• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2005年10月02日 イイね!

雨漏り対策

雨漏り対策 先週くらいに、注文していたドア周りのウェザーストリップ&エバポレーターの代わりのダクトが届きました。 午前中にパーツを取りに車屋さんへ家から3分くらいなんですが・・・ とりあえずパーツも受け取りましたが、先日その車屋さんに、知り合いを紹介して購入したのですが、その御礼にとパーツ代がタダになりました~! 社長~あざーす~! 

 現在の、雨漏りは結構ひどく助手席のロールバーつたわり、シートと、足元がびしょ濡れになり、かるく池ができます。 どうやら、Aピラーと、三角窓のちょうど頂点の付近が上手くピラーと重ならず隙間ができているのでそれが、雨漏りの原因らしいです。 夏くらいから気づいて気になっていたのですが、交換は現在になってしまいました(笑)
 
 その原因は、ゴムがやせてしまっている事が原因なので、ウェザーストリップを交換です! とりあえず、内張りを剥がしてみましたが、窓ガラスの中まで、ゴムがつながっているのでそこをどうやるか、わからず考えていましたが、わからないので強引に、今ついているのは、引っ張ったらとれました、が、問題はどうやって入れるかです・・・
 レールにシリコンスプレーをして、ゴムにもシリコンをかけて、上から押し込みました。ドアの下まで入ったら、ガラスを閉めていたのを上に締めて、今度は、下から引っ張って装着、そこができたので、あとは、楽勝でした。 ただ、小さい透明のクリップをはずすのが、たいへんでした・・・
 交換したら、雨漏りの原因の隙間もなくなり、満足です、これで雨漏りが直れば最高です!! 
Posted at 2005/10/02 19:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2005年10月01日 イイね!

RSの限界を知るために!

RSの限界を知るために!今日は、ロードスターの限界の動きや、オーバーやアンダーの動きや、どうやったら出るか、コントロールできるか、など勉強するために、もてぎの、山野哲也さんのハンドリングクラブに参加しました!
 前から、行きたかったのですが土日は申し込みがすぐに満員になってしますので諦めていたのですが、3日くらい前にキャンセル待ちが出て、予約できました。 
 当日は、9時集合だったので6時30分に家を出て、常磐で水戸ICまで行き、もてぎには、8時過ぎに到着! でも、南コースは、アスファルトの上に白線が引いてるだけで、しかも、1台ずつコースを1週して行くので、接触事故もないようなのでテーピングもいらないみたいで、特に準備する事もなく、タイヤの増し締めと、減衰力、空気圧で終わり! 今回から、ビデオカメラのステーもヤフオクで購入したので、車載カメラを取り付けしました! 
 午前中2本、午後2本の走行で、右回りと左回りがあるのでタイヤも均等になくなりましたよ~すげーきれいです! そのうち、3回の走行枠で山野さんの同乗が可能でした! 午前中の2本で2回、山野さんにMYロードスターを運転してもらいました、 1回目は、ABSついてる?って聞かれて、ないですよ~って言ったら、すこしうれしそうな感じだったのは気のせいかなぁ~。 走行後は、ボディーがとてもしっかりしていて良いと言ってもらいました。 この同乗でつかんだものは多いです。 また、ミーティングの話でもつかみました! そのため、午前中と午後では、走りのイメージがかなり変わりました。 すごく広い敷地なので、スピンも5回くらいしたり、オーバーでカウンター状態で、流したり、いろいろできてこれも収穫です。 でも、1回おもいっきりスピンした時に、車内が狭いせいか、ひじをおもいっきり強打していたかった~。 同乗走行の、車載カメラの映像でプロの走りと自分の走りを研究できるのは、最高ですね! 今日は、ロードスターも、5台くらいはいましたねー。 はやく今度は筑波サーキットで試して見たいです。
Posted at 2005/10/02 18:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@n山 さん
使い切りましたね!溝無しで練習が雨でなくて良かったです(笑)」
何シテル?   10/04 06:38
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23456 78
910111213 1415
16171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリス] GoProカメラ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:25:50
[トヨタ ヤリス] 24.02.26 冷間タイヤ空気圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:24:24
[トヨタ ヤリス] 24.10.07 Frブレーキパッド&ロータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:21:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation