• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.はやの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2010年7月28日

ポジション、ナンバー灯LED化、HID6000K化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
YOKOHAMA BEAMSというサイトで抵抗付きLEDが安かったので購入。ついでにHIDも6000K買ってみました。
品質はさっぱりわからないので、人柱的に・・・。
これはナンバー灯用のフェストンバルブ置き換え用(抵抗付)です。
全長37mmです。
2
これはポジション用。もちろん抵抗付です。
両サイドだけではなく、上側にもLEDチップが付いているタイプを
購入しました。
3
で、35wの6000kD2C(R、S共用)バルブです。
4
早速装着。
向かって左側が純正HID、ポジション球は青色着色バルブを装着していました。
向かって右側が6000KHID、ポジションをLEDにしたものです。
写真だと分かりづらいですが、肉眼では結構違います。
5
続いて、ナンバー灯
これ、両側ちゃんと点灯しています。
向かって左側がLED、向かって右側が青色着色バルブです。
LEDの光量が抜群ですね。
6
両側交換して点灯テストさせたものです。
ヘッドライトとポジションの色温度もいい感じであっていると思います。
7
ナンバー灯も妖しく光ってます。
球切れ警告灯は点灯しませんでした。

バルブはどれも、外観上は問題は見当たりませんでした。
後は、どのくらいの寿命があるかですね。
送料、代引手数料、商品代金すべて込みで、10,060円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーが点かない その3 ハザードは直った!!

難易度:

コーナートリム交換

難易度:

ウインカーが点かない その2 ハザードも点かなくなった!!

難易度:

ウインカーが点かない その1

難易度:

ウインカーが点かない その4 直った!!!

難易度:

ヘッドライト内部配線 修復

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 ヘッドライトハイビーム LED化 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/133775/car/2067913/8265871/note.aspx
何シテル?   06/15 14:42
また991カレラ買ってしまった・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目の991カレラです。
その他 その他 その他 その他
最後のハンドメイドインUSA、購入!!
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
お買い物車として中古で購入。市場に出回らないので業者にオークションで落札してもらいました ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
モンキー50周年スペシャル、当選しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation