• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいろっちの愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2008年5月10日

マルチファンクションディスプレイブルー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マルティファンクションディスプレイを外し、ホルダーから液晶画面を取り出す。

ちなみに純正はオレンジの背景色です。
2
液晶画面の裏のオレンジのプラ板を外す。
両面テープで固定されてるので、ちょっと温めて外すときれいに剥がれます。
3
青のカッティングシートを余ってたクリアファイルに貼り付け、液晶画面へと貼り付けます。
4
仮点灯。
ちょっと暗い感じかなぁ?
5
元に戻して。。

お!案外いい感じじゃない??

ディスプレイをコネクタから外すと初期化するので、日時時間の入力を忘れずに♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライトポッド加工

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 16:58
自分もマルチファンクションディスプレイとエアコンパネル部分をオレンジ灯からホワイト灯に変更したく、ぜひ参考にさせていただきます♪
まずは簡単そうなマルチファンクションディスプレイから頑張ります☆
コメントへの返答
2010年10月23日 19:54
ぜひぜひチャレンジしてみてください!
意外と簡単ですよ。
照明をLEDに替えるのもありかもですね。
T5サイズなので、オクとかで拡散LEDを使えばいい感じになると思います。

206のエアコンパネルは一体になってるので、もしかしたら307も同じような構造かもしれません。
2010年10月23日 20:18
早速やってみました☆
なかなかいい感じに仕上がりましたよ♪
整備手帳を更新しましたので見てみてください☆
とても参考になりました!ありがとうございました☆
コメントへの返答
2010年10月23日 20:39
整備手帳見ました!
いい感じになってますね♪

206でもココやってる人少ないようですよ~

プロフィール

「9年15万キロ キリ番逃しw」
何シテル?   05/16 20:41
キャストとC3をボチボチ弄りながら楽しんで行こうかと思ってます♪ 基本、取り付けや作業は自分でやれるものは自分でやってます。 その為、いろんな方の整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CITROEN C3 III用 スタートボタン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 11:31:14
フロントバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 08:40:09

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
希少な赤いキャストスポーツに乗っています。 パーツも少ないので流用などで、自分好みのキ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
500台限定車の“杏Anzu”になります。 シックなボディーカラーにオレンジのアクセント ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のトランスポーター このステップワゴンがあるので、コペンに乗れてるので感謝してい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
206RCからの乗り換えです。 タンレザーエディション Gパック 運転してて前愛車2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation