• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

はじめてレクサスのディーラーに行ってみた。。




■ディーラーに行こうと思ったきっかけ■


8月19日に新型NXの先行受注が開始されて盛況だとネットニュースや、
ブログなどで盛り上がっていました。

その後、トヨタ自動車の生産台数が4割減になるニュースをみて、けっこう納期がヤバくない~!って疑問が出てきて、新型NXが気になるのでディーラーに行ってみようと思いました。

本当は10月の発売時期以降に行こうと思っていました。

↑↑上記の気分になったのが8月21日でした。



■朝一に電話してみた■

19日~の先行予約でディーラーは混んでそうだったので、
22日の10時ごろに近所のディーラーに電話してみました。。

*本人:本日、新型NXの商談は可能ですか~??

*受付嬢:ご確認させて頂きますので、折り返し致します。とのこと。

*マネージャー:お時間の調整を致しますとのことで、調整後折り返し電話頂けるとのこと。(かなり混んでいると仰ってました)

*営業マン:17時の予約でお電話頂きました。


やっぱり人気なんですね。先行予約でディーラー行くのは初めてです。
さらにレクサスのディーラー行くのも初めてだし(笑)

とりあえず、電話でも親切な対応を頂きましたm(__)m

レクサスオーナーではないし、ご新規様なのですが丁寧な対応を頂けるのはありがたいです。

住んでいる地域や乗っている車の車種の確認はありました。



■17時に近所のレクサスディーラーに行ってみました■

ディーラーに行く前に現在乗っている車の確認があったので、
ハリアーで行ったら外で待っててくれて、すぐさまご案内頂きました。

スムーズな入店から、改装されたばかりの綺麗な店内で商談がスタート!

*気になった疑問点*



・納期の状況・

・19日の受注分で訪れたディーラーでは年内納車はほぼ一杯みたいです。

・私の希望する納期は3月ですが、3月に間に合うようにオーダーするには10月の正式発表からのオーダーだと間に合わない予想だそうです。

9月9日に店舗の受注分をまとめて発注するそうなので、できればそれまのオーダーが良いそうです。納期は8月19日~のオーダー順になるそうです。

・10月からのオーダーだと1年待ちの予想だそうです。。


・グレード・

・350Fスポーツ(AWD)が本命です。
2.4Lのインタークラー付きターボ・279馬力&新開発の8速AT


・250バージョンL(FF) 
金額的に魅力的。バージョンLだと装備も充実です。


・350hFスポーツ (FF)
ハイブリッドのFスポーツ 総支払額がハイブリッドのため減税がある分、250よりお得感を感じます。


・オプション・

・バージョンLで選べる内装のヘーゼルがいいなぁ~と思ったのですが、
 Fスポーツでは選べないそうです。。

・バージョンLの20インチの5本スポークのホイールもFスポーツだと選べなかったです。

・↑↑だったらバージョンLにすれば!!って感じなのですが、 
 ここら辺が悩ましく、Fスポーツの足回りや、新開発のターボエンジン&8ATも捨てがたい。。


・三眼ヘッドランプ:これは必要なのか??いろいろ教えてもらいました。

・ムールーフなどリセールに有効らしい

・安全装備のシステムの説明など


・ディーラーオプション・

10月の正式発表でカタログが出来上がるので、それを見たり、試乗車をみてからでの注文でOKみたいです。(納車後でも追加できますからねー)



約1時間くらい、いろいろ教えて頂き、コーヒーとお菓子を頂きながら、
和やかな商談ができました。

はじめてのレクサスディーラーでしたが、高級感もありホテルのラウンジのようでした。何より、担当の営業マンの対応も素晴らしく、何の不満もなく帰宅しました。

新型NXのグレードやメーカーオプションはまだこの時点では完全には決定していませんが、数パターンの注文書を作って頂きハンコを押すだけの状態を持って帰ってきました。

ということで。

次期愛車はレクサス NXに決めました。

私が選んだグレードとメーカーオプションはまたブログに書こうと思います。

つづく。。
Posted at 2021/08/28 13:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2021年08月23日 イイね!

コロナ渦の次期愛車探し

コロナ渦の次期愛車探し

現在の愛車2017年式のハリアーが来年の夏に2度目の車検になります。


2度目の車検を前に乗り換えを検討しています。




本来は年明けぐらいから次期愛車探しを始める予定でしたが、コロナ渦や半導体の問題などで新車の納期が結構長くなっているみたいなので、油断していると車検前の乗り換えも危ないと思いディーラー巡りをしてきました。。





■候補■
・マカン(予算的に認定中古車。維持費が高そうでマイナスも多い)
スポーティーな走りとファミリーカーを兼用できそうな

・GLC (新車は予算オーバーでした。かっこいいけど5年後のリセール心配です)でもかっこいい。

・NX (2.4Lの新開発のターボ、AWD、検討中です)
今後あまり出てこなそうなパワートレイン、ハリアーにも載るんでしょうね。

・ハリアー(リセールも良いし、不満はないですが走りが楽しめるワクワク感がもう少し欲しいです。それを求める車でもないですね(笑)

・アルファード(家族に好評です。本人は。。。)

・86 (2ドアのマニュアル、本当は1番ほしいですが。。。)

*2022年の3月頃には乗り換えが希望なので、あんまりのんびりはしていられませんが、愛車探しを楽しみたいと思います。


いろいろ悩んでいるときが楽しいですが、最近はそれで満足してしまう(笑)

コロナ渦の車探しは新車の場合は納期が長く、試乗してのんびり検討している場合でないところが注意点だなぁーと感じてます~。

Posted at 2021/08/23 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月16日 イイね!

2017年夏休み


8月14日から群馬の温泉旅行に行きました。

ハリアーでロングドライブ!

ガソリン満タンで出発です。

14日(月)に東北道~圏央道~関越道で渋川伊香保ICへ

渋滞もなくスイスイ~でーす。

国道走って、草津温泉へ

DSC_7432



天気悪いけど、明日、明後日も悪いみたいなので白根山ロープウェイへ
天気よかったら志賀高原まで行きたかったけど・・・(笑)

DSC_7446



DSC_7447



早めに下山して、湯畑散策して源泉かけ流しの温泉に浸かりまくりました~
草津の温泉最高です。

いくつか源泉ありましたが、今回はわたの湯がお気に入りでした~


DSC_7451



温泉卵~

DSC_7461


夜は湯畑もいい感じ!
ほろ酔いで散策がオススメ(笑)


草津から翌日は伊香保温泉へ!

DSC_7491



DSC_7470



DSC_7473



伊香保でも温泉三昧~

草津~伊香保の温泉満喫旅行でした(笑



DSC_7497


高原でムーンルーフ開けられる時が少なかったけど、開けたら開放感合ってGOOD!



DSC_7510



ずっとーー雨が降ったり止んだりでしたが、コーティングも効いてます
でも都心はゲリラ豪雨がすごかったみたいですねー

DSC_7502


もう少しで1000キロだぁー
今回は燃費がいいなぁー

今回は約370キロ走って、ガソリンのメモリが半分よりちょい下です。
群馬は気温が20度くらいでエアコンもあんまり使ってないからかなぁー
ハリアー燃費いいなぁー(見た目の割に。。。)

高速往復している間に数多くのハリアーに遭遇しました。
自分で乗るようになって気になっているからだと思いますが、
たくさん走ってました(笑
Posted at 2017/08/16 15:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年07月18日 イイね!

電装品装着~

ハリアー君が納車して約1週間

だいぶ慣れてきたような、慣れないような(笑

洗車したけど、大きくて大変ですね~
コーティングしておいて良かったです。


17-07-10-22-05-29-995_photo




17-07-16-14-35-08-676_photo



ケンウッドナビにしましたが、画面がきれいで音がすごくよく感じます。

彩速ナビZ704W + ドライブレコーダー ナビ連動タイプも装着

キャンペーンでメーカーからキャッシュバックあるみたいです。

地図が慣れないせいか、見づらいです。
使ってればなれるかなぁー

使い方はスマホなので、そこはGOOD!!



17-07-16-14-35-32-706_photo


リアシートにモニターも装着。
子ども用です!



17-07-16-14-34-00-564_photo


17-07-16-14-34-15-038_photo


フロアシートも社外にしました。
なかなかいい感じです!

本体と周りの色やステッチの色も選べましたので、アクセント付けました。



17-07-16-14-35-54-534_photo


バックカメラはアルパインの専用ステーとカメラです。
カメラも白にしました~!!

綺麗に着きましたよー


17-07-16-14-34-44-424_photo


これも、おまけみたいな感じで装着。
そんなにスピード出さないけど、念のためお守り!!

ナビ、ETC2.0連動タイプ、ドライブレコーダー、モニター、バックカメラ、GPSレーダー、配線関係、取り付けで
コミコミ20万でした。(黄色い帽子)

今までと違った、快適なマイカーになりそうです。。。



Posted at 2017/07/18 15:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2017年07月10日 イイね!

納車されました!

納車されました!本日の夕方に新しい愛車のハリアーが納車されました。

トヨタ車を初めて購入しました✌

今までで一番乗り心地が良くて、大きい車になります。

次は、電装品の取り付けですぐ入院です(笑

Posted at 2017/07/10 23:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ

プロフィール

「筑波サーキットでパーティレースのお手伝い&応援でした! 日焼けしたぜ🔥」
何シテル?   07/27 17:22
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation