• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちの愛車 [ダイハツ キャストスポーツ]

整備手帳

作業日:2017年3月31日

パワーウィンドウ初期化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーやヒューズ交換など行った場合、パワーウィンドウのAUTO動作が出来なくなるので、初期化が必要となります。

取説(P103)にも記載されていますが、うっかり忘れる事もあるので記載しておきます。(検索でHitしてココにくるかも?)
2
1、エンジンスイッチON
2、窓を下まで下げる
3、スイッチを最上まで引き上げ全閉し2秒以上保持
4、AUTOで開閉できれば完了
3
スピーカー交換時、ドアトリム外し取り付けた後AUTO動作できなかったので、ちょっと焦りました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リコール

難易度:

インタークーラー冷却改善?

難易度:

点火プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

インタークーラー冷却改善♯2

難易度:

アイドリングストップキャンセラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月31日 17:34
ダイハツ車特有のリセットですよね。これ。前にラテで同じく焦りました。(笑)
コメントへの返答
2017年3月31日 19:42
ちょっと焦りましたが、初期化できると知ってたので取説探しました(笑)
2017年3月31日 20:13
こんばんは~♪

自分も以前にスピーカー交換して、焦りました・・・(;^_^A
ゴニョゴニョしてたら偶然に直って、後でダイハツで聞きました!(笑)
コメントへの返答
2017年3月31日 20:20
こんばんは!

AUTO便利なので使えなくなると不便ですもんね~
偶然直すのも凄いです!

プロフィール

「9年15万キロ キリ番逃しw」
何シテル?   05/16 20:41
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation