• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karukanの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

F・Rブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
春先のタイヤ交換時にパッドが減っていた事を思い出したので、前後のブレーキパッドを購入してフロント側から交換します。
2
新品のパッドと比較してびっくり!!
ここまで、減っていたとは。
ミニにはパッドの残量警告あるはず・・・
センサーはキッチリ削れていたのに警告でませんでした。不具合でしょうか?
3
一緒にリア側のパッド交換に移りますが、ここで、複数の種類に対応しているピストン戻し用の工具ですが、どれも合いませんでしたので、工具を加工して、ピストンを戻しました。
4
リア側も以外と減っています。
5
前後とも、無事に交換が終了しました。
ピストン戻し工具の加工が一番手間でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

リアブレーキパッド交換 6万km

難易度:

iSWEEP IS1500に前後パッド交換

難易度: ★★

2025/07/09 20290km フルードチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どちらかと言えばマイナー志向です。 あまりネタはありませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン不調 対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:36:37
DIYでボディ補強⑥ リヤのパネルボンド+瞬間接着剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:18:15
MINI R56 ジャッキポイント(リジットラックポイント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 22:11:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
SUBARUオーナーに戻れました。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
妻がエンジンチェックランプが点灯恐怖症となりクロスビーになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018年12月にナンバー再取得 運転できる、1/1スケールの玩具です。 当然、運転する ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
価格のわりに高性能で、いい車でした。ショック、マフラー交換とリアデフを機械式にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation