• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2006年07月22日 イイね!

パーティーレース

22日は、筑波サーキットに行きました!
 コース2000では、パーティーレース!
 コース1000では、YRSのレース!

 ロードスターはいろんなイベントで楽しめるのも魅力ですね!
 パーティーレースは、初めてピットクルーで参加しました。
 特に、重要作業もなく楽しくレースを観戦できました。26号車さんも3位入賞でおめでとうございます。予選では、いい走りをしていたので感動しました( ̄0 ̄)/ オォー!!
 パーティーレースも見ていたら、参加して見たいと思いましたが、さすがにNCのNR-Aは高価なので・・・・              
 
 TC1000のYRSでは、なおしさんチームが耐久に参加していました。 やはりレース経験豊富なチームは、いろんな作戦があり、上手いなぁーって感じでした。

 朝早かったけど。温泉も行って、いろいろ楽しめました!!
Posted at 2006/07/23 20:45:43 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2006年07月18日 イイね!

レースレポート

7月16日 ロードスターカップ第3戦 
気温26~28℃ 湿度70~90℃

という状況でレースが行われました。
前日は、湿度も高く、みなさん練習走行でタイムが通常の2秒落ちだったみたいです。
私も、2秒落ちでしたが、満足行く練習が出来たので1本走って、準備しました。


04010810301


 当日は、天気は曇りでした。朝は晴れ間もありいい感じでしたが、
車検が終わって、予選開始でタワー横に車を待機させていたら

ポツポツと小雨が降ってきました・・・・


予選は、早めに車を移動した事もあり4台目くらいにコースインでました。
こうなったら、雨が強くなる前にアタックするしかないので1周目から狙っていきまいた。 

2周目~3週目で17秒台が出ましたが、少しミスがありイマイチでした・・

これが実力です! 

暑いし、3週目までにタイムを出したかったけど、出来ないのが現状・・・要練習です。

 4周目からは雨が本格的に降ってきて、リアが流れるようになったので、アタックは止めて、様子を見ていたらもっと雨が強くなるので、PITに帰りました. 

結果、予選は9位。前回と同じでした。

NA6クラスは、上位の数台を除き混戦でした。

自分のタイムより1秒以内が4位まで詰まっています~! 



04010810[0300





 
決勝は、アウト側からのスタート。 

上手く行った事のないスタート!




04010810302





  
 今回も、出遅れました・・・後ろから、NB8、NA6に抜かれました・・・ 


fcr060716-02



でも、今回は1コーナーの混戦で何台かパスして、100Rでもパスして、前回当てられたヘアピンは慎重に行き、スタートの出遅れ分をカバーできました。

ダンロップは、3台で進入したり、サイドバイサイドで面白い展開!! 
その後は、ストレートからスリップ使って1コーナーのブレーキで1台パスして、
前方のNA8,NB8、NA6の集団にがんばってついていこうと走行していましたが、
実力は前方の集団が上なので、徐々に離されました・・・ 

その中にNA6クラスの3位、4位がいたので、やはり実力不足です・・・

11530931011521e9c0
 

レース後半は、後ろからNA6が迫っていて、バトルでした。

結果的にダンロップ進入でやられました。

 その時点で残り2週でしたが、前車にはついていくのでやっとでした。 

それでそのままゴール!!


今回は、8位でゴール! 

内容は、いままでで1番の内容で満足はしていますが、
経験と練習の積み重ねでもっと上を狙いたいです。


結果的に、レース後の車検でNA6クラスの自分より上の順位の2台がECU改造違反で失格・・・

そんなことも知らずにエアコンの効いた部屋で反省会をしていたときに、

場内アナウンスで呼ばれているのをMキヨさんに教えてもらい、車両保管してある所に行き、自分のECUも外して検査してもらい、


正式結果発表で6位になっていました。



0401081310



 まさに、

レースは最後までわかりませんでした・・・




Posted at 2006/07/18 20:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nゼロ | クルマ
2006年07月16日 イイね!

第3戦レース結果

第3戦レース結果富士チャンピオンレース第3戦。

 エントリー41台、出走台数39台。

 予選 総合25位 クラス9位

 決勝 総合21位 クラス6位

 レース3戦目で、嬉しい入賞ができました。TOMさん応援ありがとうございました。 レースは何があるか!わかりませんね(笑)
 
Posted at 2006/07/17 11:09:20 | コメント(7) | トラックバック(2) | Nゼロ | クルマ
2006年07月13日 イイね!

富士チャンピオンレース第3戦

 すけじゅ~る。

 ・車検&メディカル:7時25分~8時00分

 ・ブリーフィング:8時20分~

 ・予選 :9時00分~9時20分

 ・決勝コースイン:13時10分~(8周)

 NA6クラスは17台、NA8クラスは8台、NB8クラスは16台の41台でのレースになります。 天気が微妙ですが、無傷で帰って来れるようにがんばりまーす! 第1戦は、ガードレールに突っ込んだり、第2戦は軽く接触したり・・・今回こそは、無傷で完走したい・・・ でも、雨です!(たぶん) どちらかというと、雨が希望です。 車検は雨だと嫌だけど~! 

 73号車 車名 コーンズμ841R・NA6でエントリー。

 熱い週末になりそうですが、すげー楽しみです。 土曜日は練習走行して1泊して日曜日に備えます。
Posted at 2006/07/13 21:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Nゼロ | クルマ
2006年07月08日 イイね!

冷却チュ~ン?!

冷却チュ~ン?! 来週のレースに向けて、冷却を関係を中心にメンテしました。まずは、AWでMT,LSDオイル交換をしている間に、前から欲しかった、扇風機が980円だったので購入!! しかも、首フリタイプです。これは、かなりの人間への冷却チューンになります。エアコンなしの車には必需品ですね。 あとは、ラジエータの冷却水にレッドラインの添加剤3本入れて、エアーインテ-クにバンテージ巻いて見たり、ブレーキのエアー抜きしたりして、車高のチェックして完了! 特に問題もたぶんないし、お金もないので前回のまま気分的に冷却チューンして来週のNゼロ、ロードスターカップに行きます。

 夕方からは、最近はサーキットで走ってないので家から一番近いサーキット! 秋が瀬サーキットに久々に行ってレンタルカートをやってきました。リニューアルしてからは、はじめて行きました。3回の回数券で3回走る予定でしたが、2回走って腕はパンパン・・・そしていきなりの雨で、終了~でした。 だいたい2年ぶりくらいに行ったのですが、タイムは、今までは39秒フラットくらいがベストタイムでしたが、今日は37,9秒でした。 ロードスターに乗り出して少しは進化したのか???。 よくわからないですが、ランキングも出るしおもしろいのでまた行こうと思います。 ちなみに、今シーズンの秋が瀬レンタルカートのベストタイムは、35,6秒です。今月のベストは36,4秒見たいです。 とりあえず、36秒台目標に、遊びに行こうかなぁー!
Posted at 2006/07/09 00:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「筑波サーキットでパーティレースのお手伝い&応援でした! 日焼けしたぜ🔥」
何シテル?   07/27 17:22
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
234567 8
9101112 131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation