• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

01熊さんのブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

念のため・・・

念のため・・・NA・NB用のマツダスピード部品が廃盤になると言う事で、1001に純正採用されているマツスピ部品を確認したところ、
  ①足回りの強化ブッシュ
  ②強化アッパーマウント
  ③リアスタビライザー(Φ11)用ブッシュ
  ④強化エンジンマウント
  ⑤強化デフマウント
  ⑥2WAY LSD

なんかがありますが、この中でショップさんから代用品が出ていないのは、③④⑤位なので心配性の熊さんは、念のため買っちゃいました(^_^ゞ

お陰で1ヵ月の出張で稼いだ小銭が飛んでいってしまった・・・・・(--;
Posted at 2008/03/10 12:25:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年12月31日 イイね!

熊さんの腹の中は真っ黒?

熊さんの腹の中は真っ黒?今年は、こんな状態で年を越す事になりました・・・・・
01と熊さんは一心同体!
01の内側が黒いと言う事は、熊さんの腹の中も真っ黒と言う事?


それでは皆さん、良いお年を~・・・・(‐‐)/












完成させたかった・・・・・・・
Posted at 2007/12/31 18:01:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | ニュース
2007年12月28日 イイね!

10年間のM2 Meeting を振り替えると

10年間のM2 Meeting を振り替えると1998年にスタッフ7名で手探り状態で始めたM2 Meetingでしたが、個人的には10年間も続けられるとは正直なところ思っていませんでした(^^;

それでも10年間続けてこれたのはスタッフの努力だけでは当然ムリで、参加してくれた人達がそれぞれに協力してくれた事で続けてこれたんだと思います。
特に常連さん達の協力には感謝しておりますm(_ _)m

初めてM2 Meetingを富士の麓で開催した時は、参加者はスタッフを入れても20人以下の小規模なものからのスタートでした。

最初の頃は100台位来たら良いと思った時期もありましたが、Meeting の回数を重ねてきて思うのは、参加人数が少なければ寂しいし、多過ぎればミーティングに纏まりが無くなり今の雰囲気が無くなる可能性もありますので、今のM2 Meetingには現在の参加者50~60人程度が丁度良い参加人数ではないかと思う様になりました。

私自身は2001年に前任者から事務局を引き継ぎ現在までやってきましたが、色々と苦労も有りましたが、それ以上にM2 Meetingを通して得た物が多い7年間でした。

それでも事務局業務の中で一番大変だった[緊張した(^^;]事と言えば、初めて立花さんをミーティングにお招きした事です。

最初は誰も面識が無く連絡の取り様も無かった為、“マツダお客様相談センター”に電話してそこから電話を回して貰い参加交渉を行いましたので、その時は非常に緊張した事を覚えています(^^;
今ではメール1本で参加依頼を出来るまでになりましたので随分楽になりました。

またこのM2 Meetingでの出会いをキッカケに、立花さんとD-TECの出来さんとのコラボレーションによるTD-1001Rが誕生しましたので、このキッカケを作れた一人としても非常に嬉しい限りです。

M2 Meetingも特にスタイルを変えずに10年間を過ごして来ましたが、これからも同じスタイルで行くか?、それとも別のスタイルに変更するか?、検討するのに良い時期になったのかもしれません。
昨日、事務局としての残務も完了となりましたので、また半年後の事務局業務再開まで冬眠しながら考えてみる事にします(-_-)ZZzzzz

それでは皆さん、良いお年を!
Posted at 2007/12/28 12:38:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

冬眠前の準備(^^

冬眠前の準備(^^熊さんは車イジリをしていてお腹が空くと、

今は横に有るみかんを食べています。












みかんがなる前は、柿を食べていましたが、
食い尽くしました( ̄¬ ̄) ゲプ~

キンカンもあるけど、煮ないと食べれないし(‐‐;
みかんを食べつくしたら、冬眠に入ります(‐‐zzzzz

Posted at 2007/11/23 09:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

m2mama3からのプレゼント

m2mama3からのプレゼント
昨日、家に帰るとママさんからステッカーと28のイラストが届いておりました(*^-^*)

ママさん、ありがとう! (^o^)/

さぁ~て・・・・・どれを貼ろうかな?(・・?
普段、食欲しか考えない脳ミソなので悩みます・・・・・
Posted at 2007/11/20 12:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

S.Limから01に乗り換え、気づけばロードスターとしては25年以上乗り続けているオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーンズさんでデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:17:45
シブイ リジェネベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:49:19
1/17 碧南マツダさんにてカーボンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:40:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
レガシィ3.0Rから乗り換え メインに弄っていた01が既に弄る所が無くなってしまったの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元CLUB M2事務局担当の熊さんです。 20回目の節目のM2 MEETINGを最後に引 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
01も約10年を掛けて弄りつくし、ほぼ最終形に近づいてきたので、現状を新たに纏めて直し、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年3月に新車で購入し約3.5年乗った後、諸事情によりインプレッサWRX STi Ve ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation