタッフの皆様

今日はお世話になります(^^)
ロードスター以外の単一車種によるミーティングは
初参加なので楽しみです♪

なんと今日は新型コペンのニューバージョン、
X-PLAYのお披露目があるそうで!

会場内の皆様も固唾を飲んで登場の瞬間を待ちます。

颯爽と現れた一台。

X-PLAYについては後ほどじっくりと(^^)

皆様が熱中されている隙に(笑)
参加者のコペンを観察します♪


最初は会場一番奥のショップブースへ。

コペンオーナーじゃないのでチラ見だけ(爆)

デモカーがめちゃくちゃカッコ良かったです♪


ジオン軍の量産機を発見!




雑誌で見た事はありましたが、実車も凄いクオリティーでした。

ょすぃー★+゚さん

お会いした頃はこんな感じでしたが、
今ではすっかりオフ会慣れされています(≧▽≦)♪

おっ!めずらしく弄ってないコペンだ

写真を撮らせて頂こうとカメラを構えると、
助手席の可愛らしい女性と目が合いました。

軽く会釈するも、じっと熱い視線をこちらに向けられるだけ。
さすがに気恥ずかしくなったので、挨拶をしようと近づくと・・・

ワオΣ(゜Σ゜)!
そりゃあ熱い視線をくれるワケだよ(笑)


このショップはダッシュボードのカーボンシート張り(?)
の展示をされていました(^^)

デモカーもカッチョイイ!


別のショップブースではコペンのエンジンについて
興味深い話が聞けました。

コンパクトながら格好良いエンジン(^^)

凄くベタベタなコペンを発見!

すぐ近くにオーナーさんがいらっしゃったのでお話しできました(^^)
オーナーさんの拘り!


こちらの新型コペンには、

「SHIKAZOKU」「Mie Copen Association」のステッカーが!
コペンは各地にクラブがあって、特に関西圏は活発ですよね(≧▽≦)


この一角はめっちゃ派手でした。


B.C.C (BIWA COPEN CLUB)

滋賀も負けてないですね(≧▽≦)

ピンクなコペンもたくさんいました♪



ボンネットに注目!

しかもこのコペン、屋根がすごいです。

なんと革張り!

ソフトトップ風に仕上げてありました。

この列は全車バンザイ\(^o^)/




ジブリワールド全開です♪


会場を散策中、ダイハツの方に声を掛けられました。

ファン参加型の『流星ドライブ』TVCMの募集

私はロドオーナーだからダメだけど、このブログをご覧のコペンオーナーさん、ぜひチャレンジしてみて下さいね♪
※既に募集期間を過ぎていましたw

欧州向けの1.3リッターコペン

外観は日本仕様と変わりないように見えますが、

エンジンルームの中身は・・・

パンパンでした(≧▽≦)

エンジンルームといえば、このコペンのエンジンルームが凄かった!

パーツを全てで揃えておられます(^^)


papa-tanshinさんのコペン

「おっさんメタボカロリーハーフ TRG」の時に初めて拝見しましたが、
やっぱスゴイ!

このコペンは・・・

完全に着地しちゃってますw(°0°)wワオ

一体どうやってここまで???
帰る際は「テイクオフ」さんのバンパーを装着して“離陸”しないとですね(笑)

ツートンなコペン、配色がオシャレ♪

新型もツートン

ダッシュボードにはミニカーが整列してました(^^)


このコペンを見て「Fate/stay night」のアーチャーを連想したのは
私だけでしょうか?



下の2台は私の好みのドストライクゾーンです(≧▽≦)

クモイモータースさんのバンパーですね♪


もし私がコペンを買っていたら、
間違いなくヴィンテージ路線で行っていたと思います。

内装もオシャレ(*^▽^*)

こんな内装が好きです♪


もいっちょ素敵なコペン


なんと内装はジーンズ生地でした!


小技を効かせているコペンも♪

エンブレムに注目です(^^)

GT-Rコペン


ポルシェコペン

「メタセコイアオフ」にも来てくださいましたね♪  

そして、フェラーリコペン

フェラー・・・り!?

と思ったら、「カクカクシカジカ」でした(笑)


ここまでは初代コペンが多かったので、
ここからは新型コペンを見てみましょう(^^)

この一角は新型コペンばかりでした。


全色揃うかな?

ブライトシルバーメタリック 

パールホワイトⅢ

リキッドシルバーメタリック

マタドールレッドパール

クリアブルークリスタルメタリック

トニコオレンジメタリック

ブラックマイカメタリック

ジョーヌイエロー


おぉっ! 全色揃った~(≧▽≦)



会場の中で、一番気になった新型コペン(^^)

ロードスターでもお馴染み、ファトラスタイリングさんのデモカーでした。
(バケットシート「エスケレート」の会社です。)

なんと、コペンワゴンも!



積載能力は通常のそれを遙かに凌ぎます!

通常比、何倍積めるのでしょうか。


会場全体



会場を一回りしたので、新型コペンのニューバージョン

X-PLAY をじっくり見てみましょう♪






初お目見えのクルマ、ダイハツの方がせっせと磨かれています。



そこへ忍び寄る影・・・


危な~~~~い!!(笑) 

ロードスターのミーティングには“お馬さん”がいますが、「人馬一体」なので(^^)
コペンのオフ会ではなぜか“クマさん”が出没してました(笑)


さて、素敵なコペンを堪能したところで、
ショッピングモールへ昼食がてら散策しに行きます(^^)

こちらが竜王アウトレットパーク

関西で最大級のアウトレットです。

今回のオフ会会場は川を渡った先の駐車場

昼食へ行こうとアウトレットに向かう道中
一般駐車場で面白いコペンを発見しました。

トレーラーを牽引してます(驚)


こりゃ積載能力はコペンワゴン以上かな(^^)

今日来たもう一つの目的はショッピング

いろんなブランドが入っていて楽しめました(^^)

食事と買い物を済ませ、再び会場へ

午後は「じゃんけん大会」も行われました。



“クマさん”も当たっていましたね(笑)

いぇ~~~い ヾ(o゚ω゚o)ノ゙


参加者の服装を見てみると、お揃いのグループがちらほらと。

「迷ったら買え!」w

B.C.Cのユニフォームでした(^^)

「SHIKAZOKU」

コペンオーナーさんは団結力が違いますね(≧▽≦)

そして、じゃんけん大会の目玉商品は・・・

いーんぢゃ先生のサイン色紙!!w 

ゲットされたのはこちらの女性、おめでとうございます♪

「係長」さんといーんぢゃ先生の漫才トーク、面白かったです(^^)w

そして最後、「係長」さんからのプレゼントは
もちろん“普通の物”のはずもなく・・・!

新しいダンスユニットが誕生しました(爆笑)

お腹一杯楽しませて頂いた後、一般駐車場へ


アルファなコペン

にゃんこさんの156と並ぶと面白そう(^^)

こぺみさんのコペンちゃん
可愛らしい“つけまつげ”で買い物客からも大注目でしたね♪

素敵なお二人でした(≧▽≦)

アバルトコペン

配色の妙です♪

なのはコペン

今回、痛車はこの一台だけ(?)でしたね。ホントはもっと見たかったw


コペン以外にも面白いクルマがたくさんギャラリーとして集まりました。

バイク? トライク?

最初から最後までおられました。
扱い方はバイクと同じなんだって(^^)

こんなポルシェも。

後ろに「奈良軍団」を絶賛宣伝中の“いちなな号”が写ってるw

にゃんこさんはコペンではなくアルファで登場w

官能的なサウンドでした♪

カプドラさん登場!

君はホントどこにでもいるよね(笑)

あ、私もか(≧▽≦)w

らんぼるぎ~にも来てました♪


ミーティング終了間際、空に虹が!

“粋な演出”でしたね(^^)


そして最後は参加者全員で集合写真


ミーティング終了後は美女三人による撮影会も行われました♪

コペンは女性オーナーさんがいっぱいいて裏山C~(≧▽≦)

「ポーズとって、イイねイイねぇ~!」



え? 小さすぎて見えない?

しょうがないなぁ~('ε'*)


じゃあ特大のを一枚!








いーんぢゃ先生でした(爆) 

X-PLAYを足蹴にしたのはこの方が世界初だと思いますw

ダイハツスタッフさんの表情が強張っていたそうな(笑)

そして、早くもご成約♪

来年は丸型ヘッドライトの新たなバージョンも出るようですし、
ますます広がっていくコペンワールド、今後が楽しみですね♪



いちなな的一押しコペンは・・・

コペン


ローブ


皆様はどのコペンが気になりましたか?(^^)


めちゃくちゃ楽しいオフ会でした♪

コペンオーナーの皆様、
ありがとうございました(≧▽≦)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/12/07 14:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

当選!
SONIC33さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年12月7日 16:28
コペンワゴン、イイネ!
ロードスターワゴンもできそうですね!
コメントへの返答
2014年12月8日 22:39
コペンワゴン、イイですよね♪
オープンカーなのにオープンを敢えて捨てるところに漢を感じます(^^)

ロードスターワゴン、ファトラスタイリングさん次第ですね(笑)
2014年12月7日 17:25
コペンも弄りの幅が 広いですね~。

参加数が多いと見るのも楽しそうですね^^。
コメントへの返答
2014年12月8日 22:42
ロドもですが、コペンもノーマルからカリカリのチューニングまで多種多様でした(≧▽≦)
(ロドに比べて徹底的に手を入れられているオーナーさんが多い印象でした。)

他の車種のオフ会も面白かったです♪
とても良い刺激になりました(^^)
2014年12月7日 19:16
お疲れ様でした〜

いつも良い写真、ありがとうございます。
私のコペンが写っていな〜い (笑)

桜のトンネルTRG、楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年12月8日 22:45
お疲れ様でした。
そして当日はありがとうございました♪

良い写真だなんて、恐縮です(^^)
ハッ∑( ̄口 ̄)ホントだw
時間が経っているんでひとつのブログにまとめようと思ったら制限文字数超えちゃいました(爆)

桜のトンネル、期待していてくださいねv
2014年12月7日 19:18
いっぱい載せて頂いてありがとうございます(〃ノωノ)♡
なんと!
何も知らなかった私のコペンちゃんのお姿♡←自分のブログですがww
あの頃は純粋だったなー。。ww
ほんと楽しかったです♡
オフ会、BCCに出会えたのも、あのオープンカーミーティング、いちななさんのおかげです(〃ノωノ)♡

なかなか日程が合わず、いちななさんのイベントに行けてませんが、またよろしくお願いします(*´∇`*)
コメントへの返答
2014年12月8日 22:49
こちらこそ、当日は久々にお会いできて嬉しかったです(*^▽^*)

私も久々に過去ブログを見ていて、リンク先でょすぃー★+゚さんが初々しかった頃の姿を見つけました(^^)

たまたまきっかけが「SAKURALLY」でしたが、ょすぃー★+゚さんだったらどんなオフに参加されていてもコペンライフを盛大に楽しまれていたと思います(≧▽≦)

またいつでも気軽に遊びにいらしてくださいね♪
2014年12月7日 19:55
どーでもいい車乗せて頂き、有り難うございます(^O^)/



リンク辿って行くと、懐かしぃ( ̄▽ ̄)
皆さんのコペンが今と全く違う事に驚きました…

いちなな号は、変わってます?(笑)
コメントへの返答
2014年12月8日 22:52
実は一番テンションが上がったのがにゃんこめしさんが登場された時だったのは内緒です(笑)


リンク先、ホント懐かしいですよね~w
今思えばあの頃から↓この方に弄ばれていましたっけ(笑)

いちなな号は・・・変わってませ~んwww
(〃^∇^)o_彡☆
2014年12月8日 9:01
おはようさんです
綺麗な写真が多くて見応えのあるブログ、拝見させて頂きました。
いちななさんと偶然出会った奥琵琶湖PWから縁が繋がり大変喜んでいます(^^)/



でもな!
俺の写真でオチ作るなってんだよ(;一_一)

また遊びましょう。ヨロ(*^m^)v
コメントへの返答
2014年12月8日 22:59
当日はお世話になりました(≧▽≦)
今回のブログ、久々に
「ブログの文字数が制限を超えました」
って警告を受けましたwww

私もいーんぢゃさんや皆様と会えて本当に嬉しいです!
思えば初めて会った奥琵琶湖PWでは「コペンの話」がしたいのに、いーんぢゃさんは「ロドの話」ばっかりでしたねw



え!!?

コペンのブログを書くときは、
「いーんじゃ先生のオチ」
をつけるようにって新型コペン(X-PLAY)のカタログに書いてましたよε=(>ε<*)プッ

また来年もよろしくお願いします~(≧▽≦)

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation