• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karukanの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
75,114km

エンジンオイルと同時にエレメントも交換しました。
2
オイル滲みがみられます。

タペットカバー廻りなので、パッキンの交換が必要かも・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【R56】125308km バキュームポンプガスケット交換【MINI】

難易度:

オイルリターンパイプ交換

難易度: ★★★

R56 ミニクーパーS オイルキャッチタンク設置

難易度:

ヘッドカバーのパッキン(ガスケット)交換

難易度: ★★

オイルフィルターハウジングパッキン交換

難易度: ★★★

ディップスティック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どちらかと言えばマイナー志向です。 あまりネタはありませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYでボディ補強⑥ リヤのパネルボンド+瞬間接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:18:15
MINI R56 ジャッキポイント(リジットラックポイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:11:40
ヒーターコアユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 21:24:02

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SUBARUオーナーに戻れました。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
妻がエンジンチェックランプが点灯恐怖症となりクロスビーになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2013年3月から、復活に向けての作業開始、やる気とお金と時間がないので、スーパースロー ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
価格のわりに高性能で、いい車でした。ショック、マフラー交換とリアデフを機械式にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation