• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

ロードスター退院


 ロードスターが帰ってきました。

 とりあえず、ブレーキOH,サイドブレーキのチェックなどしたそうです。
 固着してる様子はなかったみたいですが、これで安心です。

 固着してからじゃなくて良かったです。 右リアのブレーキは引きずりはあったのですが、これは直りました。放置していたら、固着していたのかなぁー。


 今週は、通勤でインテR(DC5)だったのでロードスター乗ったら違和感がありましたね~でも、ロードスターはロードスターのいいところがたくさんあってアクセルも余計に踏んじゃいます(笑)

Posted at 2008/07/12 22:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年05月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換 去年の10月以来エンジンオイル交換を行いました。

 走行距離は66500キロでした。昨日400キロ走ったし、約半年ぶりのオイル交換なので抜いたオイルは真っ黒ですこしサラサラ状態だったので交換時期だったようです(笑) 

 入れたオイルは、家に余っていたスノコのオイルが少しとBPのオイルが4Lあったのでそれらを3Lいれて、愛用?している添加剤も投入! 少し面倒なんだけど、2つのパウダーをすり鉢でエンジンオイルで混ぜていれます。3年前くらいに購入して使っているけどなかなか減りません・・・ 

前はメタルチューンもレースのときは使っていたけどなくなりました。2つのパウダーはなかなか減らないので使っています。 効果は、2つのパウダーとメタルチューン入れると圧縮比が上がったような感じでメカニカルな感じでエンジンが良くまわる気がしました、効果を体感したのはFSWなんですけどね。 

今は、安いオイルにこれを混ぜて使っています。



Posted at 2008/05/05 21:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月31日 イイね!

ライト装着~

ライト装着~
年末の大掃除も終わったところで、ロドちゃんにスタンレーのハロゲンヘッドライトを装着しました。バルブの明るさが気になるところでしたが1280円の値段にしては当たりな商品だった思います。 画像で運転先側が純正!助手席側が交換した物です。
 

写真だとすげー明るく見えますね!次は、ポジションランプを交換か?! 
Posted at 2007/12/31 19:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月30日 イイね!

ヘッドライト購入

ヘッドライト購入現在ヘッドライトの片方が点灯しない仕様(爆)なので、ヤフオクで新品を購入して物が到着~!!

いろいろ見ていたら怪しい~バルブを購入してみましたー超極太H4バルブ5000kの明るさというものです・・・たぶん中国製であろう1280円のバルブです。

ヘッドランプは7000円で購入。ガラスタイプで他のものよりは安いのでこれにしました。暇な時に装着してみよう~!
Posted at 2007/12/30 17:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年12月09日 イイね!

K-1マフラーが・・・

K-1マフラーが・・・ 最近寒くなってきて、MYロドちゃんの異音も気になるようになってきたので、レースで最低地上高を稼ぐためにマフラーを針金などで吊り上げているのですが、エキマニに負担もかかるし、振動がボディーにダイレクトに伝わってくる気がしたので、ジャッキアップして吊り上げしている所の針金などを撤去しました。 これで完了の予定でしたが、ふとマフラーを触ったら物凄く動きました・・・変だなーって思ったら画像のタイコとパイプの溶接が取れて中が見えるくらいグラグラでしたよ~!! 少し怪しいな~とは思っていましたがここまでになっているとは予想外でした・・・ ここが折れるとタイコが落ちてきて走行不能になりそうなので、近所で溶接してくれそうな所を考えて、思いついたのがガレージハンドレットワンさんでした! 前から行って見たかったので行ってみました。30分も掛からず到着~う~ん!近くにあったんですねーロードスターのお店が! 

 到着して、相談したらすぐにやってくれて助かりました。 とりあえず溶接で剥がれた所を直してもらいました。最近、同じマフラーで同じ修理を行ったそうでやはりK1マフラーの補強してないバージョンはこうなるみたいです。 次折れたら、マフラーを交換した方が良いみたいです。タイコの中のグラスウールもけっこうへたっているようなので。 とても親切に対応してくれてとても助かりました。何かあればまたお世話になりたいと思いました。家から近いしね!!
Posted at 2007/12/09 18:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@n山 さん
 けっこう減るのでびっくりしました!
 消耗品の消費が早いとお財布にキビシー(笑)」
何シテル?   09/06 18:51
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation