ブレーキ関連 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
- 
					
					SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホースSWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ... 難易度2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
- 
					
					前後ブレーキパッド交換&エンジンオイル交換2018年10月登録 miniクロスオーバーF60 クーパーSD ALL4 前後のブレーキパッドをディクセルMタイプに交換しました。 エンジンオイルを櫻製油所の5W-40C3に交換しました。 (写真は全然撮っておらず、交換後の純正パッドです、、) 10月の車検時にミニディーラーから前後パッド&ロー ... 難易度2025年10月28日 22:31 campaさん
- 
					
					ブレーキフルード交換 ブリードワンマンブリーダーでフルード交換 フルード上から抜いてから足して 左後ろ 右後ろ 左前 右前の順で交換 リアは11mmメガネ、 フロントはWilwoodなので1/4インチメガネ 左後ろは少しエア入ってたので、 交換後ブレーキかなり効くように感じた フロントは内径4mm外径6mmのバイク用 ... 難易度2025年10月12日 15:10 MINI R60さん
- 
					
					総額25000円!ブレーキローターとパッド交換今回は交換時期に突入したブレーキローターとパッドの交換をしました。 キャリパーとホルダーボルト共に固着無しで楽ちんでした。片側1時間の作業。 97600km 古いローターは固着しており、カンカンカンと金槌で根切りを五回程度し取り外し。 ワイヤーブラシとパーツクリーナーで軽く錆び取り後錆防止 ... 難易度2025年8月26日 12:51 bobby君さん
- 
					
					4年目、リヤブレーキパッド交換4年目の点検でリヤブレーキパッドの残り3ミリを切り、メッセージが出たので、低ダストパッドに交換しました。 作業時間約2時間、違和感なくイイフィーリングです。 洗車と、納車時から気になっていた、助手席側のビビリ音の対策もして頂き、帰りの道中全くビビリ音はしませんでした。治ったかな?良かった〜👍 難易度2025年8月25日 19:49 320d-Sさん
- 
					
					フロントブレーキローター交換車検時にブレーキパッドと共に交換。 BMW純正OEM ブレンボブレーキローター(27,200円) 前回交換:41,677km 今回交換:183,226km 走行距離:141,549km えっ!? そんなに走ってたの? ブレーキに優しい運転してるね〜と褒められた!( ¯ ꒳¯*)エッヘン! ... 難易度2025年8月12日 19:07 きゅう .さん
- 
					
					フロントブレーキパッド交換車検時に交換 車検と一緒に施工してもらったので、工賃無料。←いいのかそれで? といつも思うんだけど… MINI専用Go32.net ハイパフォーマンス ブレーキパッド(19,800円) 前回交換:95,461km 今回交換:183,226km 走行距離:87,765km 前回もGo32 ... 難易度2025年8月11日 19:14 きゅう .さん
- 
					
					iSWEEP IS1500に前後パッド交換石川さんにてブレーキパッドをIS1500に交換してもらいました。ミニは余りにもブレーキダストが酷すぎる。 交換作業中にホイールを清掃しました。表綺麗にして、裏側綺麗にして、再度汚れた表側を綺麗にする3段階✖️4回。 なかなか骨が折れました。久しぶりに腰痛くなるし。 でも、ブレーキダストがサーキット ... 難易度2025年7月30日 18:49 ぴろひろさん
- 
					
					2025/07/09 20290km フルードチェックチェックが付いたので、諸々チェックへ タワーバー外して、色は問題ないので、フルードをほんの少しMAXへ注ぎ足し リセットできたので、リセット! 納車から気になっていた音、、、 タワーバーの左側、調整ナットが緩んでいたのが、 たまたま今回外したお陰で判明! 締め付けて完了です。 難易度2025年7月9日 20:20 黒こげむすびさん
- 
					
- 
					
					リアブレーキパッド交換 6万kmリアキャリパーの裏側 13mmソケットでシリンダーボディ固定ボルトを外し E16トルクスソケットで トルクスボルトを外し ブレーキパッドを外し マウンティングブラケットを外し ピストンを押し戻し ブレーキフルードが溢れないかチェックし 耐熱塗料をスプレーして ウィールを戻しました 今回はDel ... 難易度2025年5月24日 17:30 MINI R60さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)338.0万円(税込) 
- 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)187.0万円(税込) 
- 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)149.9万円(税込) 
- 
トヨタ ハリアー 未使用 モデリスタエアロ 調光パノラマル(愛知県)499.8万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					



























































 
 
 
 
 


