• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっくんabcの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

J,sレーシングタワーバー取り付けとビックスロットル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まさぼんさんから譲ってもらった、
J,sレーシングタワーバー取り付けしました。
めちゃ簡単に付きました。見た目めちゃレーシーになりました。
体感は、ハンドリングが素直になった感じです(o^^o)
2
ビックスロットル交換しました。
Mパパの整備情報を見ながら、1人で出来ましたよ(≧∇≦)
体感は、トルクが増えた様な感じだね〜(≧∇≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月4日 11:50
つっくんさん こんにちは(^○^)♪

ジョリジョリ師匠からタワーバーとビクスロ継承したんですね~(*^▽^)/★*☆♪

整備手帳参考にしてもらって光栄です♪
(*/□\*)

体感できますよね(^^)v
コメントへの返答
2016年5月4日 13:28
Mパパさんのモビスパと少し、ネジの数の違いは
あったけど、多分年式の違いかなあ?(^^;;

取り付け後のやり方とかわかりやすかったので、
1人でも出来たよ(≧∇≦)ありがとうございますm(_ _)m

体感出来ましたよ〜(o^^o)少しの違いだとは思うけど、おー(; ̄O ̄)って思ったもん(o^^o)

プロフィール

「@のり@まる ありがとうござます〜(o^^o)
家族反対を押しきって買いました!」
何シテル?   11/18 08:25
つっくんabcです。よろしくお願いします。 色弄ってありますが、自分色にこれからも 弄って行きます!(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くるまドットコム 流れるLED シーケンシャル チューブライト アンバー&ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:43:25
KKMaster フリード・プロジェクターヘッドライト「蒼眼」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 13:36:39
ホンダ フリード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 21:23:52

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに乗ってます!色々弄ってありますが、 まだまだ弄って自分色にしたいと思います! ...
日産 180SX 日産 180SX
一番最初に乗った180sxです。 当時はシルビアが多いなか180SXに乗ってました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
おととしまで、乗ってたお気に入りのスカイラインです。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ホンダ モビリオスパイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation