• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちなな.のブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

OASIS Roadster Meeting 2012 ~お掃除ミーティング~

OASIS Roadster Meeting 2012 ~お掃除ミーティング~







完全に出遅れましたが、OASISミーティング 2012

に参加された皆様、お疲れ様でした~(≧▽≦)/

ミーティング当日のあまりの寒さに風邪を引いて ばたんきゅ~ していた“いちなな”です(爆

会場に着いたのは8時過ぎ。
ミーティングでは毎回ロードスターの渋滞に遭遇するのですが、
今回は会場近くまで1台も見つけられずにかなり焦りました(^_^;)

会場入りしてひと安心。

いちなな号の隣には素敵なNCロードスターが並びました!


一番手前のNCロードスターは先日のブログでも紹介した
めちゃくちゃカッコイイロードスターですね!


会場内を散策していると、こんな面白いロードスターが

ハードトップを加工されているのでしょうか?




これは凄い!
ミーティングでは毎回思わず唸ってしまうようなロードスターが登場するので
何度参加しても飽きないですね(^O^)



会場内では近江米の試食もできましたよ♪w

あまりの美味しさに、滋賀県民にも関わらず一袋購入したのは内緒ですw


午前中は小雨が降るあいにくの天候でしたが、
お昼過ぎには雲間から待望の日差しが!


メインステージではNB、NCロードスターの開発主査である貴島 孝雄さんの
トークショーが行われていましたが、


いちななが向かったのは会場内の一角。




そこには未だ雨雲が空を覆う中、ボンネットを開け放っているロードスターの一団が!


今年は雨の影響で昨年比約100台減とはいえ、300台以上のロードスターが集まった
今回のミーティング。

100人集まれば100通りの楽しみ方があるロードスターのミーティングですが、
いちななにとってOASISミーティングは “お掃除ミーティング”なのです♪


・  ・  ・



思い返せば、その光景と遭遇したのは昨年のOASIS。



当時、納車されてから数えるほどしかボンネットを開けた事がなかった
いちなな からすれば、それはまさしく未知との遭遇!

初めてのミーティング参加でこの光景を目にして

「こんなロードスターの楽しみ方もあるのか!!」

と目からウロコが落ちたのを覚えています。


今回はそんな素敵なお掃除系ロードスターたちを紹介しようと思うのです・・・が、

綺麗なエンジンルームだけを紹介しても、今回登場するロードスターたちがいかに凄いかが十分に伝わらないかと思いますので、比較対象として納車直後のいちなな号のエンジンルームの写真を載せます。。。

じゃん!

じゃじゃん!!


皆さん、「うわっ!きったな~!」なんて思わないで下さいね(^_^;)

20年という年月が経過したクルマ、あくまでこの状態が“普通”なんですよ?w

( というか、これでも結構お掃除したんですよw )

これを踏まえて、今回のミーティングで出会った素晴らしいロードスターたちを
紹介します!


まずは、いちなな号の隣に駐車されていたNAロードスターのエンジンルーム。


エンジン裏が綺麗! 普段は絶対に目に触れない所にまで手が行き届いているって素晴らしいです♪


クラブマンノーズのライト周りは埃などが溜まり易い場所ですが、ここもピカピカ♪

愛ですね~(^O^)

隣同士という事で、いろいろお世話になっちゃいました♪


そして今回のミーティングで一番印象的だったのが、こちらの赤いNAロードスター。

納車されてまだ2週間との事でしたが、既にエンジンルーム内はピカピカ♪

オーナーさんは一日中ボンネット裏の掃除をされていましたねw


面白い話、ためになる話をたくさん聞かせて頂きました(≧ω≦)


そういえば、お掃除の実演もされていましたねw

業務用コンパウンド、すさまじい威力でした^0^

赤いNAロードスターのオーナーさん、今後の活躍が楽しみです♪


他にも素敵なロードスターがたくさんでした。

エンジン裏はいつもいちななが最初にチェックする場所です。
ここが綺麗なのは本当に素晴らしい!!















なにわ01さんの M2 1001。

今回初めてお話しましたが、気さくに話しかけて頂き、
お掃除のアドバイスなどもして頂きました♪
お掃除の話が楽しくて名乗るのを忘れてしまってました(爆


今年の中部ミーティングでの車両展示の仕方がインパクト絶大だった
カズ28さんのM2 1028。

「新車よりも綺麗なM2 1028」に偽りなし!

M2 MTG 2012でのベストM2賞受賞、おめでとうございます(^^)!!


そして最後は

お掃除の伝道師、ナガヤスさんのNAロードスター。




なにわ01さん、カズ28さんに続き、来年の中部ミーティングでお掃除愛好会ブースのデモカーに相応しいのはナガヤスさんのロードスターしかないと思う訳です(^^)

リトラモーターのコードも原色が綺麗に見える状態!

素晴らしいです!!
「ロードスターのひとつの楽しみ方を多くの方に伝えた素晴らしい功績」
は文化勲章に値すると思います(^O^)!!

赤いロードスターのボンネット裏が綺麗になっていくのを、

「いいね~、気持ち良いね~!」

と見守っておられる横顔が本当に爽やかでした(^O^)!



今回のミーティングでは新たな出会いも生まれ、
お掃除愛好会の方からは良い刺激をもらいました♪

・  ・  ・

楽しい時間はあっという間に過ぎていき、
気付けばいつの間にか閉会式。


ミーティングの締めくくりにはマツダの方から次期ロードスターに関する情報も飛び出し、
ワクワクしながら会場を後にしました(^O^)



会場で絡んでくださった方々、お掃除愛好会の皆様、
帰り道に先導してくれたまるるさん、ありがとうございました!

来年は青空のもと、この会場で再会出来ると
イイですね(≧▽≦)/




最後の一枚は いちなな号 の現状です。
今ではどっぷり“お掃除の世界”に足を踏み入れてしまいました(=ω=w
Posted at 2012/11/01 22:41:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45678910
1112 131415 1617
181920 2122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation