• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

“フィアット版” ロードスターを補足!

“フィアット版” ロードスターを補足!









[速報] 海外のサイトで

公道テストをする“フィアット版” ロードスター

の姿を撮ったスクープ記事を発見しました!




乗ったままでも簡単に閉められる幌

という事は・・・

やっぱり! ^^
↑この角度からだと

幌を閉める時に使うレバーがはっきりと見えますね!

どうやらフィアット版ロードスターでも幌開閉の機構は

マツダ ロードスター(ND)と同じものになりそうです。


リア

NDでは片側2本出しだったマフラーは

左右出しになっています。


丸みを帯びたヘッドライト。

ヘッドライトの下に開いた3つの穴が気になりますが、

もしかするとポジショニングライトもしくはターンランプが

独立したデザインになるのでしょうか。


サンバイザーやエアロボード周辺など

NDと共通とみられるパーツが少なからずありそうです。


↓このカモフラージュだと、BMWの

“キドニーグリル”に見えますねw

マツダ ロードスター(ND)のシャープなデザインとは対照的に

全体的に丸みを帯びて柔らかな印象になっています。



ND × “Fiat 124 Spider” 比較






“フィアット版” ロードスターは来年の発売となりそうですが、

早ければ今年11月の「ロサンゼルスオートショー」で発表となるかも?

との事で、

どんなデザインになるのか、非常に気になるところです (^^)

情報元 : carscoops




追記


EVOQUE乗り_(仮)さんがカモフラージュ無し版の情報を

教えて下さいました (^^)






内装は・・・まんまNDだぁ~(≧∇≦)/爆
ブログ一覧 | 新型ロードスター | 日記
Posted at 2015/09/29 21:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 22:15
こんばんは♪

カモフラージュなしの画像も入手しました!!
http://www.roadandtrack.com/new-cars/future-cars/news/a26833/this-is-the-mazda-miata-based-fiat-124-spider/

個人的な感想ですが、NDとNCを足して2で割った感じですかね〜

これはこれで楽しみです^o^
コメントへの返答
2015年9月29日 22:25
EVOQUE乗り_(仮)さん、こんばんは^^

うぉぉっ!さすがですね(≧∇≦)

早速見てみました♪
フロントは86のstyle Cbのような印象ですね。
リアはコペンのような、ダッヂ(チャージャー)のような雰囲気がしました。

実車を見てみないとですが、NDとは異なる雰囲気のロードスター、私も楽しみです!
2015年9月29日 22:23
オーバーハングが長い分、大きくみえますね。 エンジンはもちろんのこと、足回りもロードスターとどのように差別化してくるのか気になります。
コメントへの返答
2015年9月29日 23:09
確かにオーバーハングはNDよりも延長されていそうな感じですね。
エンジンは1.4リッターのターボで200馬力以上という未確定情報もありますが、どのような味付けをされているのか、NDとの乗り心地の違いなどは私もすごく気になります(≧∇≦)
2015年9月30日 6:45
おはようございます~\(^o^)/

プロポーションは当然NDですけど、雰囲気はNCっぽさが残っているような…私もフロントは86がすぐに頭に浮かびました。

内装がまんま…っていうのは少し残念です。エンジンはやっぱりターボなんですかね(^o^)
アルファブランドで出してほしかったです~(*´ー`*)
コメントへの返答
2015年10月1日 11:02
‘ひでまろ’さん、おはようございます(≧∇≦)

>雰囲気はNC
なんだか分かる気がします ^^
アバルト版も出るとか出ないとかって噂も聞きますし、今後の展開から目が離せないですね!

昨年雑誌で読んだ時には「デザインは内外装を含めてほぼ一新される」みたいな事が書いてあった気がしたので、ちょっとガッカリですよねw
私もアルファ版ロードスターが見たかったですorz
2015年9月30日 10:25
これはほとんどロードスターですね(笑)

外装はカッコいいというよりはオシャレな感じですかね?

1.4Lターボなのでロードスターとは走りがかなり違いそうですね!

でもロードスターの圧勝ですね(笑)
デザインもNAという選択も(*^▽^*)
コメントへの返答
2015年10月1日 11:08
ですよね(笑)

外装デザインについてはNDとの違いをハッキリさせるために思い切って方向性を変えてきたのだと思います^^

もしアバルト版があるとしたら、かなり刺激的な走りが期待できそうですね♪

私もライトウェイトスポーツにはやっぱり適度な排気量のNAが一番かなと思います。
・・・が、フィアット版の走りも気になります~(*´ェ`*)爆w
2015年10月3日 21:16
ND見てしまうと、このデザインは?んー、残念。か?
コメントへの返答
2015年10月4日 20:03
私もNDの方が好きです~(≧∇≦)w

方向性が被るのを避けたかったのか、フィアット版はNDとはかなり印象が違いますね。

早く実車が見てみたいです^^

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation