• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

タイヤ交換

タイヤ交換  ホイールは、SSRのタイプCが本番用で、P1レーシングが練習用にしていますが、タイプCについているネオバは、だいぶ溝も減ってきているので、P1レーシングにAD07を購入して組み込みました。これで、練習&ウェット用ができました! P1レーシングに組んでいた6部山くらいのRE01Rが、予備になりました。 でも、ネオバと01Rで特性が違うので、オークョンいきかなぁ~。 

 あと、前に購入していたブレーキパットも交換しました。フロントのみですが、プロμのHC+! 新品のタッチはいいですね。ブレーキ&タイヤを交換したので、次は練習ですね~! いろいろ問題点が、車載カメラでわかったので、できればドライで練習がしたいですが富士のウェットも練習しておきたいなぁ~。 

 最後に、洗車~タイヤカスはまだすぐ取れましたが、虫さんの残骸が手ごわいですなーなかなか取れないですね。すぐに取らないとダメですね! ラジエーターにもたくさんいましたし・・・ 最近は、ホイールが白のP1を履いているので、イメージチェンジしてます!たまに、ホイールの色かえるだけで、見た目変わりますね。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2006/06/03 20:11:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

肉活。
.ξさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2006年6月4日 0:06
足元のお洒落は重要ですね♪
ホイールが変ると印象が随分変りますよね。

タイヤカスとは違うようなのですが、サーキットを走るとボディーサイドにマジックで書かれたような感じの黒い模様がつきます。
コレが落ちないんですよ・・・(涙)

あまりコンパウンドは掛けたくないので、放置しています。
コメントへの返答
2006年6月4日 19:59
今のP1ホイールがもう少し軽量ならさらにGOODですね~!
 でも、印象が変わっていいのですがね~。

 タイヤカスは、コンパウンドが入ってない水垢クリーナーでよく落ちるのですが、本当にコンパウンドが入ってないのか?あやしいくらい良く落ちます・・・
2006年6月5日 10:17
水垢クリーナーで落ちるのですか!
ノーコンパウンドの水垢クリーナーがありますので試してみます♪
コメントへの返答
2006年6月5日 12:22
MYカーには、水垢クリーナーでよく落ちています!
 お試しで、やってみてください~(笑)


プロフィール

「筑波サーキットでパーティレースのお手伝い&応援でした! 日焼けしたぜ🔥」
何シテル?   07/27 17:22
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation