• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raihiのブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

そうだ!SUGOへ行こう

2024年 4月6日(土)のMFCT 
(マツダのサーキットトライアル)
第1戦 宮城ラウンド SUGO の申し込みしました。



今回は1泊2日でSUGO遠征の旅をしたいと思います。

とりあえずホテルも予約済み

前日の金曜日は練習走行して、

土曜日はサーキットトライアルに参加します。

MAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKUの中での開催なので、
待ち時間も楽しめそうです。



エントリーはNDロードスターのノーマルクラスになります。
アドレナリン004が指定タイヤに入っていますので、
レギュレーションも問題ないはず。。。


そして

SUGOは過去に2回走った経験があるものの、
はるか昔なのでなにも覚えてない(笑)

唯一、楽しいコースなことだけは覚えています。


過去の走行はみんカラのブログで確認できました!

2006年 4月 
SUGOのビクトリーカップ第1戦ロードスターカップ(Nゼロ)へ参加

*前日走行*

この時はNA6のロードスターで初走行で1分49秒3だったみたいなので、
18年前の自分よりは速く走りたい、、、

*予選*

*決勝*

18年前は公式戦デビュー&SUGO初走行でいろいろやらかしてますが、
若さと勢いがあったなぁと振り返って思った。


↑これがSUGOの初走行で、2回目が↓でした。

2回目はMINIでハウマッチで走行してました。

この時が2009年
日帰りでSUGOで走っているのが若く感じる(笑)

このブログによるとSUGOまで自宅から3時間らしい、、、
20代だったから道中に休憩とかしてなさそうだなぁー

今はもっと時間かかりそうだ

このようなイベントがないとSUGOへ行く機会もないので、
久々のSUGOを楽しみたいと思います。

そして、無事に帰宅できるように頑張ります!!

それに向けて、残り1ヶ月なので体調管理だけは注意しよう。 





MFCTは第2戦茨城ラウンド、特別戦ロードスターKOは参加したいと思っています。

Posted at 2024/03/04 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MFCT | クルマ
2024年03月03日 イイね!

筑波サーキットへ!

2日の土曜日は筑波サーキットへ




SWATレーシングさんの走行会に
参加しているNDの方々の見学で、
TC1000へ!

メッチャ風が強くて寒いけど、
楽しそうでした👍






初の筑波1000で、タイヤはアドレナリン004での走行でいい感じのタイムで走行されていました🎉




オモウマで有名な味のイサムさんの
お店が豚の唐揚げを販売されていました!

テレビで見て食べたかったので、
唐揚げを購入して食べれて
良かった(笑)

美味しかったですよ!





レースクイーンにインタビューされて

ニヤニヤしてる方を盗撮😁


その後

お隣のTC2000へ




今日はアドレナリン004で半年ぶりのドライでの走行になります。

ハイグリップタイヤに慣れてしまったので、少々不安でした。。




走行前に軽くメンテナンス

スライドピンのチェックと、
ブレーキパッドの残量チェック

特に問題はなかったです。





ライセンス走行でT1枠とT2枠を走行

気温は約10℃、気圧は1010hpa位

走行前には、サーキットアドバイザーの井尻選手のブリーフィングへ

最近、気になっていることや考え方など質問できてアドバイスも頂けて、とても参考になりました。

本日の走行でお試しも出来て、
とても勉強になります!




半年ぶりのアドレナリン004でのドライでの走行でしたが、

思ったよりは乗れた気もするけど、
あと−0.5秒を短縮できるように
練習したいと思いました😅

先週の雨の練習も効果があった
気がした✨




魅さんが撮影してくれました。
素敵な写真をありがとうございます🙏


次回に向けて、少しヒントはGetしたような気がする。。

昨年の3月4日にNDで初めて筑波2000を走りましたが、

その時はヒドい結果だったが、

1年経つと多少は進歩するんだと、
前向きに考えて、

次回も無事故で楽しめるように
頑張ろー👍👍





アドレナリン004も久々にタイヤに熱が入っていい感じになったと
思ってみる(笑)




今日はサーキット走行後の汚れを
キレイに洗車

次回は15日か16日に
筑波2000を走行予定



Posted at 2024/03/03 20:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月23日 イイね!

筑波1000のファミリー走行へ

雪や雨が降る中、筑波サーキットへ行って来ました。



たまには雨の練習も良いかなぁと、
甘い考えで走りにきましたが、、

なかなか、スリリングな路面でした。




とても寒い中、準備して身体を
温めようと、

タイヤ外して、新調したハブリングを装着。

タイヤの脱着でドライバーのウォーミングアップ完了(笑)

朝のブリーフィングに参加して
サーキットアドバイザーの井尻選手のお話を聞いてお勉強

先導走行にも参加して路面状況を確認してみました。





気温約2℃ 路面温度3℃ 気圧1023hpa

こんな状況で1本目走行へ

タイヤはアドレナリン004

サイズ:195-50-16

空気圧は温感でフロント3.7、リヤ4.0を狙ってスタート

路面温度が低いので、スケートリンクの上を走っているかのような感覚

DSCはオンで走りましたが、
とても丁寧かつ繊細な操作を要求されているような感じでした。




1本目はDSCオン、ドライバーのビビりスイッチも全開!!

2本目は10周目までDSCオン、11周目からDSCはオフ

3本目も前半はDSCはオン、後半にDSCはオフ

色々とお試しはできました。




本日はタイムは気にせず、
ドラテクの向上を狙った練習でしたが、走っているとタイムも気になる(笑)

ベストタイムはDSCはオンの時でした。

ドライバーのビビりスイッチは常に全開でした。

ちょうどコースの半分の前半(インフィールド出口)までは多少は無理しても安全そうなのでがんばりました(笑)

色々と試しながらスピンしたり、
ウェット路面のアドレナリン004を体験

コースの後半はS字から最終コーナー立ち上がりまでは、無理せず安全運転でした😅




ウェットのTC1000を64Lapして
無傷で帰宅できたので、
オッケーですね✨



当日の様子はコチラ!

ガラガラのサーキットでウェット練習が出来て疲れたけど充実した1日でした。

とにかく寒かったです。

参加された方々、
皆様お疲れ様です。

Posted at 2024/02/24 23:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月13日 イイね!

ロードスターワンメイクレースrd1に参加してみました




2月12日はズミーレーシングファミリーさん主催のロードスターワンメイクレースに参加しました。

会場は筑波サーキット (TC2000)

タイムアタック祭がメインで開催されていてAttack筑波に参加するであろう車両も沢山!

ライセンス走行のときとは雰囲気の違うパドックでした。

ロードスターワンメイクレースは午後からなので午前中はのんびりモード




ロードスターワンメイクレースは、
クラスが3つになります。

①エキスパートクラス(1分9秒以内)
②ミドルクラス(1分9秒以上)
③NDクラス

タイヤはラジアルタイヤのみ

ジェントルマンな
エンジョイレースです。

ぶつからないことが前提です!

タイヤは今回は71RSを履いてる方が多かったような気がしました。

私はNDクラスに参加。
タイヤはネオバ(AD09)

知っている方もいない状態で参加しましたが、皆様フレンドリーで楽しく過ごさせて頂きました。




走行は、練習走行(20分)、予選(20分)、決勝(8周)あるので、
結構走れます。

受付して、ブリーフィングに参加して、準備して走行へ




午前中は↑こんな感じでした。




午後は少し気温が上がってきました




まずは練習走行
まぁーこんな感じかなぁー

練習走行あると気分的に
助かります(笑)





そして予選へ

練習走行も予選も似たようなタイムなので、良くも悪くもないような感じでした。




予選は20台中15位

とりあえず決勝はトラブルなく走ることが目標





決勝は8周のスプリントレース

程よい緊張感とワクワク感があり
スタート!!

スタートして、、、
大失敗がありの、、
集団へ突入(笑)




気になる方はYouTube見てみてください。。

ドンマイって思って頂けたらイイネ!
お願いします(笑)





2周目〜8周目までは、ほぼ単独走行でしたがスピンなどもなく完走したのでオッケーです。




決勝はもう少し、ペースを上げて走れれば良かったと!

後から思う(笑)

草レースなので、車の改造範囲は自由なので、順位を求めるなら速い車が必要でタイヤも052、71RS、tw200などになると思います。

私は順位よりはレースの雰囲気や緊張感を楽しみながら、クリーンなバトルできたらいいなぁーと思って参加してみました。




決勝は15位
NDクラス3位でQUOカード
頂きました😄





また機会があれば参加したいと思います。

次回は10月と12月になります。




帰りに洗車して、無事に帰宅!

非日常的な緊張感とスリルを楽しめましたm(__)m

参加された方々お疲れさまでした。
Posted at 2024/02/13 22:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

12日はTC2000です



2月12日(月)はZummyRacingFamilyさんのロードスターワンメイクレースに参加予定です。

コースは筑波サーキット(コース2000)

ロードスター20台の草レースで非日常的な緊張感を体感してきます(笑)

ジェントルマンな精神で参加したいと思います。
トラブルなく楽しんで帰還するのが目標。

20台なので中盤~後方でのレースになると思います。。



ユーチューブの配信もあるみたいです。



予選:13時20分頃~
決勝:14時20分頃~

私は先頭グループは走れないので配信には映れなそうですが、配信もあると良い記念になりそう(笑)

https://www.zummyracing.jp/archives/information/11548

Posted at 2024/02/10 21:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波サーキットでパーティレースのお手伝い&応援でした! 日焼けしたぜ🔥」
何シテル?   07/27 17:22
スポーティーな車がお気に入りです。 学生時代にアルペンスキー競技をやっていたのでカペラワゴンやステージアとステーションワゴンでウィンタースポーツやアウトド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキのメンテナンスをするだけ ① リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:49:52
[トヨタ GR86]SSR GTX01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:18
[トヨタ GR86]SHIBATIRE / シバタイヤ F23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:35:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロードスターからNDロードスターに約15年ぶりに復帰しました。 NR−Aグレードな ...
日産 ノート 日産 ノート
2024年7月11日(大安)契約 2024年7月30日 登録 2024年8月 3日 納 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
60ハリアーから80ハリアーへ乗り換え 2022年4月10日契約→10月2日納車 2 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017年6月18日契約(父の日) 2017年7月10日納車 2022年6月26日ドナド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation