• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

いけまるさん主催、「GW ツーリング」

いけまるさん主催、「GW ツーリング」









5月2日 (土)

今日はいけまるさん主催の「ツーリングオフ」

朝から雲一つないような晴天でした!

上を向くと、こんな乗り物が気持ち良さそうに“空中散歩


「道の駅 近江母の郷」ではマスターさん、さまんささん、

そしてお見送りに来てくださったjetさんと私で本隊を待ち伏せ(笑)

まったり駄弁りつつ沿道で待ち構えていると・・・

やって来ました!

道の駅の駐車場にて。

右側は jetさんの愛車に食い付くコマツダさん(笑)


主催のいけまるさんが挨拶され、ブリーフィングを済ませた後出発。

jetさんが出口で誘導をしてくださいました。いつもありがとうございます!
湖岸道路はほとんど信号もないので気持ち良くドライブできますね♪

後ろのコマツダさんを激写!

背面撮影は勘が頼りなので難しいですが、

この一枚は綺麗に撮れました♪

手前で緩やかな弧を描いているのは “いちなな号”のリアスポイラーです (^^)


道中、なかなか見られないシーンに遭遇。
走行中もルーフの開閉が出来るんですね!
“スマートトップ”でしたっけ?

右の写真、大きいGTウィングが付いているようにも見えます(^^)


国道303号線に入ると、

山道を抜ける爽快なワインディングが待っています♪

山の稜線も柔らかい緑で縁取られています(^^)

この時期ならではの目に優しい風景ですね♪


道中の道の駅で小休止。


スナップの練習 (^^) ・・・ってか右のヒト www


こんなクルマもいました♪

“えふでー” カッコイイ (≧▽≦)!

まったりした後は徳山ダム


今度は、たか△さんを激写!
右の写真、普通は失敗なのですが

余白があったので、少し弄ってみました。
スパイ感が出ててイイでしょ? ( ̄∇+ ̄)w


あっという間に目的地に到着♪

気持ちの良いコースなので距離も短く感じますね(^^)
やっぱ私の腕じゃダメだ~ w

たか△さん、後はお任せしました (`・ω・´)ゞ

昼食はこの場所のレストランで取る事になりました。

わさびツンツン定食?w」、辛かったぜ!w


食後はまったりダベリング(*´∇`*)
皆さん暑さで少しバテたような表情 (笑)

いやはや今日は真夏のような日差しでした (^^;)

そして、東海メンバーミーティングでお世話になった

Sさんもバイクでツーリングに来られていました!
カックイイ (≧▽≦)!

Sさんをお見送りし、我々も道の駅 ふじはしへ移動。
「SAKURALLY」でお会いしたNC乗りの方と偶然遭遇!

いつの間にか囲まれちゃいましたねw

ここでもコマツダさんに習ってスナップの練習をば (^^)

[左] 初めての主催で時計を気にされるいけまるさん。 最初はハラハラですよね~(^^)

[真ん中] 暑いので皆でソフトクリームを注文。 「豆乳ソフト」、美味しかったです♪

[右] マル○さんのベストショット!w


温泉に行く時間は無かったので、ここで解散。

私は家が近いので、皆様をお見送り~ (≧▽≦)/~


いけまるさん、今日は本当にお疲れ様でした!


そして楽しいオフ会を企画してくださり、ありがとうございました。

次回のグルメオフも楽しみにしてます♪


ゴールデンウィーク後半の初日はこんな感じでした (*^▽^*)

主催のいけまるさん、参加者の皆様、お疲れ様でした!

そして、ありがとうございました
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/05/02 20:43:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 21:03
お疲れ様でした~

最後の写真、いい感じ~(^^)

やっぱ普通撮りでも200mm位のレンズ欲しいなぁ…50mmだと色々物足りない場合が…
うぅ…レンズ沼があああああ

明日もよろしくお願いします(笑)

あ、僕スパイじゃないですよ?w
コメントへの返答
2015年5月2日 22:22
お疲れ様でした♪

最後の写真、逆方向で待ち伏せしていて待ち呆けwその事に気付いて慌てて撮った写真です(笑)
いけまるさんだけは捕捉できましたw

“レンズ沼”、見事にハマっておられますねww
これはコレクションが増えるのも時間の問題でしょうか(^^)w

明日はお世話になりますが、よろしくお願いします♪

あれ!?スパイじゃない・・・なんだか混沌としていて誰が内偵か分からなく・・ww
2015年5月2日 21:08
今日はありがとうございました!
なかなかオフに参加できない自分ですが、いちななさんとお会いできて嬉しかったです( ^ω^ )
きっとそこらじゅうに私のような隠れファンがいるはずですw

明日もよろしくお願いしますね!

コメントへの返答
2015年5月2日 22:24
お疲れ様でした。そしてありがとうございました(^^)

私もお話で来て嬉しかったです~♪
隠れファン、女性だと尚喜びます(爆)www

ってのは冗談でw
めちゃくちゃ嬉しいです(*^▽^*)

これからもよろしくお願いします~!
明日またお会いしましょうv
2015年5月2日 21:23
お疲れ様でしたー。

近所が集合場所だったので、お見送りに行きたいっ!!と思ってしまい参上しました。

R303→R417は信号もなく楽しいコースですよね。
でも、ほんの一か月前は雪がいっぱいだったんですよね。

新緑のキレイな時期にもう一度行きたいなぁ・・・。

5/4はよろしくお願いしますー
コメントへの返答
2015年5月2日 22:27
お疲れ様でした!

いつもお見送りしてくださってありがとうございます(≧▽≦)
交通整理も自ら率先してしてくださって、ものすごく助かってます!

今回のいけまるさんが提案されたコースはドライブに最適ですよね♪

この綺麗な緑もあと少し・・・
満喫できる内に楽しみたいですね(^^)

5月4日、こちらこそよろしくお願いします~!
2015年5月2日 21:48
おつかれさんです!
今日は久々ツーリングで楽しかったよ~♪
また遊んでね!
コメントへの返答
2015年5月2日 22:28
お疲れ様でした!
私も思いっきり楽しんじゃいました(≧▽≦)

こちらこそ、ぜひ“パパ業”の合間に遊びにいらしてくださいね♪
2015年5月2日 21:56
こんばんは〜\(^o^)/

良すぎるくらいの天気で、皆さん楽しそう♪
湖面に新緑が反射して、エメラルドグリーンになってますね〜。

…スパイ感が出ててとてもいいデス(*^o^*)
たか△さんは対奈良軍団との戦いの中で、小早川秀秋ばりの活躍をしてくれるはずです〜\(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月2日 22:31
こんばんは(≧▽≦)/

ホント、真夏日で日焼跡がヒリヒリします(笑)
ダムの湖面、綺麗でしたよ~♪

たか△さん & まるるさんが本気仕様だったので、芸術的な写真をアップしてくださるはずです(*^▽^*)
(とハードルを上げてみるw)

スパイ感、イイですよね(^^)w
小早川秀秋ばりのってwww
それアカンパターンですね(笑)
2015年5月2日 23:02
お疲れさまでしたー♩

無事姫路に帰還しましたー
素敵な写真ありがとうございます^ ^

S賀さんとの再開はサプライズでしたねー

明後日もよろしくお願いしますー(*^_^*)
コメントへの返答
2015年5月3日 18:19
お疲れ様でした(≧▽≦)

遠路はるばる大変でしたね!
いえいえ、また「フォト蔵」に高画質版をアップしますので、良かったらダウンロードしてくださいね♪

S賀さんとの偶然の遭遇が一番ビックリしましたねw

明日はお天気が微妙ですね~(^^;)
持ち堪えておくれぇ~!w
2015年5月3日 3:39
お疲れ様でした(・ω・)ノ
同じカメラで この違い
腕か?経験の差か?レンズも?w

今日は地元愛知で
お待ちしてますw
コメントへの返答
2015年5月3日 18:21
お疲れ様でした(≧▽≦)

いや、と言うかコマツダさんが一眼を始められてからの上達の速さに私は舌を巻いているのですが(^^)w

今日もお世話になりました!
そして明日もよろしくお願いします(笑)
(お天気、心配ですね~w)
2015年5月3日 21:42
お疲れさまでした(^◇^ゞ

GW(他)の影響で予定がズレましたが、徳山会館は正解でしたね♪
おかげでわさびの画もいただきましたよ(^-^)

次は入念に下見&計画を練って、楽しくスムーズなオフ会を開きたいです(*^^)v

あっ、ちなみに今はもう元気ですよ~!?
コメントへの返答
2015年5月4日 7:03
企画、進行お疲れ様でした!
そしてこんなに楽しいオフを企画して下さり、ありがとうございました(*^▽^*)

予定がズレるのは当日になってみないと分からないので、そこは気にしなくても大丈夫ですよv
私のオフはもっとグダグダですw

わさびにはヤラレマシタね~(笑)

>今はもう元気

無理されずにNCマルイチ号が復活するのを気長に待ってくださいね(^^)
次回のオフ会も楽しみです♪
2015年5月3日 22:24
お疲れ様でした(今日もですが・・・^^;)

曲がる瞬間の写真、綺麗に撮ってくれて嬉しいです!
また、自分が一番お疲れ顔していると、反省しています^^;

あの暑さのおかげで、今日が涼しく感じましたね!

また、何処かでお会いしましょう~
コメントへの返答
2015年5月4日 7:06
両日ともお疲れ様でした~(≧▽≦)

元画像(高画質版)は近々「フォト蔵」にアップしますので、もし良かったらダウンロードしたみてくださいね♪

>お疲れ顔

皆さんどっこいどっこいなので、問題ないと思います(爆)w

ホント、あの暑さはしんどかったですね~(滝汗)
今年の夏が心配ですw

またお会いできるのを楽しみにしております(^^)

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation