• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyoponの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

ミラーモニター&バックカメラ取り付け。(バックカメラ編その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
やっと落札できました!!
前々からカメラの必要性を感じていたのでうれしいです。
商品到着後、子守もありましたが、暖かい日
だったので、弟くんと一気にやっちゃいました!
2
まずは、リアゲートの内張りを剥がします。
内張り剥がしがあれば簡単にはがせますよ。

そんでもって、リアゲートと車体を繋いでいる
配線の蛇腹をはずしておきます。
3
内張りを剥がした状態です。
リアガーニッシュを外さないといけないのですが、
10mmのナットは楽勝なんですが、両サイドの
クリップがなかなか曲者でした(汗)

各コネクターもはずして、ガーニッシュを
取り外します。
4
ガーニッシュには純正カメラ用の穴が
あります。ここにカメラを仕込みます。
5
ガーニッシュをはずしたら
目クラの板をはずします。(ビス2本)
6
カメラを両面テープで仮付けしておいて
配線作業に移ります。
ガーニッシュの復旧は一番最後にします。
7
カメラの電源はテールランプの
バックランプから分岐します。
8
テールランプ一番下の球がバックランプです。
これの配線から、横取りします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

純正グリル改 メッキモール貼付け

難易度:

ピラーメーターフード分解加工

難易度:

早朝のオイル交換

難易度:

ピラーメーターフード仮付け~調整

難易度:

エアコンオイル追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月26日 11:37
余計なお世話かとも思いますが、真っ黒で字がよく見えません。

プロフィール

C25セレナから プリウスに乗り代わりました。 実は写真よりもうひとつ新しいプリに変わっていますが・・・ 車は代わりましたが これからも よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
現在のメインカーです。 仕事・プライベート兼用 会社からの支給品(苦笑
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
外見が気に入らないところは 少しづつ変えています。 久々の新車にかなり久々に悪い虫が・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて買った車です。 嬉しくて、たまりませんでしたが、 この車をきっかけにドリフト、峠 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した新車です。 車の楽しさを教えてもらいました。 一番思い出のある車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation