• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

01にも自然治癒能力が・・・・

01にも自然治癒能力が・・・・ この2~3ヶ月は燃料を満タンにしても、燃料系の針は3/4強位までしかささなかったのですが、今日満タンにしたところ、見事に燃料計が復活!!

針は“F”の下まで行きました(*^-^*)

その後は予定通りD-TECさんのクリスマスセールに行き、前々から欲しかったTD用ドアグリップとセンターコンソールのカーペットのみをセール価格で購入し帰宅。

TD用パーツは、M2 1001の補修部品としても使う事が出来る様に考えて作られていますので、お勧めですよ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/20 23:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

スバルな1日
のにわさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 23:50
我が不死身号ではF越え、
見たことがありません。

セールで熊さんの部品庫が充実・・・


いつかお世話になります。
コメントへの返答
2008年12月21日 8:26
熊号の燃料計は、多少調子が悪くなっても、復活するので当りの様です(*^-^*)V

また物欲が・・・・(ーー;


いつでもいって下さい♪
2008年12月21日 1:03
燃料系の復活、おめでとうございます!!

それからクリスマスセールと昨日の夜はありがとうございました(^^)

あそこは深夜は気をつけます・・・
コメントへの返答
2008年12月21日 8:33
ありがうございます(^^

あの夜、私もmorizoさん達と偶然会うとは・・・・・ほんとビックリしました

私も11時以降は気をつけま~す(^^;
2008年12月21日 1:15
お~(¨;)

いいもの見せていただきました。
自分の01も見た事ありません(:_;)
コメントへの返答
2008年12月21日 9:10
01の燃料系は、当りハズレが有るようですね(^^;

熊号に給油する時には、給油の時にカギを“ON”の位置にして給油し、給油量は“満タン”を繰り返していたら復活しました(^^

なぜかは解かりませんがね(^^;
2008年12月21日 4:29
熊さん情報のおかげで僕もカーペットゲット出来ました~
あの後ジョイファーストに車を取りに行ってからD-TEC
に舞い戻ったときには熊さんは帰られていたようです。
しかしあそこの深夜にはやられました(笑)


コメントへの返答
2008年12月21日 9:16
りんたろうさんもカーペットがゲット出来て良かったですね(^^
3時にカミサンと約束があったので、2時少し前に帰宅したのですが、湾岸が2ヶ所で事故渋滞しており、結局3時には帰れませんでした(ーー;

morizoさんから聞きましたよぉ~
ダメですよ~ あんな所でお泊りしちゃぁ (笑)
2008年12月21日 10:03
今年は当たり年のようですね( ´_`)ノ

いつかD-TECさん行ってみたいな~♪(*⌒∇)ノ
コメントへの返答
2008年12月21日 18:00
今年は、良い当りもあれば、悪い当りもありましたんで、ホント当り年・・・・でしたね(^^;

では、横浜のDテクは私が行っておきますんで、ひるさんはDテクニックUSAに行って状況報告をして下さい(^^

プロフィール

S.Limから01に乗り換え、気づけばロードスターとしては25年以上乗り続けているオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーンズさんでデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:17:45
シブイ リジェネベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:49:19
1/17 碧南マツダさんにてカーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:40:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
レガシィ3.0Rから乗り換え メインに弄っていた01が既に弄る所が無くなってしまったの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元CLUB M2事務局担当の熊さんです。 20回目の節目のM2 MEETINGを最後に引 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
01も約10年を掛けて弄りつくし、ほぼ最終形に近づいてきたので、現状を新たに纏めて直し、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年3月に新車で購入し約3.5年乗った後、諸事情によりインプレッサWRX STi Ve ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation