• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2006年02月03日 イイね!

明日

明日は、ロードスター限定の走行会に行ってきます。
R1-GRAND PRIX!
場所は、TC1000。 クラスは、ラジアルのタイムアタッククラスにエントリーしました。 レースクラスが良かったのですがね~
ロードスターだけなので、いろんな方とお話できればいいなぁ~と思っています。 

 12月に購入した、RE01Rもだいぶ減ってきたので左右を入れ替えました。回転方向は逆になりますが、左側だけ減るので、調整して行きたいと思います・・・

 いろんなイベントとかありそうで楽しめそうです~~!
Posted at 2006/02/03 12:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年12月30日 イイね!

部活

 今年は、車がロードスターになったことにより、走り始めたのが、夏過ぎからでした。 

 筑波サーキットの1000&2000をメインに走りました。
 まだロド君に乗り切れていない感じあり、タイムも走るたびに、
 更新できていますが、安定していません・・・
 もっと走りこみたいです。 
 来年は、車も直して、しっかり走っていきたいです。
 FSWにも、行きたいし!!

 12月に、重ステ化にして軽量化もできましたが、それから1回しか
 走ってないので、フィーリングがつかめていません。
 だいたいこれで車は、完成しているのでこの車の状況で来年は、春までにある程度のタイムで走行できるようになりたいですね~。

 筑波2000で、とりあえず10秒切れるようにがんばろう~っと!
Posted at 2005/12/30 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年12月18日 イイね!

ファミリーデー

ファミリーデーマツダのサーキットトライアルにいきました。

 ニュースの予報どおり、激寒かった・・
 風も強くて、これがつらかったです~

 20分を2本走るのですが、パレードランもあるので15分のタイム計測でした。  パレードランでは、彼女を乗せて1周流してピットで降ろしてからスタートでした。 彼女曰く、バドックから見えないコーナーや、ダンロックをくぐれて楽しかったらしいです・・・
 
 走行は、最近変えた、RE01R&ブレーキパッド、重ステ化がどうなるか、不安でしたが、なんか~普通に走れました。逆に、重ステ化は、アライメントの影響もあると思いますが、かなり走りやすかったです。 タイムは、ベストが1:12’741でした。 12秒後半~13秒で周回できるようになってきましたが、まだ改善の余地がたくさんあります。 目標の10秒切りを目指してがんばろう~。


 順位は、5位でしたが、1位~4位の方は、9秒~10秒台でした。
 3台は、NB8ですが、1台はNA6です。
 入江選手のNA6は、見ていて上手いって感じでした。少しだけ後ろを走る機会があったのですが、勉強になりました。 
 
 なかなか、楽しいイベントでした! もっと練習してまた参加しようかなぁ~。 次は、暖かい時がいいですね~!

 今日の事も活かして、次は25日のファミリー走行TC2000で走る予定です!!
Posted at 2005/12/18 21:58:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年12月04日 イイね!

A級ライセンスGET(おまけ付)

A級ライセンスGET(おまけ付)今日は、A級ライセンスの講習会に親父と2台で参加しました。

会場は、TC2000です。
 
 今日のメニューは、約1時間の講習&筆記試験&レーシング講義&10分間のサーキットトライアル&10分間の実技走行でした。

 っていうか~すげー寒かったです。 K-カーの耐久レースのはじっこで行われていたので、パドックの場所が噴水の方で、屋根もなく雨が降ってくるし寒かったです。 ロードスターでは持っていけないテントを親父が持参していたので助かりましたが~。

 
 とりあえず~走行会のような感じのイベントに久々に参加しましたが、主催側がすげ~段取り悪くて時間はずれてるし、バタバタしていました。 講習と、筆記は噂通り簡単でした! テストに出るとこを講習受けて、メモして試験はそれを見ながらやるので毎回全員合格らしいです。

 10分のトライアルは、参加台数32台が同時にコースインしていきます。はじめてサーキットを走る方や、周りの見れない方や、普通の4ドアセダン(ノーマル)や、ワゴン、ミニバンがいれば、GDB,FD,インテグラ、M3などもいていろいろな車種が同時に走りました。しかも、10分間なので、5週~6週です。 この条件は、まさにAライ仕様でした(笑) 自分は、トライアルは5週できました。 コースインしてすぐに雨降ってくるし、タイヤも、ブレーキもいい感じになってきた所で、チェッカー!! クリアラップなんて物は、ございません!! 

 10分間の実技走行の時は、6週できました。すっかりウェットでしたが、その時は2グループに分かれました。しかも、自分は、ちょうど2グループの先頭の位置になったので、2週くらいが誰もいない貸し切り状態で遊べました。 でも、時間が4時半くらいで真っ暗で、ウェットで見えなくて、走りづらかった・・・!


 最後に、合格発表&表彰式で5時半くらいに終わりました!
  表彰式で、速そうな車(Sタイヤ装着)が車が多かったのですが、
準優勝になっていました(爆) オイル4Lと、ミニツリー&トロフィーを頂いてしまいました。
Posted at 2005/12/04 22:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2005年11月27日 イイね!

つくば

つくば今日は、TC1000を走ってきました。今月は、これでTC2000を2回、TC1000を2回で月に4回も筑波に通いました(爆)

 今日の目的は、RE-01R&ブレーキパットHC+の慣らしです。
両方の皮むきを目的に走ってきました。

 タイヤは、RE01に比べてグリップは最高でしたが、それに頼りすぎるドライビングになってしまった事もあり、難しい面もありました・・
 1ヒート走って、左前のブロックが1ヶ所飛んでしまったのも気になります・・・ HC+は、最初は、白煙が出る時もありましたが、熱が入ってからは、いい感じでした。思ったより、コントロールしていけるパットで、ガンッと効く感じよりは踏んでいくと効く感じでした。思いっきり踏んだら、思いっきりロックしました(笑)

 休憩中にブリジストンの関係の方から、アンケートの依頼があったので、1回走っただけでブロック飛ぶのは改善してくださ~い!って書いておきました。アンケートの御礼にボールペン2本もらいましたよ~!

 2ヒート走りましたが、いまいちまとまりのない走行になってしまいました。 1周がつながらなかった・・・

 タイム的には、44,2秒でした。練習して、コンディションがよい時にたまたま43秒台が出るように反復練習を心がけよう~!

 RE-01R、グリップは良かったのですがライフが気になります・・ブレーキパットもいい感じだし、楽しみです。次は、TC2000を走ってみまーす!
Posted at 2005/11/27 20:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「筑波サーキットでパーティレースのお手伝い&応援でした! 日焼けしたぜ🔥」
何シテル?   07/27 17:22
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation