• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

【Peugeot206RC】PP2装着! 

【Peugeot206RC】PP2装着!  純正のピレリP7000が磨り減ったため、Newタイヤを購入しました!

MICHELIN
Pilot Preceda PP2です。

まだ、慣らしも終わってないので一概に言えませんが、P7000よりも静かで丸い感じがしました。

<乗り心地>
扁平率40%なので(205-40/17)純正に比べると、若干乗り心地が良いと思います。
まぁ~タイヤが新品なのもあるでしょうけどね。
ロードノイズも、P7000が「シャー」って感じが、PP2は「コー」って感じです。
微妙なニュアンスですが、通じると思います(笑)

<性能>
ハンドルが軽くなり、ブレーキが良く効くように思えます。
スポーティーな走りはまだしてませんが、ちょっと期待が持てそうな気がします。
あとは、ウェット時の乗り味と高速道路も確認したいですね。

<総評>
街乗りから峠まで、難なくこなすようなタイヤの印象。
でも、ハードな走りにはちょっと向かないようです。
慣らしが終わってからが楽しみです。

例えるなら。。
P7000がザクⅡF型としましょう。
PP2はザクⅡS型でしょうかね。
ブログ一覧 | Peugeot206RC | 日記
Posted at 2006/10/30 12:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

イテテテ~
バーバンさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年10月30日 12:54
こんにちは♪
ザクに例えて貰ってわかりました(爆)
なかなか良さそうなタイヤですね。
コメントへの返答
2006年10月30日 13:07
こんにちわ!
ザクの例えだけで十分でしたかね?(笑)
街乗りメインなら、なかなか優秀なタイヤですよ。
2006年10月30日 13:04
>P7000がザクⅡF型としましょう。
PP2はザクⅡS型でしょうかね。

なるほど(オイ

んぢゃあ、オレのアウトランダーのBS「DUELER」はザクⅡJ型だ。
いいなぁ。PP2.。。
コメントへの返答
2006年10月30日 13:09
例えは、わかりやすかったでしょうか?

無論、アウトのBSはJ型でしょうね!

PP2は全体的に優等生な感じがします。
走りを求めるなら、他にも優秀なタイヤはありますけどね~
2006年10月30日 13:40
ミッシュラーン●ヽ(゚∀゚ヽ)♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ●

祝装着!ワタクシも早く欲しい(;´-ω-`)

ザクですか!?…む~??弟に聞いてみようε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_

コメントへの返答
2006年10月30日 14:30
ミッシュラ━━ヽ(´∀`ヽ)━━ン !!!!!

なかなかいいタイヤですよ!
フレンチ車にはフレンチタイヤ!

ザクは弟さんに聞いてみてください(笑)
2006年10月30日 14:02
と言うことは私のYOKOHAMA map-iはギャロップ?(謎

これはトレッドのパターンも格好いい?
コメントへの返答
2006年10月30日 14:32
ギャロップですか!
ハモンさんが・・・(*´д`*)ハァハァ

トレッドは普通です(笑)
決して格好よくないですねww
2006年10月30日 14:26
ミシュランPP2なかなか良いタイヤですよね。
僕はスタッドレス専用ホイール買うか、インチアップするか悩んで、今のホイールにしました。今も15インチ用が実家に置いてあります。
ロゴが横に大きく入ってるのもカッコイイです。
あの、タイヤマン(←勝手に命名)もアメコミっぽくて好きです☆
コメントへの返答
2006年10月30日 14:35
PP2は履いてみないとわからないタイヤですね。
17インチでもゴツゴツ感がしないです。
サイドのロゴも素敵だし(*゚ー゚)
タイヤマンの名称はビバンダム君ですよ(・∀・)ニヤニヤ
アメコミのゴーストバスターズに出てきたマシュマロマンにそっくりですもんね!
2006年10月30日 15:22
なるほど♪
ザクSなタイヤですねw
無闇にグリップ上げてしまうと今度は乗りづらくなってしまいますからね。
横から見たトレッドの感じだとウェットも期待できそう(*゚ー゚)

この例えでいくと、S15のウ○コみたいな純正は、ザクⅠ通り越して「MS-04」かなw
コメントへの返答
2006年10月30日 15:29
そうそう!
ザクSなタイヤですw
あんまりいいタイヤ履いても、サーキットとか走らないし、街乗りだけじゃ勿体無いもん。
ウェット性能も良さそうだよ~

ザクI通り越しちゃいますか!
純正のは、とりあえずって感じだもんね~w
2006年10月30日 19:05
ついに装備完了ですか!!!
ウチも次はミシュランにしたいっす^^
P7000履いたRCのロードノイズは結構大きいですよね。
うちのはローテーションしっかりすれば
来年もなんとか持ってくれそうですwww
コメントへの返答
2006年10月30日 21:54
P7000よりも静かで、当たりがソフトですよ。
街乗り+ちょい走りにはちょうどいいタイヤですね。
ミシュランは長持ちするそうですが、ローテをしっかりして均一に使いたいですね。
2006年10月30日 19:32
こんばんは。

いよいよPP2の登場ですね。
静粛性が向上したのですね♪
オールマイティーなタイヤという印象でOKですか?!

慣らしが終わったら限界見極めて下さい(笑♪
コメントへの返答
2006年10月30日 21:57
こんばんわ!

PP2装着しました!
P7000よりも総合的に上ですね。
街乗りからワインディングまで、難なくこなせるタイヤですね。

慣らしが終わった後に、ちょっと本気モードでチャレンジします。
2006年10月30日 22:01
すいません。PS2装着かと思っちゃいました。

ザクF型?S型?・・・わかりませんねぇ。でもどっちもいいタイヤなんでしょうね。・・・でもザクなんですか?・・・そうか、量産型ですもんね。
コメントへの返答
2006年10月30日 22:23
PS2ってのもミシュランにありますよ!

S型はシャアが乗ってたMSです。
F型はジーンやコズンが乗ってましたw
量産型よりもちょっと性能UPかなぁ~
2006年10月30日 23:57
おぉ!PP2っすね?
あっしもミシュラン党なのでPS2にしました。
元が205/55R16でPS2が225/45R17なので、
さすがに硬さは感じますねぇ。
空気圧しくじったせいかも・・・
PP2も良いタイヤですね。
同じミシュランの乗り味を楽しみましょうね。
コメントへの返答
2006年10月31日 8:08
PP2にしました!
PS2も良かったのですが、街乗りメインでハイグリップじゃなくてもいいかなぁ~と。
16→17だと硬さは感じますよね。
私は17→16にしようと思い、ホイールもセットで狙ってましたが、あえなく却下されました。。
初ミシュランなので、これからが楽しみです。

プロフィール

「17万キロ到達
キャストで最長かな?
目指せ20万キロ」
何シテル?   07/13 22:38
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation