• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

筑波サーキットへ(ライセンス走行)


今日は筑波サーキットへ

T1とT2を走行!




穏やかな気候で過ごしやすかったけど、走ったら暑かったな(笑)




NDロードスターで2回目のコース2000の走行でした。

前回はドキドキでしたが、
今回は少し慣れたのか、落ち着いて走れましたが、

一本目はなんかリヤの動きがおかしいなぁーと思いながら3週位走行して、

電子制御を切るのを忘れていることに気づきました。。

ピットインして電子制御カットして再スタート~




今回はダンロップと最終コーナーの走りの改善に取り組んでみた

前回よりだいぶ走りやすくなった気がします。。

第一ヘアピンがかなり下手くそなので、次回の課題ですね。。

タイムは12秒前半を何度か記録して、タラレバ的な組み合わせだと11秒後半が出たような気がするので、目標は11秒台です!!

とりあえず11秒台で走れて、10秒台のベストタイムが出せるようになれるように練習だー!!




今日は平日なので台数も少なめで走りやすかったです




ピットも空いていたので、
タイヤの左右のローテーションをしてみました。




16インチのロードスターの純正ホイールは純正なのに、軽い!

作業も軽いと楽ですね。。




平日のライセンス走行は
とても良い練習できますね!!




ガソリンは今回は満タンで出発。
コース2000を2本走行後が画像の残量

前回はガソリンが足りなかったので、多めに入れたけど多すぎたなぁー。

10㍑は多かったかなぁ

ランプ付かないで家に帰れるくらいのギリギリのガソリン量を見つけたい(笑)




Posted at 2023/03/31 19:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

ドライブスルー走行会へ行ってきました

ワンスマのドライブスルー走行会へ参加しました。




先月に袖森フェスティバルに参加して袖森のコースを体験したので、

2回目の今回はガッツリ練習したいと思って行ってきました!




練習するにも一人で走ってても、なかなか上達するには時間が掛かりそうなので、近道を選択(笑)

ドライブスルー走行会の中で、澤プロのドラサポを受けました。

ドラサポは同乗走行と、ロガーデーターや動画でのアドバイスや比較などを行ってくれます。




ドラサポは、今回はチャレンジしてみて大正解だったと思っています。

自分では気づけないクセや課題が明確になり、コース攻略も進む方向が分かった気がします。。

また袖森だけでなく、筑波サーキットでもいい方向にいけばいいなぁーと思っています。


今回のドライブスルー走行会は、決まった時間の中でコース内には出入り自由なので、自分のペースで走行できました。

クリアラップも取りやすく、走りやすかったです。




最終的には37ラップしてました。

結構走ったな(笑)

TIME的には。。

澤プロの同乗走行
(助手席に私)
タイムが1分22秒8

走行前の予想通りのタイムをサラッと一周で出すところが、

必殺仕事人みたいでした。。

単独走行なら21秒台のイメージだそうです。

本日の自分のベストタイムが
1分25秒2

私の場合はココから−1.5秒が目標になります。

目標は1分23秒7

まずは↑を目標に練習です。

課題は、3コーナーの進入と5コーナーのブレーキやアクセルオンのタイミングとラインなどなど、たくさんあるので

やりがいもあります。。

仕様
*NDロードスター
*NR-A
*タイヤはアドレナリン004
*ブレーキパッド IDI D700
その他は純正

メモ
空気圧
冷 2.3 温 2.5

気温12℃ 気圧1022




ガソリン
満タンより1メモリマイナスでスタート
画像が37ラップ後の残量

袖森は筑波2000よりガソリン減らない気がする。。






全然減らないタイヤ(笑)

筑波2000 2枠
筑波1000  7枠
袖森 4枠

最近はけっこう走ってるけど、
タイヤ減らないし、
コスパイイネ!


袖森は、練習したいけど
ライセンス枠はけっこう混んでるみたいだし、次もドライブスルー走行会かなぁー

(袖森のライセンス持ってない、取ろうか迷い中)





今日の同乗レッスンの時のロガーデーターと動画だけでも、かなり楽しめるなぁー

今日も無事に楽しく帰還できて良かった~
Posted at 2023/03/12 22:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月04日 イイね!

筑波サーキットへ行ってきました。

今日はすごく久々に筑波サーキットのコース2000を走ってきて来ました。




約12〜13年ぶりのコース2000の走行。。

なおしさんと一緒にT1&T2のライセンス走行でした。


ベテランのパーティーレーサーが居てくれて心強かったですが、コチラはかなりビビりながらの走行でした(笑)




コンディションは良かったみたいですが、久々の筑波2000でNDロードスターでの走行は初だったので、まだまだタイムを出せるような所にはほど遠いですが、一歩一歩改善して楽しみたいと思います〜




先月に袖森を走ったせいか、
筑波2000がすごく狭く感じました。

NR-Aのノーマルサスでの筑波2000 は、かなりスリリングですが攻略できると楽しそうなので練習しよう〜




筑波サーキットのT枠のライセンス走行はゼッケン必要なので100円ショップで購入したA4サイズのマグネットシートにバイク用のゼッケン番号を購入して貼りました!

ndロードスターはドアはマグネットでつきますが、ボンネットはマグネットがつかないのでテープで固定。





NDロードスターの初の筑波2000は、
タイム的には12秒後半〜13秒台でした、、

とりあえず11秒台〜12秒位を目標に練習してみようと思います。

パーティレーサーはアドレナリンで9秒台も出るみたいなので、凄いですね。。

NCはコンディションがとても良いと7秒台も出るそうです。




次回は3月31日に筑波2000は走行予定です。

来週は袖森を走行予定です。
コチラも楽しみです。


本日も無事に帰宅できて、楽しかったので最高です!


メモ
空気圧
冷 2.4  温 2.6

ガソリン
半分+2メモリ→2枠走行してランプ点灯
Posted at 2023/03/04 22:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: キーパー技研

Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:ホイールを洗う工程

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/03 16:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「筑波サーキットでパーティレースのお手伝い&応援でした! 日焼けしたぜ🔥」
何シテル?   07/27 17:22
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation