• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

「SAKURALLY BIWAKO 2015」 無事終了しました。

「SAKURALLY BIWAKO 2015」 無事終了しました。










SAKURALLY BIWAKO 2015」

参加された皆様、お疲れ様でした!


そして、最後までグダグダな進行に

お付き合い頂き、ありがとうございました m(__)m


来年もまた満開の桜と共に再会できればと思います。



皆様に感謝を込めて。

撮影隊の皆様、写真はこちらへお願い致しますm(__)m




【皆様のレポートブログ】

Yukissさん 「ビワコ サクラリー 2015

奈良軍団 タツさん サクラリー2015 (奈良軍団裏集会)

たかだ@倭屋Rさん サクラリー初参加。

monakoさん サクラリー見学してきました♪

doranosukeさん サクラリー 駐車場にて

コマツダ@名古屋だけど奈良軍団さん 2015 SakuRally琵琶湖 その1

スーパージェッターさん サクラリービワコ2015

青りんごサワーさん サクラリー2015に参加しました

HIRO_JO3WGVさん ハイタッチ!SAKURALLY 2015 !

jet74744さん 「SAKURALLY BIWAKO 2015」に参加してきました。

TORANEKOさん サクラリー

たか△さん (プレ)サクラリービワコ2015

浩ロドさん サクラリービワコ2015(*^^*)⑧

Wilco-macさん サクラリー2015に参加しました

ミララさん 桜のトンネルin琵琶湖

‘ひでまろ’さん サクラリー🌸2015②\(^o^)/

紅のRED♪さん サクラリービワコ2015♪

まるる@NCさん サクラリー2015 エビフライミーティング(?)

雪来坊さん サクラリーに参加してきました!

wakaさんさん 思い出に残る サクラリー ビワコ 2015

しゅん(春風駘蕩)さん SAKURALLY BIWAKO 2015♪

碧*さん サクラリー ビワコ

Z34-65 (マスター)さん サクラリービワコ 2015

★メル★NB6★奈良軍団さん サクラリーへ

bake71102さん 「S1SB」最高の4月ツーリング(^-^)

ぐるぐる@BEATさん SAKURALLY琵琶湖2015!

エマレスさん 2015年4月 琵琶湖サクラリー

ねずみさんさん SAKU RALLIY BIWAKO 2015

しいやんさん サクラリー

たくちん3さん 警告音とsakurally2015

マーズさん SAKURALLY 2015

bianco500さん サクラリー ビワコ 2015 行ってきましたー

こぺみさん 。+・。゚:*:。この春の思い出写真。+・。゚:*:。

ますたにさん サクラリー2015

キャラ♪さん 待望のエビフライ&ピンクのトンネル♪サクラリー(*^^*)

kazuだらさん 今年もサクラリーに行って来ました!

のぶSANさん サクラリービワコ2015に参加しました

奈良軍団 マモ☆彡さん 遅ればせながらのサクラリー2015













ブログ一覧 | 「SAKURALLY 琵琶湖」 | 日記
Posted at 2015/04/12 16:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年4月12日 17:03
企画・運営その他もろもろ引っくるめて…

お疲れ様でした! & ありがとうございましたm(__)m

GWのメタセコイアオフもお邪魔するつもりですので宜しくお願い致します
コメントへの返答
2015年4月13日 15:14
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

そして、桜のトンネルでの撮影もして頂きありがとうございました。

今回はたか△さん、そして皆様のおかげで安心してスタッフに回る事ができました(^^)w

私も次回こそはソロミ、参上できればと思いますv
ありがとうございました♪
2015年4月12日 17:30
お疲れ様でした(^^)
早々に離脱して、何のお手伝いも出来ずに申し訳ありませんでしたm(__)m

今後もC.C.Cとメタセコ情報局で協力していきましょう(`_´)ゞ
コメントへの返答
2015年4月13日 15:15
お疲れ様でした(≧▽≦)
いえいえ、とんでもない。
お顔を見れただけでも嬉しいです♪

またコラボオフできると素晴らしいですね!
今後ともよろしくお願い致します<m(__)m>
2015年4月12日 18:14
開催いただきまして、ありがとうございました!

ローケーション最高で、桜のトンネルも感動しました~♪

楽しかったです!お疲れ様でした(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月13日 15:17
こちらこそ、ご参加頂きありがとうございました♪

桜は今年こそダメかなぁと思っていたのですが、皆様の念力?wのおかげで奇跡的に残っていてくれました!

そう言って頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです!
ぜひまた来年も遊びにいらしてください♪
2015年4月12日 18:18

本当に本当に毎年楽しいオフ会に行く機会を作っていただき、感謝の極みです(T ^ T)
ありがとうございますm(__)m

とても楽しい1日を過ごすことができました!

次回も必ず参加しますので、よろしくお願いします。
主催お疲れ様でした!♪
コメントへの返答
2015年4月13日 15:21
こちらこそ、ご参加頂きありがとうございました♪

今回も紅のRED♪さんにお会いできて嬉しかったです~!

ツーリングなどの準備は十分にできずにグダグダになってしまいましたが、そう言って頂けると主催者冥利に尽きます(*^▽^*)

来年もぜひご参加ください(^^)
2015年4月12日 18:25
楽しい時間を提供いただきありがとうございました!!
また、来年も参加させていだきたいと思います♪
コメントへの返答
2015年4月13日 15:22
こちらこそ、ご参加頂きありがとうございました♪

来年もぜひ遊びにいらしてくださいネ(*^▽^*)
(その時までにはグダグダっぷりを直しておきますw)
2015年4月12日 18:40
企画から運営まで本当にお疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございました。
また来年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年4月13日 15:24
こちらこそ、今年もご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

お一人お一人とゆっくりお話しする時間が持てなかったのが残念ですが、またゆっくりまったりオフも開催できればと思います♪

来年もぜひ遊びにいらしてください(*^▽^*)
2015年4月12日 18:52
お疲れ様&ありがとうございました。m(_ _)m

いちななパパもお疲れ様でした。
しかし桜バッチリ間に合いましたね、あれ位がロドで走ると桜が舞っていい感じでした。
コメントへの返答
2015年4月13日 15:28
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

kyeyoパパさんもドーナツなしで看病に行ってあげてくださいね(笑)

桜が残っていてくれたのは本当に奇跡だったと思います(*^▽^*)
(しかも2年連続!)
2015年4月12日 18:58
主催お疲れ様でした。
桜並木いい感じでしたね~。

先ほど帰り着きました。
岐阜羽島で車が燃えており大渋滞で1時間のロス。
86かZらしき焼けたシャーシだけが残ってました。
コメントへの返答
2015年4月13日 15:31
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
桜並木、昨日が本当にラストでした!

帰還報告ありがとうございます♪
帰路では大変だったようですね(滝汗)
焼けたシャーシ、オーナーさんが無事だと良いのですが。。。
2015年4月12日 19:55
本日はありがとうございました!
あれだけの規模のオフとなると、色々と大変だったかと思いますが、桜のトンネルも走ることができ、今年の花見を気持ちよく終えることが出来ました!

また次の機会も楽しみにしています(^-^)
コメントへの返答
2015年4月13日 15:33
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

今回は直前まで十分な準備ができず、ツーリングではグダグダになってしまいました(汗)
でも満開の桜を皆さんに楽しんで頂くことが出来て何よりです♪

またいつでも気軽にご参加ください(*^▽^*)
2015年4月12日 20:00
主催お疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>
北近江リゾートからでしたが楽しく参加させて頂きました(^o^)
桜並木、素敵な感じでしたね♪

またメタセコイアも御邪魔させて頂きますので宜しくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2015年4月13日 16:45
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

今年は100台オーバーで、予想通り主催パニックになってました(笑)
桜が今年も満開だったのは奇跡でしたね!

メタセコイアオフはまったりゆっくり開催するつもりなので、気軽にご参加くださいね(*^▽^*)♪
2015年4月12日 20:26
おつかれさまでした〜

毎回何かお手伝いしなきゃと、思いながら毎度の役立たずですみません。
今回も無事開催-終了できたのもいちななさんのおかげです。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年4月13日 16:47
お疲れ様でした(≧▽≦)

とんでもない!
biancoさんのご協力なしに「サクラリー」の成功はありえませんでした。
本当にありがとうございました!!

今年のビーチェ号も可愛かったです(*^▽^*)
また来年もよろしくお願いします~♪
2015年4月12日 20:32
企画・運営お疲れ様でした。

今年もいい感じに咲いており、素晴らしい条件でしたね。

桜のトンネルでは海津大崎よりもいい写真が撮れました。(≧▽≦)

本日の撮影枚数は750枚くらいでした。
連写しすぎるとまとめるのが大変ですね。(笑)
コメントへの返答
2015年4月13日 17:54
お疲れ様でした(≧▽≦)

桜、まるでサクラリーを待っていてくれたかのような忍耐っぷりでしたw

あと一日遅かったらダメでしたが、よほど晴れ男&女と桜を咲かせる人が参加して下さっているようです(笑)

・・・ってか、写真750枚!w
連写はやっぱり枚数がかさばりますね~w
2015年4月12日 20:39
毎回運営大変だと思います。ありがとうございます。今回も楽しませて頂きました。(*^^*)
また続けていけるように頑張りましょう。微力ながら協力させていただきます。
コメントへの返答
2015年4月13日 19:00
いえいえ、好きでやっている事ですので(≧▽≦)

今回もグダグダになってしまったのはご愛嬌という事で、お許しいただければ・・・(笑)
ありがとうございます!そのお気持ちがすごく嬉しいです(*^▽^*)
2015年4月12日 20:49
無事帰宅しましたー。

娘も久々に会えた友達と楽しい時間を過ごせたようで帰りの車内はしゃべりっぱなし。
おとなしく寝てくれると思ったんですけどね。

海津大崎は昨年と違いあの時間でも大渋滞でした。
何かあったのかな?

なので、奥琵琶湖パークウェイを通って帰りました。
旧道で渋滞無く快適ドライブでした。

選挙も無事投票できて満足な一日でした。
また、イベント参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
楽しい時間をありがとうございました。
コメントへの返答
2015年4月13日 21:58
帰還報告をありがとうございます。

楽しんで頂けたようで嬉しいです(*^▽^*)♪
桜のトンネルも無事綺麗なままだったので私もホッとしていますw

海津大崎、木曜日下見に行った時も大渋滞でした(汗)
当日のツーリングは朝早い時間だったので気持ちの良いペースで流せました(^^)

投票もお疲れ様でした!
今度はゴールデンウィークになると思います。
新緑のメタセコイア並木、もしご都合など合えばぜひ遊びにいらしてください♪
2015年4月12日 20:52
今日はありがとうございました!
そして、お疲れさまでした_(._.)_

とても濃厚な1日になりました(^-^)

桜のトンネル最高でした!!

帰宅するとトランクと助手席に桜の花びらが…。
お土産になっちゃいました(笑)

また来年も…☆彡

楽しかったです(´▽`)
コメントへの返答
2015年4月13日 22:00
昨日はご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

私にとっても特濃な一日でした(笑)

桜のトンネル、まだ咲いていたのは奇跡的でした♪
(一週間前に8分咲きだったのでw)

お土産の花びら、私のロドもたくさんお持ち帰りでしたよ~(*^▽^*)w

来年もまたお二人でご参加くださいv
ありがとうございました~!
2015年4月12日 20:52
本日は楽しませていただき有り難う御座いました。

桜もがんばってくれたようですね。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年4月13日 22:01
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

一番頑張ってくれていたのは桜かもしれませんね(笑)

お疲れ様でした、そしてありがとうございました!
2015年4月12日 20:59
お疲れさまでした(^_^)ノ
そして、有り難うございましたm(__)m

本当にいい桜でした(o^^o)
コメントへの返答
2015年4月13日 22:02
お疲れ様でした。
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

今回は桜を堪能できるコース設定だったので、喜んで頂けたようで私も嬉しいです♪

ぜひ来年もご参加ください(^^)
2015年4月12日 21:19
参加された方、お疲れ様でした。

オープンカー乗りではないですが、みなさんのいろんなこだわり、参考にさせていただきますね。
今度は、代車でなく自分の車で行きたいです(^^;
コメントへの返答
2015年4月13日 22:04
本当、皆様のおかげで(司会はグダグダでしたがw)大きなトラブルもなく終わる事ができました♪

いろんな車種のオーナーさんと一緒になって楽しめるのがサクラリーの楽しみの一つかなと思っています(^^)

「メタセコイアオフ」もこんな感じのまったりオフなので、気楽に遊びにいらしてくださいネ♪
2015年4月12日 21:28
初参加しました。  参加表明したときと名前違いますが、帰りの桜並木で少しお話した子連れのNA8の者です。
みなさんのお顔が見れるだけでいいと思い北近江リゾートから合流しました。
帰り際の桜並木、感動しました。 娘も大喜びでした。 また、来年も参加したいです(^^)/。
 
コメントへの返答
2015年4月13日 22:07
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
私もNA8なので嬉しいです~♪

時間&進行の都合で急遽フィナーレのパレードランとなりましたが、楽しんで頂けたようで良かったです。

桜並木、一週間前に咲いてしまっていたので「今年はさすがにダメかなぁ」と思っていたのですが、奇跡的に耐えてくれました!
娘さんも喜んでくれたようで私も嬉しいです(^^)
ぜひ来年も遊びにいらしてくださいネ♪
2015年4月12日 21:38
企画、運営、お疲れ様です。
桜のトンネル、今年も感動しました(^ ^)

今年も楽しい時間を提供して頂きありがとうございました!
コメントへの返答
2015年4月13日 22:14
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
桜のトンネル、喜んで頂けたようで良かったです。

グダグダな司会になってしまいましたが、来年までにはマシな進行が出来るように修行しておきますので、ぜひ「SAKURALLY 2016」も遊びにいらしてくださいネ♪
2015年4月12日 21:55
いちななさん、お世話になりました~。

近隣の方たちへの配慮、渋滞を起こさないための
用意周到な計画、すばらしいサクラリーでした。

ありがとうございました。
来年もよろしくね~。

その前に来週、北陸MTGで会えますね。
コメントへの返答
2015年4月13日 22:16
こちらこそ、ありがとうございました(≧▽≦)

いえいえ、ラリーは準備不足でグダグダになってしまったので、ここは来年に向けての反省点です~(^^;)w

来年もより一層パワーアップした「サクラリー」にできればと思いますので、ぜひ遊びにいらしてください♪

また北陸ミーティングでお会いできるのを楽しみにしております!
今度は参加する側なので気が楽です~w
2015年4月12日 22:00
いちなな@RSさん、運営の皆さまお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
初参加ですこし勝手がわかりませんでしたが、十分楽しめました。
是非また来年も参加したいと思います。
あ、桜の花びらとともに、ちっちゃな毛虫も大阪に連れ帰りました(笑
コメントへの返答
2015年4月13日 22:19
Wilco-macさん、ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
グダグダな司会になってしまいましたが、楽しんで頂けたようで何よりです~。

ぜひまた来年も遊びにいらしてください♪

あ、素敵な(?)お土産もあったようですね(笑)
私もハナビラを大量にお持ち帰りしましたw
2015年4月12日 22:46
お世話になりました!
ほんと今年は桜頑張りましたね
予想以上に早く咲いてたのでひやひやでしたが
天も味方したってかんじですねwww

おかげで今年もいい桜が見れました
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年4月13日 22:22
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
今年一番頑張ってくれたのは桜だと思いますw

一週間耐え忍んでくれた桜
そして今年も晴天に恵まれたのはひとえに参加者の皆様の行いの良さのおかげだと思います♪

そして、今年もかなりの台数のツーリングになったので、改めて雪来坊さんの凄さが実感できました(^^)
今後もいろいろ参考にさせて頂きます~w
2015年4月12日 23:01
こんばんは~

途中離脱してしまいましたが
海津大崎のさくらが見れて
よかったです。
ありがとうございました。
また来年も参加させてもらえたら
いいなーと思います。
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2015年4月13日 22:30
こんばんは(*^▽^*)

海津大崎の桜、満喫して頂けたようで良かったです。

こちらこそ、ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
ぜひぜひ来年も遊びにいらしてください♪
ありがとうございましたv
2015年4月12日 23:25
こんばんはです☆
ほんじつは、お疲れさまでしたー
初参加ではありましたが
お友達も数名参加されていて
さらに楽しめました♪

ホントに先週のあの天候でも
今年のサクラは持ちこたえてくれ
よかったですねー (((o(^。^)o)))

実は前日と、前の週末にも
こっそりトンネル行ってますw

本日分も含め後日ブログアップ
いたしますので〜 o(*'▽'*)/
コメントへの返答
2015年4月13日 22:34
こんばんは(*^▽^*)
この度はご参加頂きありがとうございました♪

グダグダな司会進行になってしまいましたが、楽しんで頂けたようで何よりです。

一週間前の時点でほぼ満開だったのですが、奇跡的に曇りが続いて散らずに残っていてくれました!
これも参加者の皆様の祈りが通じた結果ですね。

←おぉ~、桜のトンネルの常連さんになってますね~(笑)
来年も遊びにいらしてください♪

レポートブログ、楽しみにしております(^^)
2015年4月13日 1:10
お疲れ様でした!

きっと今夜のビールは最高に美味しいんでは?
コメントへの返答
2015年4月13日 22:37
ありがとうございます(≧▽≦)

「プレモル」で祝杯を!と思ったのですが、いつもの「麦とホップ」しかありませんでした(爆)

ですがこの夜の「麦とホップ」はいつも以上に美味しかったです♪
2015年4月13日 5:46
参加されたみなさんお疲れ様でした。

今回初参加させて頂きましたが楽しく過ごさせてもらえました。
幹事ならびにスタッフの方々、ありがとうございました。

あれだけの参加台数でまさかの1台だけでしたが
懲りずに参加させて頂きたいと思います。
コメントへの返答
2015年4月13日 23:20
お疲れ様でした(≧▽≦)
そしてご参加頂きありがとうございました♪

グダグダな進行でお見苦しい所を見せてしまいましたが、楽しんで頂けたようで何よりです(^^)

S2000が一台だけというのは意外でしたね~。

ぜひぜひ来年もご参加ください(*^▽^*)
2015年4月13日 7:23
とっても、楽しい一日を過ごすことができました。
主催、お疲れさまでした&ありがとうございました!

恒例行事として、来年も楽しみにしておりまーす~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月13日 23:21
ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
そう言って頂けると嬉しいです♪

10年、20年続けていけるようなイベントにしていきたいです(*^▽^*)
来年もぜひ遊びにいらしてください♪
2015年4月13日 10:39
お疲れ様でした!
写真が見れるメンバー掲示板?には、どうやって参加させて頂けるのでしょうか?(^-^)
コメントへの返答
2015年4月13日 23:56
お疲れ様でした♪
そしてご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

掲示板は「メタセコイア情報局」メンバーのみ閲覧可能になっているので、メッセージで方法をお送りしますね♪

OASISではお世話になります~(^^)
2015年4月13日 11:21
お疲れさまでしたぁ!(´∀`*)

今回は所用のためギャラリー参加でしたが..
皆さんをお見送りできて良かったです♪
コメントへの返答
2015年4月13日 23:59
お疲れ様でした(≧▽≦)

久しぶりにお会いできて嬉しかったです~♪
また今度はゆっくりお話しできるのを楽しみにしております(*^▽^*)
2015年4月13日 12:31
お疲れ様でした!
今年も素敵なイベントに参加出来て凄く楽しかったです(^o^)
ありがとう御座いました!

桜のトンネルも幻想的で感動しました(^_^)
また来年も参加させて頂きます!
コメントへの返答
2015年4月14日 0:01
お疲れ様でした(≧▽≦)
そしてご参加頂きありがとうございました!

桜のトンネルがあの状態だったのは奇跡に近いと思いますv
昨年もそうでしたが、サクラリーにはよほどのラッキーパーソンが参加されているのですね~w

ぜひ来年も遊びにいらしてください♪
2015年4月13日 17:20
こんにちは、サクラリーお疲れ様でした。

第3集合場所で少ししか参加できませんでしたが、前日に桜のトンネルは満喫したので楽しい一日でした。

また、来年も参加したいと思っていますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年4月14日 0:02
こんばんは(*^▽^*)
ご参加頂きありがとうございました♪

桜のトンネル、前日とはいえ楽しんで頂けたようで何よりです。

来年はまた違う事にもチャレンジできればと思っていますので、ぜひ遊びにいらしてくださいネ(^^)
2015年4月13日 19:14
企画、運営有難うございましたm(__)m

昨年に続き、今年もとても楽しませていただきました!

毎年恒例にしていきたいですね(^∇^)
来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年4月14日 0:03
こちらこそ、ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

楽しんで頂けたようで何よりです♪

本当、今後10年、20年と続けていきたいです(^^)
来年もよろしくお願い致します<m(__)m>
2015年4月13日 19:48
お疲れ様です。少し、道に、迷いましたが、老体、老車に、ムチを、打ち無事帰宅しました。 よても、楽しい一日になり、喜んでいます。本当に、有り難うございました。 次回も、宜しくお願いします。   屋根の、外せる車ほしいで~す。
コメントへの返答
2015年4月14日 0:05
お疲れ様でした!
そしてご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

喜んで頂けたようで、何よりです♪

ぜひ来年も遊びにいらしてくださいネ(*^▽^*)
屋根の外せるクルマ、この時期は最高なのでぜひ手にされてくださいね♪
2015年4月14日 0:38
イベント主催、有難うございました!初めて参加させていただきましたが、非常に楽しかったです。また、桜のトンネルの素晴らしさに驚きました。めちゃくちゃ良いスポットですよね!
イベント運営は色々大変だと思いますが、是非来年も続けてください。また行きます〜
コメントへの返答
2015年4月14日 9:05
お疲れ様でした!
そしてご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

そう言って頂けると嬉しいです(*^▽^*)

桜のトンネル、あれだけ素晴らしい場所なのに人がすくない“穴場スポット”なんですよ~。

また来年も遊びにいらしてくださいネ♪
2015年4月14日 7:56
いちななさん
初めまして
日曜に勝手に走行写真撮らせてもらってたcozyのmonakoです。
企画、運営お疲れ様でした!
よいお天気にも恵まれ桜も終盤ながらも
綺麗に残っていて最高の一日でしたね(๑ ́ᄇ`๑)

素人写真で恐縮ですが、走行写真何枚かあるんですがよろしければ…

またよろしくお願い致します。

コメントへの返答
2015年4月14日 15:29
monakoさん、はじめまして(^^)

素敵な写真をありがとうございます♪
桜のトンネルも満喫されたようで何よりです。

桜は本当にあの日が最後の最後でしたね~!
昨年もこんな感じだったので、参加者の中によほどの幸運の持ち主がいらっしゃるようです(笑)

メタセコイア並木のあるマキノピックランドでもオフ会をやっておりますので、いつでも気軽にご参加ください(≧▽≦)
2015年4月15日 22:19
日曜日は、お疲れ様でした!

ギリギリの参加表明でスイマセンでした!

2回目のサクラリーでしたが・・・相変わらずの素晴らしいMTGに感動しました。

続けていかれること、タイヘンだと思いますが・・・頑張ってください!

今度は、メタセコイヤにも行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年4月17日 10:54
お疲れ様でした & ご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

いえいえ、大丈夫ですよ~w

そう言って頂けると嬉しいです♪
ぜひ来年も遊びにいらしてくださいね(*^▽^*)

メタセコイアオフもゴールデンウィーク中に開催予定なので、ご都合が合えば気軽にご参加ください(^^)

※5月4日の予定です。
2015年4月16日 21:05
お疲れ様でした~
いい天気すぎて日焼けがひどいです(笑)

今年の一方通行はよかったですね、Uターン、スレ違い気にしなくていいので。

来年は逆方向の通り抜けどうでしょう?
写真写りとか悪くなってしまうのでしょうかw

では軽井沢、NDで(^.^)
コメントへの返答
2015年4月17日 11:07
お疲れ様でした、そしてご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)
私も帰宅して鏡に映る自分の顔の色が明らかに変わっていてビックリしました(笑)

前回の反省から、今年は一方通行にしました(^^)

逆方向の通り抜けも良いですね♪
検討してみますv

軽井沢、NDかどうかは分かりませんが、運が良ければという事で~w

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation